面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

静岡さんぽ

伊豆旅 ~ 【下田編】Ⅴ

石廊崎の岬巡りの続きです。 所々に洞窟のような穴がポカリ。 船のスピードが速くてピントが合っていませんが、とても綺麗なエメラルドグリーン♪ 風力発電の大きな風車も見えます。 そして遠くて判り難いですが灯台も。 岬巡りを終えた後は、下田駅に戻り2日…

伊豆旅 ~ 【下田編】Ⅳ

伊豆半島の最南端「石廊崎」から遊覧船に乗り込み岬巡りへ出発!! 木造の船も現役なのかな? この辺りの地質は海底火山が噴出した溶岩流が主体。 波に浸食され奇岩があちらこちらに見えます。 海を進む風はやはり気持ちイイですね♪ この週末も撮影に出掛け…

伊豆旅 ~ 【下田編】Ⅲ

水族館(中へは入らなかったですけど^^;) へ向かう途中、バスの車窓から見えた「ペリーロード」と呼ばれる通りへ。珍しい石の外壁の飲食店。なまこ壁の位置も他と違ってお洒落な使われ方ですね。 蔵も石造り。水路などの景観が倉敷の美観地区を思い出します。…

伊豆旅 ~ 【下田編】Ⅱ

引き続き下田の町を散策。懐かしい雰囲気の商品看板たち。 何とか「ブドー酒」に、日本酒なのにカタカナの「アケゴゴロ」の文字がデカデカと^^; まさに「天日干し」中の「ひもの」があちこちに。 下田の漁港の方へ。 奥に見えている「寝姿山」 という珍しい…

伊豆旅 ~ 【下田編】Ⅰ

朝の散歩を終え朝食も頂き、2日目のスタート。朝の散歩で細い小路を逆方向に進むと駅の方へ。 待避線にとまっていた列車をパチリ。 こちらが「伊豆高原駅」の外観。高原の駅っぽいでしょうか^^ 伊豆高原駅は伊豆急行線の車両基地にもなっていて、かなり規模…

伊豆旅 ~ 【伊豆高原編】Ⅱ

2日目の早朝散歩の続きです。 実際は朝から暑かったのですが、手前に紫の花を入れて涼しげに^^ 途中から散策コースのような小径へと入っていきます。 小径を進んで行くと、木陰から海を見下ろせる場所に出てきました。 さらに先へ進むと吊り橋が。そんなに長…

伊豆旅 ~ 【伊豆高原編】Ⅰ

伊豆旅は2日目のスタートです。旅に出た時はいつも、宿泊先周辺の早朝散歩が恒例行事となっています。 今回2泊したのは伊豆高原。宿泊した場所の周りには観光地らしく色々とお店も。 ただ、宿泊先は朝早く出て、夕方ごろに帰ってくるのでお店が開いている時…

伊豆旅 ~ 【伊東編】

熱海を後にして、次にやって来たのは「伊東駅」です。 こちらでは「松川遊歩道」と呼ばれる川沿いを歩きます。 柳越しに見えるの風情のある建物は、昭和初期に温泉宿としてにぎわった「東海館」です。 伊東で有名な「ハトヤ」と関係は無いと思いますが、つが…

伊豆旅 ~ 【熱海編】Ⅶ

熱海に来て最初の起雲閣に長居し過ぎましたが、また暑い屋外へ。 次に熱海城まで行こうと思ったのですが、高い場所へ行く元気が無く横着して遠景で^^; 熱海と言えばやはり海にも寄らないと。。。 ヨットやクルーザーが並ぶ様子がリゾート的。 ホテルや旅館も…

伊豆旅 ~ 【熱海編】Ⅳ

昨日のラストのお庭の左下に見えていた部分にもう少し寄ってみました。 そしてその中へと進みます。 昨日とは打って変わって、内部は洋館の佇まい。 床は色鮮やかな縁取りのモザイクタイル。 天井はステンドグラスになっていて、 そこから下がる照明も面白い…

伊豆旅 ~ 【熱海編】Ⅲ

熱海で下調べして是非行って見たかった「起雲閣」へとやって来ました。人にピントを合わせた方が良かったかなあと後悔^^; 「起雲閣」は大正8年に別荘として建てられましたが、昭和22年からは旅館として利用されていました。志賀直哉や谷崎潤一郎、そして太宰…

伊豆旅 ~ 【熱海編】Ⅱ

熱海駅前から町中の方へ進んで行きます。観光客も多いので、こういった干物のお店やお土産屋さんが並びます。 ビルの壁面を這う様に伸びる蔦が、まるで大きな木の様に見えて。観光的なものばかり撮影しても面白くないので、普段のようなスナップ写真も取り混…

伊豆旅 ~ 【熱海編】Ⅰ

13日の朝に出発し、昨日の夜無事2泊3日の旅から戻って来ました^^ 今回訪れたのは初めての静岡。伊豆半島を巡る旅となりました。大阪よりは気温が低めという事で決めた訳ですが、初めての場所を訪れる時のワクワク感も楽しみに、昔の新婚旅行の定番「熱海」か…