面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

高知への旅 2024.05.06 ~ 「なはりの町並み」Ⅳ

奈半利駅へと戻ってきました。 駅は3Fに相当する高さにあるので列車が来るまでの時間、改札を入る前に展望フロア的な場所でもう少し奈半利の町並みを。 ここからも港の方が見えますね。 前回訪れた港のドックも。 展望フロアにはイタリアンのお店も。 ここで…

高知への旅 2024.05.06 ~ 「なはりの町並み」Ⅲ

宿近くのバス停から奈半利駅まで来たのですが、列車の時間まで小一時間ほど時間があったので、駅の少し先の港の方へとやって来ました。 港といっても何だか殺伐とした風景。 船の修理を行うドックもあり。 望遠側でもう少し寄って。 陸に挙げられた釣り船。 …

高知への旅 2024.05.06 ~ 「なはりの町並み」Ⅱ

引き続き奈半利の町並みをぶらっと。 「ふるさと海岸」と書かれた方向へ。 右手には町中の小さな神社。 道路を渡った先にも町並みが続いているようです。 丁度町並みの中間あたりに「集落活動センター」という看板の一軒が。「観光案内所」とはまた別の様で…

高知への旅 2024.05.06 ~ 「なはりの町並み」Ⅰ

タイトルは3日目になっていますが、その前に2泊目の「ホテル なはり」での夕食の写真を。メニューはカツオでもなくクジラでもなく「土佐まぐろ太和御膳」。漬物・果物以外のすべてのメニューにマグロが使われています。 お刺身も勿論新鮮で美味しく頂きまし…

高知への旅 2024.05.05 ~ 「モネの庭」後編

「モネの庭」の後編です。 菖蒲も咲いていました。 バラのアーチだと思いますが、花が少なめ。 ガクアジサイっぽい花弁。 フランスにもフェニックスってあるのかな? カフェになっている建物。入りたかったけどお客さんで一杯でした^^; 蛇行する遊歩道が何か…

高知への旅 2024.05.05 ~ 「モネの庭」前編

2日目の最後の目的地へ行くため、奈半利駅からマイクロバスで向かったのは、安芸郡北川村にある「モネの庭」という植物園。 旅先でも植物園へ行くとは(笑) 「モネの庭」の名前の由来は、モネが好きだったフランスの庭園を再現したから。 肝心の睡蓮はまだ…

高知への旅 2024.05.05 ~ 「室戸岬」

2日目の旅程も中盤、当初は足を延ばす予定にはしていなかったのですが、朝早めから行動して時間的にも余裕があったので、奈半利駅から出ているバスにのって「室戸岬」へとやって来ました。 南国っぽいハイビスカスを端っこに入れて、最初に見えた小島を。 こ…

高知への旅 2024.05.05 ~ ごめん・なはり線「和食~安芸~伊尾木」

夜須駅から再び、ごめん・なはり線で「和食駅」へ。こちらのキャラクターは「わじき カッパ君」。カッパ伝説でもあるのかな? こちらも駅から直ぐに海が見渡せます。 海風で斜めになっているのでしょうね。 こちらは何かがあるわけでは無く、砂浜が広がって…

高知への旅 2024.05.05 ~ ごめん・なはり線「後免~夜須」後編

夜須駅のホームから見下ろしていた海へ向かう道を進みます。 背の低いフェニックスも。 展望台へも上がってみればよかったなあ。。。 こどもの日という事で、こちらにも鯉のぼりが。 かなり細身な鯉のぼりですね^^; まだ人も少なく犬の散歩をしている方がお…

高知への旅 2024.05.05 ~ ごめん・なはり線「後免~夜須」前編

ホテル周辺の広めの散歩を終えて、2日目の移動開始!高知駅からの眺め。 2日目も良いお天気! 結構カーブしてるホーム。 地方の駅ではホームの一番端っこですが、有難いことにまだ灰皿が設置されています。待ち時間も長いので喫煙者には助かります^^ 一服し…

高知への旅 2024.05.05 ~ 市街地の早朝さんぽ Ⅳ

2日目の朝の散歩が長くなっていますが、暑くなる前の一番ゆったりと過ごせる時間なので、これが旅の一番のイベントかもしれません^^ お屋敷には立派な松の木も。 高知城の方へ。天守よりも門の方が立派に見えますね(笑) 天守の方まで上ろうかと思ったので…

高知への旅 2024.05.05 ~ 市街地の早朝さんぽ Ⅲ

信号の向こう側の建物の上に何か像が立っていますね。ちょっと宗教関連っぽい感じも? 高知も朝市が有名ですね。時間が早すぎてまだ準備中。 こういう始まる前の様子も何かワクワクしちゃいます^^ 2車線を使ってなので広く使えますね。 こういう感じの建物で…

高知への旅 2024.05.05 ~ 市街地の早朝さんぽ Ⅱ

よさこいの看板色々。 商店街のアーケードに木材が使われていて。 黄色いクジラの看板が目に留まって。 懐かしい看板。 昭和感の漂う通り。 ちょうど子供の日で小さな鯉のぼりも。 何となく目にとまった一角を。 商店街と繁華街の2又に分かれていて。 繁華街…

高知への旅 2024.05.05 ~ 市街地の早朝さんぽ Ⅰ

高知旅2日目は恒例の宿泊場所近辺の早朝散歩です。 まだ仄暗い青空に三日月が奇麗に見えて。 前日に撮った運河の反対側。 ほんのり朝焼けと川に映り込む街灯や信号の灯りが奇麗で。 商店街を歩いていると地面に埋まったクジラが! 四方向に向いた縦型の信号…

高知への旅 2024.05.04 ~ 土佐入野 Ⅲ

再び駅の方に戻ってきました。 炎天下の海辺から早めに引き上げて来たので、帰りの電車まで結構時間があり駅周辺を撮りながら時間を潰しました。 地元の学生が柱のペイントとかをしているんでしょうね^^ 焼き鳥屋のおっちゃんも(笑)待っている間も結構買い…

高知への旅 2024.05.04 ~ 土佐入野 Ⅱ

残業で遅くなりそうなのでスマホから投稿です(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ 一度見に行ってみたかったイベントとは「Tシャツアート展」です。 砂浜に洗濯物のように吊るされたTシャツ^^ まずはTシャツの無い砂浜を。 思ったよりも波が高かったです。 風が強くあまりにもは…

高知への旅 2024.05.04 ~ 土佐入野 Ⅰ

5月4日に高知へ向けて出発し、2泊3日の旅から今日の夕方に帰ってきました。一昨日・昨日は天候にも恵まれ夏のような日差しと暑さにやられ疲れましたが、何だかんだ楽しい旅でした♪ 写真の整理はまだこれからですが、まずは1日目の編集の済んだものから掲載し…

GW中盤は鳥取へ旅してきました XⅣ~ 境港編 その2

境港のメインストリートから外れてぶらぶら。また自転車のおっちゃんを(笑) 一本裏道に入るだけで静かな町並み。 それでもゲストハウス的なものもあったり。 再び水木しげるロードを少し。昔ながらの商店のイメージそのまま^^ おたべ人形みたいなのも「目…

GW中盤は鳥取へ旅してきました XIII~ 境港編 その1

皆生温泉からバスで米子駅方面へ戻り、別のバスに乗り換える為、公会堂前で下車。 乗り換えのバスまで時間があったので時間つぶし。 市街地でもこういった古いお店とかも。 バス停に戻りバスを待ちます。 やって来たのは最後の目的地の境港市です。 バス停か…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅻ~ 米子編 その6

時系列では前回の写真の合間に撮っていたのですが、途中で出会った猫たちをまとめて。奥の方にも黒猫がいます =^.^= 距離を取りながら、ぴょんと塀の上に。 海を眺め黄昏ている図^^ 綺麗なブルーの目をしていました。ちょっと寄り目(笑) そして横向くと・…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅺ~ 米子編 その5

5:14頃、朝日が昇り始めました! なだらかに続く裾野の山は「孝霊山」。 半分ちょっとお日様が見えてきました。 そして完全に顔を出して。 何で日が昇るだけで気分が高揚するんでしょうね^^ 光のラインが海面に伸び。 灯台的なものでしょうか? 近づくと建物…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅹ~ 米子編 その4

夕焼けが今一つだったので、翌朝早朝にリベンジ! 日が昇るのとは反対側。 雲も上の方なので日の出も期待できそうです^^ 海面にも朝焼けが映り。 さざ波に光もゆらゆら。 波が引いた砂浜の反射も綺麗に染まって。 海岸沿いに並ぶ旅館の窓も。 時折反対側も挟…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅹ~ 米子編 その3

宿に荷物を降ろし少し休んだ後、宿周辺を散歩。 宿から2分もかからず海岸に付きます。まだ日没までは少しかかりそう。 一枚目の鯉のぼりは泳いでいませんでしたが、海沿いは風が心地よく。 海を見ると旅に来たんだなあと実感します^^ 所々に番号が振られたも…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅸ~ 米子編 その2

古い町並みあるある? 奇妙な建物が1軒はありがち^^; 側面は「月に雁」の様な感じ?鳥も立体的になっています! そして洋館も。こういった洋館はお医者さんな事が多いのですが、こちらは会社でした。 相変わらず描写が変で、空がやたら青く写っています。RAW…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅷ~ 米子編 その1

倉吉駅からは各停列車で米子駅に到着。 空に昇っていく蒸気機関車は、まるで「銀河鉄道999」の世界。でも全然関係ないようです(笑) 街の観光名所などを巡る「だんだんバス」に乗ってある場所へ。降りた場所にはヨットハーバー的なものが。 今回の旅はこう…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅶ~ 智頭編 その3

引き続き「智頭宿」から。歩いて来た新町通りから逸れて清水通りから駅方向へ進みます。。 道幅も狭くなり静かな雰囲気。 「水利点」という聞きなれない言葉。消防に関連する物のようです。 空き家になっていたお宅のガレージ的な場所。 酒蔵の裏手の小川に…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅵ~ 智頭編 その2

智頭を訪れたのは「智頭宿」という昔の宿場町が残っている事を行きの列車の中でしったからでした。 反射して分かりにくいですが、大きな寺院も珍しい赤瓦の屋根。 訪れた事のある宿場町は、こんな風に山を背にした場所が多い気がします。 火の見櫓を兼ねた消…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅴ~ 智頭編 その1

旅の2日目は8:12発の特急「スーパーはくと4号」で南方面へ移動。特急だと3駅ですが、普通列車だと18駅で時間も倍近くかかってしまいます^^; 到着したのは「智頭 (ちず) 駅」です。こちらの駅舎は赤瓦ですね。 駅からまっすぐ進むと土師川 (はじかわ) に当た…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅳ~ 倉吉編 その3

2日目は旅恒例のホテル周辺の朝散歩です。まだ仄暗い時間帯からスタート! 建物の大きさに比べて大きすぎる時計が気になって。 前夜夕食に訪れた居酒屋からの帰りで見つけたトゥクトゥクを。 一度近くでジックリ撮影してみたかったのですが、思わぬ場所でそ…

GW中盤は鳥取へ旅してきました Ⅲ~ 松崎編

1日目ホテルのチェックインまで時間があったので、倉吉駅から東へ一駅の「松崎駅」とやって来ました。ここからはカメラとレンズを持ち換え。前回までの「X-E4」と「XF56mm F1.2 R WR」のコンビから「X-H2」と「SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art」の組み合わせ…