面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

Voigtlander NOKTON 50mm F1.2 Asph. SE E-mount

秋の雛祭り・・・⁉ 前編

1か月前に訪れた富田林市の寺内町へ再び。 町家前の生け花も秋の装い。 古びた工務店に映る瓦屋根の影。 ほんの一瞬青空も見えましたが・・・ 基本こんな感じのどんよりな空。 斜めに傾いた窓の格子。少しでも日差しを取り入れる為でしょうか? 表に周ると結…

西除川遊歩道 Part.2(布忍~北野田) Ⅶ

法雲寺の境内から、もう少し。 蝋燭を供える灯籠も渋い感じですね。 回廊の天井からつるされた魚の形をしたこちら。木魚の原形の「開椰 (かいぱん) 」。時刻を知らせるために打ち鳴らされるもの。 扉には植物を象った装飾。あんまり見た事のない感じです。 …

西除川遊歩道 Part.2(布忍~北野田) Ⅵ

西除川沿いを歩いていて見かけた「大寶山 法雲寺 (法雲禅寺) 」という寺院へ。寺院には「〇〇山」というものが付くのが何か不思議だなと思っていたのですが、仏道の修行の場が「山」とされているからだそうです。特徴的な山門は禅寺に多い様に感じますね。 …

西除川遊歩道 Part.2(布忍~北野田) Ⅴ

運動公園の裏手にあった工場からの大きなダクト。 川周辺には工場とかが結構多いですね。壁の汚れ具合が良い感じ♪ えらく低い位置に吹き流し。 田んぼの中の木が妙に気になって。 無人販売所の料金箱も様々ですね^^ この後は途中で見掛けた寺院へ立ち寄りま…

西除川遊歩道 Part.2(布忍~北野田) Ⅳ

観覧席のあるスタンドの1階部分には、用具倉庫もありました。 一枚目は裏の窓から覗いたのですが、正面に回りちょっと中に失礼して。 グルグルに束ねられた細いロープのようなものはネットかな? ロッカーや、用具をメンテナンスする台のようなものも。 こう…

西除川遊歩道 Part.2(布忍~北野田) Ⅲ

昨日の案内図で右端に記されていた「松原市民運動公園」へとやってきました。 グラウンドに白線を引くヤツが、ポツンと寂し気に佇んでいました。 ナイター設備もしっかり完備! 公園とかでたまに見かける手前の煙突みたいなのは何なんでしょうね? 観覧席の…

西除川遊歩道 Part.2(布忍~北野田) Ⅱ

この日は雲多めでスッキリしないお天気。 工場の向こう側には幅広の高圧電線の鉄塔。 幅広な分、電線の数が凄いですね。 何となく気になった辺りを。 たまに川風景もね^^ 前回は案内図の中央から左方面へ。今回は右方面になります。 ランタナの蜜を吸いに来…

西除川遊歩道 Part.2(布忍~北野田) Ⅰ

今年の3月初めに訪れた西除川 (にしよけがわ) 沿いの遊歩道。前回は川下へ大和川に合流するあたりまで散歩しましたが、昨日はその逆の上流に向かって歩いてきました。 最初の2枚は金曜日の在宅勤務前 (その後出社する羽目になったのですが^^;) 散歩へ出てす…

早朝散歩 ちょっとオレンジVer. Ⅴ

何かのお店前には、ボリューム感があって色濃いアジサイが綺麗に残っていました。 かなり古びたライトが目に留まり。 田舎道で見つけたヒマワリ。背の高さが色々で可愛らしいですね♪ 坂道を見下ろす幹に朝日が当たって。 この日は隣駅まで行って、帰りは電車…

早朝散歩 ちょっとオレンジVer. Ⅳ

明るくなるにつれオレンジ色とは関係なくなってきました^^; 無人販売の黒板に書かれた「モロッコ豆」が凄く気になります。。。 線路沿いの道を。 アジサイの向こう側に暈かしたノウゼンカズラは「オレンジ色だ!」と^^ あと「酒」の看板もオレンジ色(笑) 朝…

早朝散歩 ちょっとオレンジVer. Ⅲ

引き続きちょっとオレンジVer.の散歩風景です。 最近こちらの白っぽい木が目立ちます。 雲と雲の間から太陽が顔を出し。 遠くの山並みと赤茶の家の組み合わせがイイ感じで。 遠目には、まだなんとか綺麗な状態を保っていたアジサイ。 近付いて見るとやっぱり…

早朝散歩 ちょっとオレンジVer. Ⅱ

オレンジ色を意識したお散歩の続きです。 前は中華屋で今は空き店舗になっている建物もオレンジ色。 朝日を反射するマンションのベランダも、オレンジ色に染まって。 速度制限の数字もオレンジ色でしたね(笑) そんなマンションを背景に、暑さで早々と傷んで…

早朝散歩 ちょっとオレンジVer. Ⅰ

前回までのお散歩の前日も早朝からお散歩! 前回よりも30分程遅めの5時前に家をでました。 オレンジVer. というには淡い朝焼けだったので「ちょっとオレンジVer.」^^; 淡いオレンジに合わせて信号も「赤」。 目の細かなブラインドの様な塀に反射する朝日が綺…

歯科と整骨院の合間さんぽ

昨日の歯科と整骨院の合間に1時間くらい空白の時間があったので、ゆっくり散歩しながら向かいました。 今から出掛けるので、今回は個々の解説なしで。。。 久しぶりの夕方さんぽでした!

2駅さんぽ(2022.03.13)Ⅴ

以前も少し撮った事のある、滝谷不動駅のすぐ側にあるイベントなどが行われるお店。ミモザの黄色い花が綺麗で。 それにしても独特な雰囲気が漂っています。 反対側を見ると菜の花。 自宅の最寄り駅に戻って、もう少しお散歩を続けました。 こういう所をつい…

2駅さんぽ(2022.03.13)Ⅳ

いつ1駅目を過ぎたか分かりませんが、2つ目の駅の方へ向かいます。 途中の民家で見つけたガラス窓が目に留まり。 同じお宅の向こう側に踏切。 別のお宅の壁にはラックの様なものに電飾のコードが。 ちょっとだけ古い町並みの感じも残って。 駅前の通りには、…

2駅さんぽ(2022.03.13)Ⅲ

ポツンと水門。 カーブした道ってなんかそそられます^^ まだ休眠中の田畑。 以前にも撮影した事のある、小さめの消防関連の建物。 工事資材などが集まった場所。 不思議な電線の貼り方をした電柱にカラスを見つけて。 何かがある訳では無いのですが、歩いて…

2駅さんぽ(2022.03.13)Ⅱ

3月中旬は、まだ冬木立が目立ちます。カラーで撮っているのですが、どんより曇り空でモノクロのようになりました。 ひっそりと佇む恵比須神社 畑の中の白梅の木。 3つ子のように並んだマンションの辺りが河内長野駅周辺。 今度は紅梅の木を見つけました。 …

2駅さんぽ(2022.03.13)Ⅰ

1か月弱時間を遡って3月中旬の撮影分になります。 朝7時前、日の出と共に出発。 一先ず最寄り駅までは徒歩で。 3月中旬という事で、まだ梅の季節。 奥の山並みは少し霞んでいます。 バイパスの遮音壁に当たる朝日を撮るために、露出をアンダーにして。 朝の…

「大阪中之島美術館」へ Ⅷ

美術館のエントランス。 オープンしたのが2月なのでまだ草木が生えそろっていませんが、少しお庭のようになっています。 入口で前でお出迎えしてくれるのが、こちらの宇宙服を着たネコのオブジェ。(宇宙服と書きましたが、潜水服かも?) 現在は開館記念と…

「大阪中之島美術館」へ Ⅶ

ようやく「大阪中之島美術館」が見える場所へとやって来ました。どデカい黒い箱が「で~ん」と置かれた様な、ちょっとした違和感が無いでもありません(笑) 周辺には高層ビルが立ち並びます。 シンプルそうだけど、ちょっと凝った造りになってますね。 赤い実…

「大阪中之島美術館」へ Ⅵ

昼間にちょっと違う記事に寄り道しましたが、美術館へ向かう道中に戻ります。 川沿いの高架下にはカフェも。 こちらの椅子とテーブルは、カフェ利用者とは関係なく誰でも利用できるようです。 大阪市役所の裏手にある水晶橋方面を。 「水の都」とも呼ばれる…

「大阪中之島美術館」へ Ⅴ

美術館があるのはまだもう少し奥の方ですが、ようやく中之島エリアまで歩いてきました。 一枚目にも写っている大きな青りんごのモニュメントがあるのは「こども本の森 中之島」です。他にも神戸や遠野、東京にも出来ていますね。外観を見れば直ぐに「安藤忠…

「大阪中之島美術館」へ Ⅳ

本町から淀屋橋あたりまでやって来ました。「オペラ・ドメーヌ 高麗橋」というレンガ造りの建物。当時は「保険会社」の建屋だったものを、現在は結婚式場として利用しているようです。 角の円筒形の部分が煙突に続いています。暖炉か何かが中にあるのかな?…

「大阪中之島美術館」へ Ⅲ

以前の街歩きでも立ち寄った「坐摩神社」神社。「坐摩」は「いかすり」と読みますが、灯籠や狛犬が陶器で造られていたり、境内で陶器市が開かれたりするので「陶器神社」とも呼ばれています。 陶器の灯篭や狛犬は以前も撮ったので、今回は何となく境内の枯れ…

「大阪中之島美術館」へ Ⅱ

御堂筋の心斎橋から本町に掛けては、自分には関係ない高級ブランドが並んでいます^^; 朝日の当たる街路樹のテカリが良い感じで♪ その昔、勤めている会社の事務所があった船場辺りも、堀江ほどではありませんが色んな店が増えてきています。 朝早いので、どこ…

「大阪中之島美術館」へ Ⅰ

三連休の初日も出掛けたのですが、先にこちらの記事から。三連休の中日の土曜は「大阪中之島美術館」へ。前夜に10:00~11:00のオンラインチケットを購入。折角なので早めに出発して、朝の静かな大阪市内をのんびり歩きながら向かう事に。 まず向かったのはニ…

地元の公園へ Ⅴ

地元の公園の花が少なかったので、植物園に立ち寄り。 十月桜は秋から冬のあいだ、勝手気ままに咲いているような感じ^^; 毎回撮る室内の一輪挿しも、少しだけ春を感じるアレンジメント。 ワークショップが行われる部屋も、ちょこちょこ撮影していますね^^ 梅…

地元の公園へ Ⅳ

寺ヶ池公園の管理棟の時計台。 ちょっと欧風チックな雰囲気も。 いつもは花の多い公園なのですが、流石に冬場は少な目。 公園を後にしてスーパー銭湯を目指す途中にも、ナイター施設のあるグラウンドが。 こちらのトンネルを抜けると、程なくスーパー銭湯が…

地元の公園へ Ⅲ

街灯はある方向を照らせば良いのですが、公園は周囲全体を照らす為に網目になっているんでしょうね。 侵入を止めるための柵。 大きな池には備えられている取水塔の手前にある柵でした。 池の中の木って哀愁?があって何か好きなんですよね♪ この後は公園の中…