面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

高野山の紅葉 2022 Ⅰ

 

先日の祝日にそろそろ見頃かなと訪れた和歌山県高野山。いつも一番綺麗な奥の院の中程にある寺院周辺へ。

DSC06445

 

 

 

この日普段あまり設定していなかった明暗部の諧調を持ち上げるDレンジオプティマイザを設定したせいで、普段の撮影と勝手が違ってしまい正直全然上手く撮れなかったのですが、折角撮影してきたので載せてしまいます^^;

DSC06446

 

 

 

紅葉写真って昔からあまり得意な方じゃなくて、WBとかをどうして良いのか分からなくなってしまいます。

DSC06447

 

 

 

こちらも結構補正したのですが、なかなか緑かぶりが取れず。。。

DSC06448

 

 

 

しっとり濡れていて、葉が下を向き気味。

DSC06449

 

 

 

色付き具合は凄く良かったのですが、構図も迷いまくり^^;

DSC06451

 

 

 

石碑に当たる矢印のような光の形が面白くて。

DSC06454

 

 

 

落ち葉も結構多くて、見頃少し過ぎといった感じでしょうか?

DSC06457

 

 

 

今年も夏が長かったせいか、寄ると葉の傷みも結構。。。

DSC06458

 

 

 

少し遠目に撮る方が良さそうで。

DSC06466

 

 

 

真っ赤に染まった紅葉よりも、黄葉くらいの方が好きです♪

DSC06468

 

 

 

 

DSC06470

 

 

 

太陽が少しずつ上って来ました。

DSC06472

 

 

 

画面全体を黄葉で満たして。

DSC06474

 

 

 

苔に落ちるベンチの影。

DSC06475

 

 

 

少しずつ人も増えてきたかな?

DSC06477

 

 

 

それでもまだ撮りやすい位の感じでしょうか?

DSC06481

 

 

 

川べりに落ちた葉っぱを。

DSC06482

 

 

 

そしてこちらは苔の上に。

DSC06483

 

 

 

手水舎に流れる水がキラキラした丸ボケに。

DSC06487

 

 

 

石灯籠に落ちた1枚の落ち葉が何だか愛らしく感じて。

DSC06492

 

この後も暫く続きます。

折角の過ごし易い週末でしたが、こんな時に限って腰があまり調子よくなくて今日も短いお散歩程度しか出来ませんでした。

調子が悪いと言えば、ノートPCの筐体が膨らんでしまい両脇がパカっと開いてしまっています。時折冷却ファンがその隙間から大きな音をたてて鳴り出します。以前HPの同機種のバッテリ膨張によるリコールのニュースがあって、該当の型番では無かったので安心していたのですが、不具合でなくても寿命が来るとバッテリーが膨らんでしまう事があるようですね。

そろそろ買い替え時期が来たのかな? 普段はデュアルディスプレイとしてではなくノートは閉じた状態で、外部ディスプレイだけ使ってRAW現像をしているのでノートPCである必要は無いのですが、他の部屋でも使おうと思うとノートPCが選択になってきます。RAW現像で使うとなると、やっぱり外部GPU搭載でメモリも16GB程度、最低512GBのSSD。できればSDカードリーダもとなると大分機種が絞られてきます。

現時点での候補はレノボの「IdeaPad Slim 560 Pro(16)」です。上の条件をすべて満たしているのはこの製品くらいかも。

thehikaku.net

約12万円弱とスペックを考えると良心的な価格。とは言えこの値段だと、あのレンズが買えるなあとか発想がそっち方向へ^^;  まあPCが無いとこうやってRAW現像もブログも掲載出来なくなるので、この出費は仕方ないか。。。