面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

地元さんぽ 後編

標準レンズでの地元さんぽの後編です。最寄り駅の線路を越えて反対側へ。 

DSC01148

 

 

自分の乗り降りする駅を、こんな風に外から見る事は意外と無いかなあと思って。 

DSC01149

 

 

以前にも同じような構図で撮っていたような。。。 

DSC01151

 

 

まだ朝早い時間なので、静かなテニスコート。 

DSC01153

 

 

 

DSC01154

 

 

下流で石川に合流する「加賀田川」。 

DSC01156

 

 

その川と並行して続くのは南海高野線。 

DSC01157

 

 

赤い陸橋と緑の歩行者用の橋の取り合わせに、何か惹かれてしまいました^^ 

DSC01158

 

 

 

DSC01159

 

 

 こちらの踏切で線路の反対側の道へUターン。

DSC01161

 

 

ノウゼンカズラも落ちたものが多いですが、こちらはまだ何とか残っていました。 

DSC01162

 

 

 1度だけ入った事のある「ナナイロカフェ」さん。

DSC01163

 

 

 古い「明治キャラメル」の看板がイイ味だしてます♪

DSC01164

 

 

何となく空を見上げて。 

DSC01165

 

 

地元のだんじりの曳車の格納庫。 

DSC01167

 

在宅勤務前のお散歩だったので、今回はちょっと短めの地元さんぽでした。

結局予定通り今日は眼鏡を新調しに行きました! 今回は地元にある眼鏡市場で購入しました。レンズは中近両用と悩んだのですが「アイリラックス R50」という「ブルーライトカット」と「ピントアシスト」という特殊加工を施したものにしました。中近両用の方が手元の小さな文字等はよりクリアに見えるのですが、やはり遠くがぼやけた感じになります。

www.meganeichiba.jp

「アイリラックス R50」は遠くも比較的はっきりと見え、手元も中近両用程ではありませんが、現在使用している近視用の物よりは見やすいといった感じ。遠近両用と中近両用の丁度中間的なレンズかな? 特殊加工という事もあり出来上がりまでに10日程掛かるので、実際使い始めて見ないと自分に本当に合っているのかは分かりません。 

フレームの方は眼鏡市場では「鯖江」製の物が何種類かあり、今回はその中から「W-ACTION」というシリーズの物を選んでみました。

www.meganeichiba.jp

現在の眼鏡はプラスチック製の黒縁なのですが、やはり使っているうちに劣化が目立ってしまったので、今回はチタン製のフレームにしました。「W-ACTION」の名の通り「Wスプリング」という機構を採用し、片手で掛け外しをしても耐えられるような耐久性の強い作りとなっているようです。購入して直ぐは結構丁寧に扱うのですが、次第に扱いが雑になってしまう事が多いので、自分には向いている様な気がしてセレクトしました。 

何はともあれ、ようやく眼鏡を作れてホッとしました^^