なかなか新しい35mmレンズで撮影に行けないので、クロップシリーズの「Batis 2.8/135」(換算202.5mm)での6/9(水)の早朝散歩を。純正ではありませんが、Canonの「EF 200mm F2.8 L Ⅱ USM」とほぼ同じ焦点距離になります。
いつもは太陽が昇る前から家をでるのですが、この日は日の出後と少し出遅れ。それでもこの日も綺麗な朝焼けを見る事が出来ました^^
鳥が一羽、後から気が付きました。
細い草の少しシュワっとした感じを撮るのが好きです♪
キバナコスモスに似たオオキンケイギク。以前にも他の場所で載せた事ありましたね。
この日はバイパスを下る「お散歩Bコース」。
コンクリの隙間から生えているにしては勢いを感じさせます。二段構えになっているのも面白く思い^^
蔓が巻き付く電柱を狙ったのですが、換算約200mmにもなると街灯がドアップに!
この後も続きます。
昨日の予報ではお昼過ぎまでの雨の予報だったのですが、夕方頃まで雨に変わっていました^^; 月曜日はお休みを頂いているので、明日・明後日と新しいレンズを存分に楽しめればと。。。