面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

植物園

1か月ぶりの植物園 Ⅴ

前回温室を出た所からはクローズアップレンズを外してノーマルな状態で撮影しています。付けていると近くにしかピントが合わなくなるので普通の画が撮れないんですよね^^; 帰りがけは出口を目指しながら、こういった園内の脇役?たちを撮るのが定番になって…

1か月ぶりの植物園 Ⅳ

ここからは温室でのマクロ撮影。 節があって竹みたいな草。 サボテンから伸びた花?蕾? 温室の花たちは本当に不思議。。。 何となく目に留まって。 温室では何種類かのシャクナゲが展示されていて。 再び外へ。 外でもシャクナゲが咲き始めていました。 こ…

1か月ぶりの植物園 Ⅲ

ユキモチソウ。本当はウラシマソウを探していたのですが見つかったのはこちらでした。 ほんのり紫色をまとったハナニラも好きな花。 恐らくタンチョウソウという花。 馬酔木の若葉。 薄い黄色が何だか爽やかな感じがして。 木の切り株からも新しい命が。 チ…

1か月ぶりの植物園 Ⅱ

引き続き色んな芽吹きを探しながら園内を散歩。 ちょっと独特なボケ感^^; 丸ボケに枝の影が映り込んで。 撮りたかったシャガも沢山咲いていました! イロハモミジの蕾と花。 ボタンも沢山咲いていましたが、大輪のボタンを撮るのは難しくて少し苦手。。。 産…

1か月ぶりの植物園 Ⅰ

今日も良いお天気でしたが、昨晩から胃の調子がイマイチで遠くへお出かけする気分でもなかったので、近所の植物園へ。いつも通り植物園までの道中から撮影スタートです! まずは目に留まったタンポポを。 今回はSIGMAの「50mm F1.4 DG DN Art」にマクロ撮影…

初春の植物園 Ⅵ

前回とは別の場所のサンシュユ。 春を感じる花では一番好きな花かも。 こちらはミモザ。 小さめな花のトサノミツバツツジも結構咲いていました! そして彼岸系の桜も枝先の方に少しだけ。 別の場所のミモザ。 木の中にレンズを突っ込んで。 イベントが行われ…

初春の植物園 Ⅴ

開園時間中でも植物たちの手入れや清掃される方をよく見かけます。 温室といえば金鯱サボテンですね^^ こちらもサボテンですが、淡い色合いに惹かれました。 全体がピラミッド状の吹き抜けになっているので、背の高い植物も活き活き! 配管をつたって上の方…

初春の植物園 Ⅳ

花かなと思って近寄ったのですが、 太陽の光に輝いている芽吹いた小さな葉でした! 近づいたり、角度を変えながら。 花ではありませんでしたが、春の訪れを身近に感じられました^^ また別の葉を。 こちらは今にも落ちそうな?それとも引っかかった葉でしょう…

初春の植物園 Ⅲ

引き続き小さい花たちのエリアから。コセリバオウレンだったかな? こちらはカタバミ。 ショウジョウバカマは不思議な姿をしていますね。 ユキワリイチゲも結構長く咲いています。 虫食いや繊維状になった葉ですが、光の当たり具合が奇麗だったので^^ この後…

初春の植物園 Ⅱ

マンサクは1か月前も咲いていましたね。 赤い方は殆ど散ってしまっていました。。。 黄色も勢いが無くなって。 小さい花が多いエリア。 黄色いスイセンも小ぶりで可愛らしいですね♪ 反して大きな松ぼっくりが転がっていました。 この後も続きます。 昨日は夕…

初春の植物園 Ⅰ

間が空きましたが、前回の「スーパー銭湯の行き帰り」のあと近所の植物園へ。 鮮やかなピンクのこちらはハナモモ。 少し奥ですが沈丁花が咲いているのを見つけて。 椿の蕾。 ようやくミツマタが花を咲かせて。 よく見ると、いやよく見なくても不思議な花です…

三連休最終日の地元散歩&植物園 Ⅶ

温室前に立つ少し変わった感じの細長い木。 温室にはバレンタイン向けの花のアーチが。 温室内を流れる滝。 温室定番?のゴクラクチョウカ。 何となく撮りたくなったシダの葉たち。 再び外のミモザを。 冬木立を撮影出来るのもあと一月くらいでしょうか? ウ…

三連休最終日の地元散歩&植物園 Ⅵ

プランタからあふれ出すような細長い葉。 クリスマスの時に暖炉の上に飾られたものがまだ残っていました。 再び別の場所のスイセンを。 休憩場所前の木。 他の木に寄り添うように。 菜の花を上から覗く感じで。 梅林の梅も咲いているものが増えて。 今頃はも…

三連休最終日の地元散歩&植物園 Ⅴ

名前は分かりませんが小さくて可憐な花。 風に揺れていて撮るのが大変でした^^; 木の幹を背景に撮るのが好きなスイセン。 クリスマスローズは完全に花が開くと下を向いてしまうので。 バイカオウレンは咲いている数が大分増えていました! こちらも本当に小…

三連休最終日の地元散歩&植物園 Ⅳ

植物園前の人工池に溜まった落ち葉にスポットライトのように日が射して。 入り口付近のミモザ。 メタセコイヤは訪れる度に撮っていますね。 ツワブキの綿毛がまだ残っていて。 徐々に寄って。 ギリギリまで寄ってみました! ミツマタはまだ蕾のまま。 そんな…

2024年初の植物園 Ⅵ

ドウダンツツジが赤から茶褐色になる頃の、光が当たった時のこの感じが何か好きです♪ バラ園は秋よりも今頃の方が傷みがない花が多い気がします。虫食いなどが無いからでしょうか。 シックな色合いのバラ。 artfoodsさんのブログでよく登場するマユミを見つ…

2024年初の植物園 Ⅴ

風が強く寒い日だったので温室に一旦避難。 でもあんまり撮るものが見つけられず2枚だけ。。。 前回は梅林の梅でしたが、こちらはまた別の場所。此方の方が咲いている紅梅が多く。 フィルムシュミレーションを色々変えながら。 少し明るめに。 白梅も別の場…

2024年初の植物園 Ⅳ

引き続き植物園より。スイセンも咲いているものが大分増えてきていました。 木の幹を背景にすると、花がより際立ちますね! メタセコイヤは枝先に少し葉を残すだけに。。。 梅も昨年は1,2輪だけでしたが、 今回はもう少しだけ増えて。と言ってもまだ限られた…

2024年初の植物園 Ⅲ

ここから植物園内です。入口近くにあるガーデンショップのアレンジメントがお迎え^^ 枝先に1輪だけ咲いていたバラ。 葉っぱの色合いと白い縁取りが特徴的。 これは何の実だろう? このレンズで撮ると何でも良い感じに見えてきます^^; 種子がはじけた後でしょ…

2024年初の植物園 Ⅱ

雲は低く高その上は青空。 ネコジャラシもすっかり白っぽくなって。 ススキの綿毛も無くなってスリムに。 ついつい見下ろしてしまう農地用の橋。明暗差が良い感じだったので。 借りる人が少なそうですが、ずらっと並ぶ道の駅のレンタルバイク。 植物園方向へ…

2024年初の植物園 Ⅰ

今回は今年第1回目の植物園訪問を。例のごとく植物園へ少し遠回りして向かう途中のスナップからスタートです! 自宅から10分も歩かないところにある貯水池に張り出したツタ系の植物。 センダングサの種子。背丈が低いのが可愛らしくて^^ 竹林も近所には結構…

冬の植物園 Ⅵ

植物園からもう少し。 冬桜も花数は少ないですが。 休憩が出来るデッキなども。 久しぶりに園内で飼われているヤギさんたちにご挨拶^^ 天気がこのあと下り坂で怪しい雲も増えて来たので帰路へ。 1年の中で今が一番殺風景な景色かな。 帰りに階段を上るのはし…

冬の植物園 Ⅴ

スイセンは何となく咲いているだろうなあと思っていたのですが、まさかまさか梅も咲いていました! と言いながら、例年1,2輪は咲いていたりするので一応梅林を歩いていると本当に咲いていました。蕾も結構膨らんだものも。 奥のメタセコイヤにピントを。 光…

冬の植物園 Ⅳ

クリスマスの流れで、クリスマスローズを。 椿もシンプルに。 先の方にだけ葉を残し。 馬酔木は蕾が一杯! ツワブキも花を落とし種子のようになっていました。 何となく草むらを。 そして今回ひょっとしたらと思って訪れた目的がこちら。 少しだけですがスイ…

冬の植物園 Ⅲ ~ 植物園のクリスマス

⛄Merry Xmas!⛄ 今日は穏やかだったようですが何か出掛けるモードにならず1日家でマッタリしてしまいました。結局イルミネーション撮影には行けなかったですが、年末や2月頃までやっているものもあるので仕事帰りに1回くらいは撮れたらと^^ 今日はイヴという…

冬の植物園 Ⅱ

ここからは植物園内での撮影になります。まずはギョリュウバイから。 シオンは花弁が外側にぐるっと巻かれて終わりを迎えていました。 こちらは春に咲くミツマタ。蕾が大きくなるのは早いのですが、咲き始めるのには結構時間が掛かります。 冬に葉を落とすも…

冬の植物園 Ⅰ

一念発起して寒いなか近所の植物園へ行って来ました! 朝は晴れたり曇ったりを繰り返していたのですが、昼前からは安定した時間が続きそうだったので、早めの昼食を食べてからお出掛け。 冬らしい青空が広がっていて。 いつもの様に植物園への近道の階段を下…

銭湯&植物園 Ⅶ

温室から外へ。 光の透過具合で3種。 ツメクサにも似ていますが千日紅という花かな? 怒り顔のヒゲおじさん顔が一杯なビオラ(笑) 他にも目に留まったものを色々。 花もボケもまあるく。 ラストはクローズアップレンズを外して。 この日のスーパー銭湯経由…

銭湯&植物園 Ⅵ

ここからは温室でクローズアップ! 以前訪れた時も撮影したブッソウゲを横からも。 ゴクラクチョウカも普通に撮るより迫力がありますね! オドントネマ。ベニツツバナとも呼ばれるようですが、こちらの方が覚えやすいですね^^ ダイヤモンドリリー展は引き続…

銭湯&植物園 Ⅴ

引き続き「クローズアップレンズ」で色んなものに寄って見ます! 小さな馬酔木の蕾。 細かな綿毛も一本一本クッキリと! 紅葉の進んだメタセコイヤの葉にも寄って。 溶けて行くようなボケが心地良く♪ 実の様に見えますが、これがメタセコイヤの花だそうです…