面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

Voigtlander NOKTON 50mm F1.2 Asph. SE E-mount

御堂筋イルミネーション 2023

昨夜仕事納めの後、クリスマスが終わって人波も少しは落ち着いているかなと思い、ようやくイルミネーション撮影に行って来ました! 梅田駅で途中下車し、大阪駅前から撮影スタートです。 大阪駅前から少し行った所から難波まで御堂筋沿いにイルミネーション…

1ヶ月半くらい前の夕方散歩(2023.10.21)

タイミングを逃して記事に出来ていなかったお散歩が幾つかあるのでお届けしていきます。今回は1.5ヶ月程前の10月21日の夕方のお散歩です。 17時ごろでも、この時期はまだ明るさがありました。 この日はフォクトレンダーの「NOKTON 50mm F1.2」を付けていまし…

夕方さんぽ ~ 後編

葉を落とした冬木立も増えてきました。 乗馬クラブの明かりも灯り始め。 雲がどことなくエンジェルフィッシュに見えて。ちょっと無理があるかな(笑) フェンスに朝日や夕日が反射する様子が好きで^^ 大分暮れて来たので自宅方面へ戻ります。 黒い雲が優勢で…

夕方さんぽ ~ 中編

夕方の青空はどこか物悲しく。 少しだけ残った柿。 豆干しはまだ所々に。 枝垂れた柿はまだたわわに。 シルエットの形が良い感じで♪ 夕焼け色もほんのり。 後編へと続きます。 今朝も寒いですね。昨日から12月になったんですもんね。今年があと1カ月を切った…

夕方さんぽ ~ 前編

昨日の在宅勤務後のお散歩です。朝は雨が少し残って風も夕方近くまで強く吹いていましたが、出掛ける事には風も収まりつつありました。 山の方も色付いて、色んな色が落ち着いた華やかさがあります。 近いところに目を向けると初冬の寂しさも。 ビニールもど…

「下赤阪の棚田」~ 千早赤阪村 Ⅲ

柵好きなので柵にピントを(笑) 少し林のような場所を歩いていきます。 虫嫌いな方、御免なさい^^; そこそこ高いところまで登ってきました。 何度かここの棚田を訪れていますが、いつも下から見上げるだけで見下ろす道を知ったのは今回が初めて^^; 自転車が…

「下赤阪の棚田」~ 千早赤阪村 Ⅱ

少し奥の方に進んでいきます。 っぽくない三角屋根の消防署。 こちらにも三角屋根?鎧兜姿の騎馬武者などが彫られていますが何だろう? F1.2らしいボケを背景にコスモスを。 周り込んで棚田の少し上の方へと。 カラスを模したのかなと思って拡大するとコウモ…

「下赤阪の棚田」~ 千早赤阪村 Ⅰ

9月も終わりに近づいた頃、地元河内長野市の隣にある大阪唯一の村「千早赤阪村」にある「下赤阪の棚田」へ行ってきました。 雲はありますが爽やかな青空。 棚田とは反対側の風景。 ヒガンバナは少し見頃を過ぎていたものも多かったですが、まだ蕾が残るもの…

3駅さんぽ(2023.07.11)Ⅴ

この道を通ると毎回撮っている風見鶏付の時計。 このバスケットゴールも同じく毎回^^; こういった工場前の風情も好きなんですよね^^ そしてもちろん機械も。操作パネルの使い込まれ感も凄いですね! 郵便ポストがポツンと。 手前のジョーロにピントを合わせ…

3駅さんぽ(2023.07.11)Ⅳ

滝谷不動駅からの折り返し3駅散歩の続きです。 蔦系の植物はどんな時でも上へ上へと上昇志向^^ 明るいレンズを付けると、あえて逆光でも狙いたくなります。 畑のヒマワリは背は低めですが。。。 まだ水面が見えている頃。今はもう大分伸びてきているだろうな…

3駅さんぽ(2023.07.11)Ⅲ

在宅前の早朝散歩なのに、南海電車・近鉄電車を乗り継ぎ3駅先の「滝谷不動」へ。着いた頃には日の出時刻少し過ぎ。 駅の目の前には「FUDOU KAGURA」というイベント施設が。 駅名の通り「滝谷不動尊」へ向かう参道が駅前から続いています。 朝に見る川って、…

3駅さんぽ(2023.07.11)Ⅱ

繊細な枝先の小さな木。こういった繊細な表現が得意なレンズでもあります。 ヨットの帆みたいな形の看板。 真っ直ぐな道路の先に山並みが見える、お気に入りの通り♪ ポツンと置かれた椅子をガラス越しに狙ったのですが、映り込んだガードレールも他と違う感…

3駅さんぽ(2023.07.11)Ⅰ

また3駅散歩?と思われたかもしれませんが、いつもとは逆方向への3駅分のお散歩です。 始まりはいつもと同じような画でスイマセン^^; この日も朝の4時半頃に出発! 手前の青信号にピントを合わせて。 最寄り駅までは通勤路とは別の道で。この日は少し久しぶ…

2023年 地元の桜めぐり Part1 Ⅴ

桜巡りのPart1もラストスパート! 前回の橋の上から橋の下へとやって来ました。 いつも2駅散歩で進んでいく道の方向にも桜が。 今回は引き返す方の道を。 こんな風に張り出すような桜が好きです♪ 行きしな歩いた並木道を見上げて。 少し遠くに見る桜風景も…

2023年 地元の桜めぐり Part1 Ⅳ

今日から4月新年度なので背景も明るめに変更してみました!( また元に戻すかもですが^^; ) バス通りの桜並木を進んでいきます。 桜の背景は竹林。こういう組み合わせも良いですね^^ 郵便局の赤い車をもう少し手前で撮りたかったのですが・・・^^; 適度にカ…

2023年 地元の桜めぐり Part1 Ⅲ

引き続き地元の桜巡りです。こちらも毎年訪れる桜並木です^^ 桜並木は後にして先に並木下の脇道へ。こちらはまだ蕾多め。 右の並木側の桜は結構咲いているのに、少し下がるだけでこれだけ違います。 並木を土手下から見上げる感じも良いですね^^ こちらは高…

2023年 地元の桜めぐり Part1 Ⅱ

引き続き地元の桜巡りです。 桜と同じくらいのタイミングで盛りになるユキヤナギ。 公園の先に見える桜。 もう十何年と地元の桜を巡っているので、どこに桜があるかは把握済み^^ 地元の町を望む公園の桜。 まだ満開前でした。 この後も続きます。 昨日休んだ…

2023年 地元の桜めぐり Part1 Ⅰ

実家からの帰り道もあるのですが、その前に先日土曜日の雨上がりに地元の桜を巡った時の写真たちを先にお届け。 今回はFUJIFILMではなくSONYの「α7RⅡ」にフォクトレンダーの「NOKTON 50mm F1.2 Asph.」を付けて気分を変えてみました。 今では満開ですが、ソ…

早朝さんぽ(2023.03.07)+1

3/7の早朝散歩。こんな低い位置のお月様ってあんまり見た事なかったかも。 日の出時刻が早まるにつれて、早朝散歩へ出掛ける時間も早くなってきました。 他の人も同じようです^^ 日の出の方向を少し外れると、まだまだ薄暗いです。 何となくバス停を。 日の…

成人の日の散歩 ~ 後編

引き続き成人の日の散歩です。 背景の枯草色で暖かい印象に。 今度は白いガードレールで冷たい印象に。 休眠中の田んぼに残るトラクターの轍がアート作品のような感じに。 端っこが丸みはありますが、少し尖っているような変わった形の田んぼですね^^ その部…

成人の日の散歩 ~ 前編

成人の日のお散歩です。いつものようにスーパー銭湯へ向かう道中にスナップ。 竹林の手前に横に伸びる枝だけに光が射して。 少し遠回りでしたが、腰のリハビリも兼ねていたので。 上空の方は雲が多かったので、光の当たる場所と当たらない場所が。 川沿いの…

2022年を振り返って 9月~12月編

ちょっと計算間違え?をしていて年内に振り返りシリーズをバランスよく終えるつもりだったのですが、今日の朝が年内最後の更新という事で9月~12月までを一気にお届け^^; 枚数多めなので個々の写真の解説は軽めに。 最初は9月の続きから。アップのヒガンバナ…

2022年を振り返って 8月~9月編

今年は珍しく8月に旅に出ました。兵庫県の日本海側の香住の海岸での1コマ。 こちらはまた大阪の堺市あたりをぶらぶらした時の一枚。運動グランドの倉庫を覗き見。 同じ日のお散歩後半で見掛けた高架下のデザインが目に留まり。 畑の中に佇む耕運機を覗き見す…

2022年を振り返って 5月~6月編

5月はご近所の散歩風景を。 自分の中では結構お気に入りレンズの「SIGMA 65mm F2 DG DN」。色乗りも良く、シャープさと柔らかさを両立した画が好き♪ 朝方の写真が多い中、珍しく夕方日没前の撮影です。 こちらはいつもの朝散歩。LAOWAの「F0.95」の極薄のピ…

2022年を振り返って 1月~2月編

今年も残りあとわずか。とうとうネタが尽きてしまったので、過去の写真に頼るしかありません。。。そんな事もあって、この機会に2022年を振り返ってみようと。と言いながら、昨年の2021年を振り返るシリーズが10月辺りで止まってしまっていたので、1枚だけ昨…

早朝散歩 (2022.11.12) ~ 後編

「河内長野荘」という天然温泉宿泊施設に停められていた送迎用のマイクロバス。朝露で曇ったガラスに当たる光が印象的で。 駅裏とは思えない雰囲気ですね^^; 坂道から見下ろす紅葉が良い感じで^^ 手を取り合う人と犬。 見下ろす紅葉も良いですが、透過気味の…

早朝散歩 (2022.11.12) ~ 中編

先週土曜日のお散歩の続きです。 形の良い葉も綺麗に紅葉。 近所だけど、この場所を通ると温泉街にでも来た気分になります(笑) 一駅電車で移動して駅の裏側の方へ。遠くのこんもりした木々も色付き始めていました。 実際に小さな温泉街だった駅裏。前からこ…

早朝散歩 (2022.11.12) ~ 前編

また暫く早朝散歩が続きます。 まずは先週土曜日の模様を。今回も桜の紅葉からスタート! 谷底にある小学校の木々の色付きが、朝日の光に照らされて。 日の出少し過ぎ。電柱の影が長く伸び。 遠くの山並みが少し白んだ雰囲気と、バイパス道路に射す光が良い…

秋の雛祭り・・・⁉ 後編

障子越しに柔らかな光が当たったシュウメイギク。 引いてお庭も入れて。 古いラジオもなかなかお洒落ですね^^ 鉄器の茶瓶の渋い輝き。 裏庭にもシュウメイギクが。 井戸も残っていました。 旧居の前庭側から室内を。 旧居を後にして駅へ向かう途中で。 秋の…

秋の雛祭り・・・⁉ 中編

9月に来た時も撮影した色鮮やかな折り鶴を。 タイトルにもなっているのですが、富田林市寺内町では春だけでなく、秋にも「後の雛まつり」というイベントが行われています。江戸時代に関西を中心に「重陽の節句」と呼ばれる旧暦の9月9日にも雛人形を飾るのが…