面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

奈良さんぽ

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅲ

奈良・和歌山散歩と言いながら、まだ奈良です^^; 細い道はここまで。赤い屋根のお宅は昔は茅葺だったのでしょうね。 昔、車では良く通っていた広い道を進むと「高野山発祥地」?なる「犬飼大師」の案内看板が。 正式名称は「犬飼山 転法輪寺」。いつも車では…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅱ

引き続き「大和二見」の町歩き。細い側溝なのに、しっかりとした水門のようなものが!? 先に進むと、木工加工を行う工場。 工場を超えると草むらの向こうにグラウンドが見えます。遠くの山並みは白く霞んでますが、返って雰囲気が出てイイ感じに^^ 枯れ草が…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅰ

魚眼ばかり続いても飽きられちゃうと思うので、別のシリーズも並行してお届けします。 先々週の土曜日は、人混みの無い場所を探してJR和歌山線で「大和二見駅」に降り立ちました。和歌山線と言いながら、大和二見駅があるのは奈良県五條市となります。 まず…

奈良公園は「色付き始め」

今日は朝から奈良公園へ。到着したのが8時過ぎ。もう少し天気が良いかと思ったのですが、どんより曇り空。 先に言うと、奈良公園へ行くのはまだ少し早かったようです^^; 仕方が無いので、鹿でも撮っとこっと!! 我が子の毛繕いする瞳が優しいですね^^ 若草…

おふさ観音「風鈴まつり」

藤原宮でハナハスとキバナコスモスを撮ったあと、少し歩いたところにある「おふさ観音」という寺院へ。 こちらでは「バラまつり」や、今回の「風鈴まつり」など色なイベントが行われています。 結構風があったので、境内中チリンチリ~ンと涼やか音色を響か…

藤原宮跡のキバナコスモス Ⅱ【X-T1+135mm編】

前回の最後「135mmレンズに付け替えて」と書きましたが、「135mmを付けたX-T1に持ち替えて」が正解でした。。。 それはさておき、前回最後の桜並木を望遠で。殆ど木の根元だけになってしまいますね^^; 自転車を押して歩いていたおじさんを、背景に暈かして。…

藤原宮跡のキバナコスモス Ⅰ【α7RⅡ+24mm編】

個人的な4連休を利用して実家に戻っていたので、少しお休みを頂いておりましたが、今日からまた再開していきます。 ハナハスのエリアからキバナコスモスのエリアへと移動。まずは24mmのまま撮影。こちらはまだポツポツといった感じでした。 なので咲いている…

藤原宮跡のハナハス Ⅳ【α7RⅡ+24mmmm編】Part1

ここからはフルサイズに24mに付け替えて。さすがにF1.4のボケは一味違います。 ただ24mmだと、あまり近寄れず。 何とか寄ったのがこちら。 ここからは割り切って、広角らしく広めに。 更に引いて遠くの山並みも入れて。 撮影地の雰囲気がわかる写真も挟みな…

藤原宮跡のハナハス Ⅲ【XT-1+135mm編】Part2

引き続き135mmレンズでの写真たちを。葉の下で咲くその時を待っている蕾。 葉と葉の狭い隙間から、ひょこっと^^ いろいろな段階の蓮を一枚に。 クルっと巻いた葉っぱも結構好きだったりします^^ 葉と葉の間に花が来るように、サイドから狙ってみました!! …

藤原宮跡のハナハス Ⅱ【XT-1+135mm編】Part1

藤原宮の蓮エリアへとやって来ました。朝の8時15分くらいでしたが、既に写真を撮りに来ている人が結構います。 早速、僕も参戦!! 上の2枚はフルサイズに24mmレンズですが、蓮の花はAPS-Cに135mmで撮影開始。 固まって咲いている所は撮り方が難しいので、少…

藤原宮跡のハナハス Ⅰ

昨日は一念発起して、朝早くから出かけてきました。目的地はタイトルにある場所なのですが、まずは地元の道中から。 かなり昔からあるヤクルトの宅配センターの2階部分を。 以前も撮影したアジサイたちも流石に枯れて。。。 色んなモノを組み合わせて作られ…

奈良県五條市「新町通り」Ⅳ

町並みに来た時から気になっていた煙突のある風景を。 撮り位置を変えて、大きな蔵のある場所から。 近付くのはこれが精いっぱいでした。。。 夏のような日差しにもバラは似合いますね^^ 古い町並みに1軒はある、洋風建築の一角を切り取って。 駅の方へ戻る…

奈良県五條市「新町通り」Ⅲ

こういう古い町並みで一泊。いつかやってみたいなあ。。。 町並み案内所のような場所にいたメダカさんたち^^ その案内所の入り口の暖簾がイイ感じに風で揺らされていました。 路地って何か魅力的なのは何故だろう? 五條と和歌山の新宮駅間を結ぶ予定だった…

奈良県五條市「新町通り」Ⅱ

引き続き、五條新町の町並みから。 とある空き地に留められていた赤に白い屋根のMINI(クロスオーバーかな?)を。 河原の方へつながる路地。 橋のこちら側にも、鯉のぼりが続いていました。 今回は全体的に、少しフィルムちっくな色合いで。 草むら越しの鯉…

奈良県五條市「新町通り」Ⅰ

吉野川沿いから、 狭い路地を抜けて古い町並みの残る場所へ。 THE古い町並みな「新町通り」。 古い町並みなのに「新町」とは、これ如何に^^ 瓦屋根のギザギザな影も、古い町並みの風情の一つ。 薬局の窓ガラス。下2列だけが目隠しのすりガラス。 細い道がク…

奈良県五條市「大和五條 金剛寺」~ 【40mm】編

五條市の金剛寺は、レンズを135mmから40mm に交換して撮影を続けます。左下の花の茎に赤いナナホシテントウ虫がいるのですが、小っちゃすぎて分からないかなあ^^; 135mmはどちらかというとシャープな写り。40mmもピント面はキッチリ描写しますが、ボケの雰囲…

奈良県五條市「大和五條 金剛寺」~ 【135mm】編

今回は先々週の土曜日に訪れた奈良県の五條市での撮影分を。いつもと雰囲気を変えてコラージュ形式でお届けしていきます。 JR五條駅から吉野川を超えて向かったのは「大和五條 金剛寺」。近畿一円の花に縁のある25か所の寺院を集めて「関西花の寺」として名…

高取土佐町家の雛めぐり Ⅴ

町家の雛めぐりに来たので、最後はちゃんと^^ 十二支がちりばめられた吊り雛も。 町のギャラリーの様な民家の2階へ。 こちらの小さな雛人形はすべて和紙で作られています。 更にミニサイズなこちらも和紙で。100円玉と比べると、その小ささが良くわかります…

高取土佐町家の雛めぐり Ⅳ

前回の桜を撮影した135mm のまま暫く周辺を。昔お店だったような建物が何軒か。 再び町並みの方へと戻ります。 とある神社の参道にちょっと寄り道。 石灯籠をよく見ると鹿のレリーフ。春日大社と何か繋がりがありそうです。 かなり傾斜の付いた瓦屋根。この…

高取土佐町家の雛めぐり Ⅲ

町並みから少し外れたところにあるお店?なのか色々なモノが飾られています。 更に進んだところで見つけた猫。微動だにせず怪訝そうな顔でこちらを見ていました^^; 沢山花を付けたツバキの木。 そして思わぬところで出会った、満開の桜の木。ここから135mm…

高取土佐町家の雛めぐり Ⅱ

高取土佐の雛めぐりに戻ります。通りの両脇を菜の花が彩ります。 で、何故か向かい合った大きな犬のオブジェなんかもあったり^^ 味のある花器に活けられた花々も上品で素敵です♪ 雛めぐりなので、花ばかりではなく可愛らしい雛人形も。 町中の格納庫に収めら…

高取土佐町家の雛めぐり Ⅰ

昨日は久しぶりに奈良方面へ。南海と近鉄を乗り継ぎ「壺阪山」で下車。駅から程なく高取町の土佐の町並みにたどり着きます。まずは紅梅がお出迎えしてくれました^^ 高取土佐の町並みは高取城の城下町でもあります。 街道筋沿いに縦に長く古い町並みが残って…

御所の町並み Ⅴ

鴨都波神社を後にして御所駅の方へと戻っていきます。 線路のすぐ脇には祠が。 ここまでずっとF4に絞って撮影していたのですが、こちらは少し暈かしたかったのでF2.8に。 こういった町並みには、白い軽トラが 似合いますね^^ 瓦が真っすぐ並ぶ様子は見ていて…

御所の町並み Ⅳ

引き続き御所の町並みをぶらり。 他の町家よりは少し現代的なこちらは・・・ 理容室でした。とはいってもカーテンなどもボロボロで今はやってない様子。 水色っぽい壁の色が気になった一角を。 ぐるっと町中を巡っていると神社に辿り着きました。 「鴨都波(…

御所の町並み Ⅲ

再び御所の町並みに戻ります。昔は「紙」専門のお店があったんですねぇ。 町並みを歩いていると、銀色の背の高いタンクを発見!! 手前にはボックスのようなもの。そして奥の方までタンクが並んでいます。 その前には、杉玉が吊るされた雰囲気ある佇まいの造…

御所の町並み Ⅱ

御所駅から真っ直ぐ進むと、南北に流れる葛城川にたどり着きます。 周辺は葛城公園になっていますが、人の姿は見えず。。。 町よりは少し高い位置にあって、町中より広く葛城山を望めます。 再び町並みに戻ります。 町の南側に古い町家が多く残っている感じ…

御所の町並み Ⅰ

この土日、土曜の方がお天気は良さそうだったのでお出掛け。前回は和歌山だったので、今回は奈良県の御所市へ。「御所」は「ごしょ」ではなく「ごせ」と読みます。 近鉄の御所駅から程なくJRの踏切があり「新地商店街」が真っすぐ続いています。 アーケード…

年末の大宇陀 ~【後編】

大宇陀に行くといつも参拝しに行く「春日神社」へ。 足が長く背中を反ったような独特の狛犬。たしか有名な作家さんの作品。 柱などは、朱色というよりは赤に近いですね。 背の高い木が境内を囲むように。 参道を引き返し、また町並みの方へ。 倉庫の様ですが…

年末の大宇陀 ~【前編】

今日は今年最後の撮影へ。いつの頃からか、仕事納めの翌日は奈良の大宇陀へ行くのが恒例になっています。 小さな神社ですが、扉が厳重に。。。 少し重そうな冬らしい雲が。風もメチャ冷たくて本当に寒かったです。 それでも午前中はまだ青空も見えて。 地酒…

昔の写真 ~ 2014年夏

旅の写真も終わり完全にネタが切れてしまったので、昔の写真から丁度今頃の時期に撮影したものを引っ張り出してきました。 この時はすべてオリンパスのコンデジ「STYLUS XZ-2」で撮影したものですが、今見直してもなかなかの描写をしているなあと、過去の写…