面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Asph. VM

お正月2日目は、地元の神社へ。

お正月2日目は、地元の神社へお散歩がてら行ってみました。暫く65mmばかり使っていたので、この日は40mmで。 青空も少し見えていますが、大きな雲が漂うお天気。 途中まではお散歩Bコースを通って。 到着したのは「住吉神社」。年末は「住吉大社」でしたが…

10月下旬の植物園 Ⅲ

植物園は温室に立ち寄り。 ゴクラクチョウカの嘴のような場所に付いていた雫を狙って。 まあるいキンシャチに寄り添うように別のサボテンの花が。 日向ぼっこに丁度良さそうな椅子とテーブル。 前回の訪問でマクロでも撮影した丸っこい花が一杯。 ここから85…

10月最終日も早朝さんぽ

異人館の続きをお送りしようと思ったのですが、先に今朝方の散歩での写真を一気に載せてみます。 段々日の出時刻が遅くなってきたので、今日は朝6時過ぎに出発。お散歩Bコースを少しショートカットして歩きます。 この時間は、街灯がまだ点いていました。 …

10月も早朝さんぽ(2020.10.06)Ⅱ【追記あり】

お散歩Aコースの農道も、そろそろ日の出の時間。 以前歩いた時よりも、コスモスが増殖! 台風よりも前だったので、形も綺麗な物が多く。 コスモスらしいコスモスの色は、やっぱりこの色でしょうか。 こちらはキバナコスモスや濃い目の色も混じり、カラフルな…

検診後のランチ

今日は年1回の生活習慣病検診いわゆる人間ドックの日でした。朝9時から開始して終了したのが11時前。受診料から1,000円分の食事券がバックされるので、利用対象となっている「大阪 高島屋」で(朝は絶食という事もあり)早めのランチを。 何店舗かでは「特別…

僅かな晴れ間を狙って

今日は在宅勤務の日。早めに仕事開始して15時過ぎに業務終了。ずっとスッキリしない空模様だったのが、仕事を終えたタイミングで晴れ間が見えたので少しだけお散歩へ。 柵の向こうはテニスコート。何組かの人たちがプレーしていました。 ストレートなバス通…

梅雨入り前の植物園 Ⅳ

球体が浮かんでいるような不思議な花。 後ろに花弁が反り気味なダリア。 温室へつながる通路脇にもユリが。 ちょっぴりファンシー!? ずっと中止になっていたイベントも6月に入って再開♪ 温室の中が覗ける窓から。 温室もこの時から再開されたのかな。 ギボ…

梅雨入り前の植物園 Ⅳ

6月の初旬の植物園。アジサイたちもようやく咲き、色づき始めた頃。 実はこの時期の淡い色合いのアジサイも好きだったりします♪ 紫は少し濃い目の色づき。 額が大中小と重なっているような形のアジサイ。 再び爽やかなブルー。 真横から撮ったり、 少し斜め…

梅雨入り前の植物園 Ⅲ

前からこんな看板あったかな? でも雰囲気が良かったので^^ 木の幹にペタっと貼りついた欠けた葉っぱ。何か愛おしくなってしまって^^; 光の雰囲気と色で涼し気な雰囲気を。 狭い通路ですがお気に入りの通りです。 シダの造形って何か惹かれちゃいます♪ どこ…

梅雨入り前の植物園 Ⅱ

蓮池の周りに睡蓮と同じ時期に咲く花。 この時はユリも蕾多め。 花火の様な花は、この時も撮影してました。 葉の巻き方、独特です。 木の幹の一部だけ撮るのも、レンズの特徴がわかりやすいので良くやります。 絵で描くような星型の小さな花☆ レンズにハァ~…

梅雨入り前の植物園 Ⅰ

前回もお届けしたユリは、6月初旬のこの頃から登場。 最初は少し距離を置いて。 ここから寄っていきます。 ヘリコイド付きアダプタで更に寄ることができます。 両方の雌しべにピントが合うように角度を調整しながら。 元はそれ程寄れない40mmのレンズですが…

植物園へ行く前に(2020.06.06)

少しだけ遡って6月初旬の植物園訪問。植物園に向かう前に少し遠回りしてお散歩。 確か前日が雨で、この日も湿気の多いジメジメしたお天気でした。 工事の資材置き場のような場所。 渓流の上に架かる橋。下に太い水道管のようなパイプが通っています。渡る事…

High Humidity Ⅳ

レンズの試し撮りは連日続けていますが、その前に雨上がりのお散歩の続きを。 小さなオレンジの実は金柑とかでしょうか? 沢山の蕾の中、咲いているのは別の花のような気が。。。 色々な緑の集合写真^^ 雨に濡れしっとりと。黄色と白の花が混在していますね…

High Humidity Ⅲ

「高湿度」をテーマにしたお散歩の続きです。 背の低い木ってミニュチュア感があって愛らしいですよね♪ この周辺では、空き缶風車が流行りなのかな? 前回も撮影した廃屋につたう蔦。 小さな花も咲いていました。 錆び付いた水門のハンドル。使われる事はあ…

High Humidity Ⅱ

雨上がりの湿気の多い中の散歩の続き。晴れの日だと狙わない被写体にも自然と目が向きます。 ターレーのような、それ程大きくない物を運ぶものでしょうか? このレンズを付けていると、周辺減光が似合いそうな風景を選びがち。 バイパスの壁には落書きが沢山…

High Humidity Ⅰ

いつもの「ご近所さんぽ」なんですが、タイトルがいつもそのままなのでカッコ付けて英語で^^; 直訳すると「高湿度」。今回は先週水曜日の雨上がりの日のお散歩風景で、タイトル通り「湿度」を感じる写真をテーマに撮影しました。 葉っぱの上の雫のキラキラを…

地元さんぽ (2020.04.28) ~ Ⅴ

南海高野線の「天見駅」から始めた地元さんぽ。自宅方面に進みつつ何駅か分を歩き続けています。 線路沿いから、川沿いの道へ。 背が低く花も小さめのツツジ。 開放で柔らかい空気感を。 水の流れる音と草花に癒されて。 そんな道を進むと、地元の桜めぐりで…

地元さんぽ (2020.04.28) ~ Ⅳ

元の道に戻り進んで行きます。 自宅方面へ向かって歩くという事以外、特に何かの目的がある訳ではないので、目に留まったものをスナップしながら。 上下対称のような形で、排水管から伸びる草花。 かつては茅葺だったと思われる屋根も。 線路下の川の通り道…

地元さんぽ (2020.04.28) ~ Ⅱ

河内長野市内の南端あたりの散歩の続きです。 右へ曲がるバイパスには歩道がないので、ルート案内の直進の方の道を進みます。 上の「出合の辻」の交差点を左に折れて。 洗濯物を干すときは、この階段を上って行くのでしょうね。風通しは良さげ^^ こんもりと…

地元さんぽ (2020.04.28) ~ Ⅰ

今回は先月28日のお散歩。この日は「ご近所」を少し離れて。出社時以外は河内長野市を極力出ないとの自己制限範囲内ギリギリの場所まで移動。電車に乗る事に少しばかり背徳感を抱きながら市内で南の一番端っこの南海高野線「天見駅」へ。この駅が河内長野市…

ご近所さんぽ (2020.04.18) Ⅳ

20年以上「河内長野市」に住んでいますが、一度も訪れたことがなかった神社へ。 少し長めの石段を上がると正面に本殿が。「烏帽子形 (えぼしがた) 八幡神社」という少し珍しい名前。烏帽子形山にはかつて存在した「烏帽子山城」を鎮守する為に建てられた神社…

ご近所さんぽ (2020.04.18) Ⅲ

最寄駅から続く高野街道。三日市宿という宿場町として栄えていました。 僅かにですが古い家並みが残っています。 古民家を利用したカフェへも一度だけ訪れた事があります。 白いタイル張りの手洗い場が、ちょこんと佇んでいる様子が可愛らしいです♪ ナナイロ…

ご近所さんぽ (2020.04.18) Ⅱ

ハナミズキの撮影から始まった先週土曜日の「ご近所さんぽ」の続きです。 バイパスの上から見る、ここからの金剛山方面の山並みを望む風景が好きです♪ ヤクルトの配送センターのオレンジ色の2階部分の雰囲気も何か「ツボ」^^ 通勤では使わない道を選択。奥に…

ご近所さんぽ (2020.04.18) Ⅰ

仕方ないですが、この所ずっとご近所のお散歩。でも季節は前へ前へと進みます。 今日も朝の 6:30頃から家を出発。まずは咲き始めたハナミズキを求めてスナップ開始! ハナミズキが並ぶ通りがあるので時々チェックしていました。 紅いハナミズキはまだ蕾が多…

散歩後の植物園 Ⅲ

今回は植物園の、その他諸々です・・・なんていい加減な紹介の仕方だ^^; シャクナゲのような雰囲気ですが、花が随分と小さいなあ。 なんてことない普通の花壇でしたが、光の射し方が良い雰囲気だったので^^ まだまだ花が少ない時期。鉢植えも貴重な被写体に…

散歩後の植物園 Ⅰ

植物園に入り、梅の花にも似た「あんず」が花を咲かせていました。「甘酢梅」が変化して「あんず」になったとも。バラ科サクラ属なので桜にも似ている気も。 園内の小さな池。花は少なめですがハクモクレンも。 森のエリアへ続く小径の両脇にはクリスマスロ…

植物園前の散歩 <後編>

植物園へ訪れる前の散歩の後編です。 車庫の奥に見えるハクモクレンの大きな木を。 青いトラクターを、ちょっとミニュチュアっぽく^^ 田畑に沿うように続く川。高い場所から見下ろす光景って、何かちょっと気分が上がります♪ 長閑な風景を歩いていると、コロ…

植物園前の散歩 <前編>

先週金曜日、三連休の初日に植物園へ向かうまでの道のお散歩スナップ。久しぶりに「Nokton 40mm F1.2」一本で撮影しました。 いつも撮ってしまうショベルカー^^ ヘリコイドアダプタを繰り出して開放F値で撮影すると、独特の雰囲気のボケ具合になります。 タ…

久しぶりにフルサイズで40mm Ⅵ

前回からのイメージを引き継いだまま、森のエリアを初冬のイメージで。 山茶花が咲き出すと冬のイメージが増してきますね。残り少ない秋をもう少し楽しんでいたいなあと思いながら、この日の植物園からは以上です。

久しぶりにフルサイズで40mm Ⅴ

木の幹に巻き付くように別の木が。なんとも物騒な名前ですが「シメコロシノキ」というヤツでしょうか? ここからは秋というよりは、初冬のイメージを抱きながら。 か細いものを繊細に描くレンズなので、こういった被写体を狙いたくなるのでしょうか? 枯れ草…