面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

試し撮り Ⅸ

再々度、異人館の英国館に戻ります。以前にも掲載したような被写体が続きますが、お許しを。 F1.2の大口径レンズなので周辺減光も結構出ます。Capture One (現像ソフト) のビネット調整で修正も簡単にできますが、ちょっと残し気味にした方が雰囲気が出る被…

富田林寺内町燈路 Ⅳ

行燈を置いていない通りは人もおらず、日常の静かな町並み。 ちょっと寂し気なので、人通りのある方へ。 手作り工作などをやっているお店の前には、空き缶を使ったオブジェが。 そして軒先にも。 出窓部分がカウンターになった風変わりなお店。 同じお店も横…

富田林寺内町燈路 Ⅲ

再び寺内町のイベントの続きを。 行燈の大きさも色々。 普段は静かな町並みも、イベントの時は大勢の人で賑わいます。 微かに見える星の方にピントを合わせて。 ちょっと分かりにくいですが、字の中に描かれた顔が可愛らしいですね♪ 寺院の境内にも行燈が並…

試し撮り Ⅷ

英国館ではレギュラー化してきているウサギのラッパ隊^^ ここからは2階へ。 ここはずーっと昔からのまま、手を加えられていないなあ。。。 連なるものを見ると、つい。。。前ボケ後ろボケのチェックも兼ねて、だいだい手前から2番目くらいにピントをもってく…

試し撮り Ⅶ

再び異人館の「英国館」に戻ります。1階のサンルームのような場所。 その天井には雰囲気のあるデザインの照明。 箱とラベルの色が綺麗で、毎回撮影してしまうこちら。 バカラなどのグラス類が並ぶチェスト。フルサイズで撮るとやはり質感がより出ている気が…

富田林寺内町燈路 Ⅱ

引き続き、昨日訪れた富田林の続きです。イベントとは関係ありませんが、ふと気になった道具屋さんを。 他にも気になったものをスナップ。この近辺ではこういったガラス窓もちらほらと見かけて。 夜でもまだまだ暑く、浴衣姿の女性もそぞろ歩き。古い街並み…

富田林寺内町燈路 Ⅰ

今日は本当は奈良県の宇陀市で毎年行われている「宇陀松山夢街道 町並みライトアップ」というイベントに行くつもりにしていたのですが、体調がようやく回復してきた所で、あまり遠くまで出かける元気がありませんでした。 という事で、今年は地元の隣町の富…

試し撮り Ⅵ

この日最後に訪れたのは「英国館」。入ってすぐのバーカウンターから。 こちらの英国館にも帆船の模型が。ボカしすぎですが、凄く細かなところまで写し撮られています。 風見鶏の館で売られているお土産かな? 車の模型も定番化してきました。 ガラスの質感…

大阪北港界隈 Ⅵ

載っけるのを忘れそうなので、次の異人館へ行く前に大阪北港散策のラストを。 2階へとつながる階段は、船に乗船するときのタラップをモチーフにしているのでしょうか? 横手にカフェの名前「ヘミングウェイ」のサインが見えます。そしてちょっと遠めですが、…

試し撮り Ⅴ

引き続き洋館長屋から。 「ドーム兄弟」という19世紀後半から20世紀前半に活躍したフランスのガラス工芸家の作品だそう。どこかの湖畔の風景でしょうか? 写真の構図にもなりそうな感じですね^^ ふたたび1階に降りてきました。 このくらいの距離感で撮影する…

試し撮り Ⅳ

洋館長屋の2階に上がってきました。 カッサンドルとかのこういった作風のポスターが大好きです♪ 階段を上がったところに飾られているオールド・ヴィトンのトランクも毎回撮影。 こちらの独特な色合いの部屋も撮影していて楽しいです^^ 上と同じ部屋のベッド…

試し撮り Ⅲ

ベンの家は早々に、隣の「洋館長屋」へ。手前の看板はシャープに。そこから空にかけてのボケ具合は、やはりフルサイズっぽさを感じる描写かなと思います。 最近ここに来ると真っ先に撮影しているセクシーな照明。壁の汚れがちょっときになりますが^^; 前ボケ…

試し撮り Ⅱ

初めてのカメラを試すなら撮りなれた場所、という事でいつもの北野異人館へ。 動物のはく製が多い、ベンの家。 ここは撮るものが少ないので、いつも肩慣らし的な意味で最初に訪れます。 最近のお気に入りはこちら^^ 独特な雰囲気を持った小さな部屋。 同じ被…

試し撮り Ⅰ

北港の続きがまだあるのですが、先に今日早速SONYの「α7RⅡ」の試し撮りに行った神戸の模様を。 使い慣れないカメラと、使い慣れないRAW現像ソフトなので、このカメラの性能を殆ど引き出せていないと思いますが、まずは慣れるための試し撮りという事でご勘弁…

大阪北港界隈 Ⅴ

ヨットハーバの側にあるカフェ。まだ朝早かったのでオープンはしてませんでした。 オープン前で誰も居なかったのでガラス越しに店内を覗き見。 背中側の景色も写り込んで、ちょっとイイ感じに撮れたかも♪ 横手に回り込んでカウンター辺りを。 籐のデッキチェ…

大阪北港界隈 Ⅳ

橋を渡って「北港ヨットハーバ」へとやって来ました。 規模としてはそれほど大きな港ではありません。 水面に映る空の青とマストの揺らぎを。 帆は張られていませんが、空に向かって伸びるマストの光景は何か気持ちが良いです^^ こういう船を所有している方…

大阪北港界隈 Ⅲ

前回、奥の方に見えていた塔の「舞洲スラッジセンター」の側までやって来ました。 近くで見るとよりヘンテコりん^^; でも空のような色あいは綺麗ですね^^ 隣の突堤に渡る橋の上から、南港方面を。中央の奥に見えている高い建物は、大阪ワールドトレードセン…

大阪北港界隈 Ⅱ

前回のキリンの群れとは反対の方向へ。鮮やかな青のタンクが3つ置かれていて何だろうなあと。。。でそれよりもっと気になるものが奥の方に^^ 金色の球体を乗っけた摩訶不思議な塔が2本。 大阪の人なら知っていると思うのですが、 数ある?珍名所の一つであ…

大阪北港界隈 Ⅰ

この日曜日に一念発起して出掛けたのは大阪北港周辺。海そのものではありませんが何となくチョイス。 大阪南港側からは良く撮影していた、通称「キリン」と呼ばれるクレーンの群れを^^ 今回は身軽に動きたくて X-T1 に 35mm F2 の組み合わせだったので、あま…

早朝さんぽ Ⅷ

早朝散歩もラスト。何とは無い近所の植物園の駐車場のテントですが、光の具合が何だか良かったので^^ 自宅方面に向かう近道なのですが、上りの階段が結構シンドイんですよねぇ。。。 コンクリの壁に映るフェンスの影の方にピントを合わせて。 フェンスに絡ま…

早朝さんぽ Ⅶ

お散歩もそろそろ終盤。夏咲き?の小さめのコスモスを見つけ。 前回の最後にも出てきましたが、田んぼの奥にもススキが。 ススキの風情は、どことなく涼し気でイイですよね^^ なぜかタイヤのホイルカバーが金網に並んで。。。 手前は、農薬などを入れるタン…

早朝さんぽ Ⅵ

早朝散歩の続きです。こういうのも見つけるとついつい。。。 このコースの散歩をする時は、何故かこの花が咲いている時期が多いんです^^ 温室の中をちょっと覗き見。 少し進んだ民家の横手の光景が何だか気になって。 左の端に見えている三角形の建物が、い…

早朝さんぽ Ⅴ

太陽が少しずつ顔を出して、田んぼの緑を輝かせます。 何気ない雑草を撮るのもお気に入り^^ 暮れていく夕方もダイナミックで良いけど、僕は朝の光が満ちて来る情景の方が好きかも♪ お散歩Bコースでは、この温室を撮影するのが定番。 この後も、もう少し散歩…

早朝さんぽ Ⅳ

奥に見えているのが下ってきた国道へのバイパスです。 草むらには アサガオの仲間が。 草むらだけでなく、こんな場所にも蔓を伸ばして。 朝日のあたる住宅にアンテナにとまっていたカラスにピントを合わせて。 田んぼの側の建物にも朝の光が。 この辺りはま…

早朝さんぽ Ⅲ

バイパスの高架下にも落書きが一杯だったのですが、こちらは塗りつぶされていました。 猫じゃらしの、ちっちゃい版みたいな 可愛らしい草花。 他にも花を見つけては、パチリと。 カーブミラーにも上の花と、トンネルの向こう側がチラッと。 そろそろ日が昇り…

早朝さんぽ Ⅱ

早朝さんぽの続きです。バイパスの高架部分の壁には落書きが一杯。そんな落書きと一本の草のコラボを何枚か。 田んぼを背景に手前の草花を。 伸びてきた稲についた雫が分かりやすいようにモノクロにしてみました。 農具などが収められた小屋。手前には玉ねぎ…

早朝さんぽ Ⅰ

旅の最終日から約3週間ぶりの撮影です^^; 今朝の5時から小一時間ほど、久しぶりに早朝さんぽへ。 お日様が昇る前までの時間は、少しですが涼しさもあり気持ち良く歩き始めました♪ 朝焼けや夕焼け空を見ると、なぜか電柱をシルエットにして撮りたくなります^^…

昔の写真 ~ 2014年夏 Ⅱ

今日は休出で仕事だったので撮影に行けず、というか仕事がなかったとしても撮影する気にはなれなかったと思いますが^^; なのでまた過去の写真から、前回と同じく2014年の夏にXZ-2で撮影した近所の植物園での撮影分よりお届けします。 睡蓮の池で撮影した水草…

昔の写真 ~ 2014年夏

旅の写真も終わり完全にネタが切れてしまったので、昔の写真から丁度今頃の時期に撮影したものを引っ張り出してきました。 この時はすべてオリンパスのコンデジ「STYLUS XZ-2」で撮影したものですが、今見直してもなかなかの描写をしているなあと、過去の写…

伊豆旅 ~ 【番外編】Ⅱ

鵠沼海岸の続きです。この日はこちらへ来る途中も朝靄で視界が悪く、日が昇っても江の島は霞み気味^^; 砂浜では思い思いに夏を楽しんで。 最近は小さなテントを立てるのが流行りなんですかね?(海水浴とか何十年も行ってないので。。。) 何か画になりそうな…