面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

CONTAX Carl Zeiss Makro-Planar 60mm F2.8 AEJ

2月中旬の早朝散歩Ⅱ(2024.02.14)後編

斜め屋根の農具小屋がお気に入り。 遠くにちょこっとだけ青白い山の頂が見えています。 近くの高台の辺りも靄が出ていますね。 道の駅で缶コーヒーブレイク。 道の駅の近くの畑の白梅。 ちょっとした段々畑になっていますね。 一服しながらもう少し休憩。 朝…

2月中旬の早朝散歩Ⅱ(2024.02.14)中編

2月14日バレンタインデーの早朝散歩の続きです。バレンタイン要素は全くありませんが(笑) 何か気になる建物。 モグラ除けも彩りの一つ。 桜の木のシルエットの傍らにはシュロのシルエットも。 こういう細くてひょろっとした草木がついつい気になってしまい…

2月中旬の早朝散歩Ⅱ(2024.02.14)前編

前回の次の日14日も在宅前の早朝散歩へ。 前回よりも早い、まだ暗いうちからの散歩。 道路もまだ車が少なく静か。空のグラデーションが奇麗な朝でした。 街灯に照らされた木が印象的で。 車がやってくるのを待って。 この日も木のシルエットを。 街灯がバイ…

三連休最終日の地元散歩&植物園 Ⅶ

温室前に立つ少し変わった感じの細長い木。 温室にはバレンタイン向けの花のアーチが。 温室内を流れる滝。 温室定番?のゴクラクチョウカ。 何となく撮りたくなったシダの葉たち。 再び外のミモザを。 冬木立を撮影出来るのもあと一月くらいでしょうか? ウ…

三連休最終日の地元散歩&植物園 Ⅵ

プランタからあふれ出すような細長い葉。 クリスマスの時に暖炉の上に飾られたものがまだ残っていました。 再び別の場所のスイセンを。 休憩場所前の木。 他の木に寄り添うように。 菜の花を上から覗く感じで。 梅林の梅も咲いているものが増えて。 今頃はも…

三連休最終日の地元散歩&植物園 Ⅴ

名前は分かりませんが小さくて可憐な花。 風に揺れていて撮るのが大変でした^^; 木の幹を背景に撮るのが好きなスイセン。 クリスマスローズは完全に花が開くと下を向いてしまうので。 バイカオウレンは咲いている数が大分増えていました! こちらも本当に小…

三連休最終日の地元散歩&植物園 Ⅳ

植物園前の人工池に溜まった落ち葉にスポットライトのように日が射して。 入り口付近のミモザ。 メタセコイヤは訪れる度に撮っていますね。 ツワブキの綿毛がまだ残っていて。 徐々に寄って。 ギリギリまで寄ってみました! ミツマタはまだ蕾のまま。 そんな…

三連休最終日の地元散歩&植物園 Ⅲ

小さな水門のハンドル部分を。 農具小屋の明るい黄色にいつも目が行きます。 八重咲のスイセン。植物園でも見かけないので撮りたかったんですよね~^^ たまに見かける脚立を利用した即席階段。なんか下りるの怖そう。。。 川にはこういったポンプ場ってある…

三連休最終日の地元散歩&植物園 Ⅱ

スーパー銭湯からの帰り道。 行きとは別の場所の工場。 近くの空き地で咲いていた白いスイセン。 少し変わった色合いのショベルカー。 プカプカ浮かぶ雲。 バイパス脇の側道から降りてくる階段。 こんもりした丘の上の白梅。 こちらは薄ピンクの紅梅。 フェ…