面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

性懲りもなく・・・!? ~ 後編

昨日の続きの写真があるのをすっかり忘れていたので、昨日の記事を前編として、今回は後編になります^^; 橋の欄干の下部分にクネクネした薄緑色の配管が。 まだ綿毛を少し残したススキが。 鉄橋脇のこういった所で、レンガが使われているのを良く見かける気…

性懲りもなく・・・!? ~ 前編

用事と言って言葉を濁しておりましたが、また手を出してしまいました。 なんばマルイに入っている「カメラのナニワ」で中古レンズを。今回はSIGMAの「16mm F1.4 DC DN」のフジXマウント用です!最近なぜかシグマづいていますね。。。ABランクで約¥35,000なり…

なんば駅界隈

土曜日に用があって時間まで南海なんば駅界隈で暇つぶし。 いつも仕事帰りに行く銭湯へ向かう途中で気になっていたBARを。 駅のすぐ近くにあるホテル前に咲いていたツワブキ。 駅周辺のビルや駅直結のホテル。 駅周辺も少し外れると繁華街に。 換気扇のカバ…

10年前の石川旅(2014.09.26~28) Ⅳ

「ひがし茶屋街」へとやってきました。観光ガイドでよく見かける様なローアングルで^^ まさに想像通りの雰囲気。 日が傾き始めた時間帯だったからか、人も少なめで落ち着いた感じ。 金箔のお店だったかな? お店の案内板も金色に輝いて。 お店の名の通り、壁…

10年前の石川旅(2014.09.26~28) Ⅲ

21世紀美術館のあとは「兼六園」を目指します。 最初作り物かと思ったアオサギ^^; 池の上に藤棚が張り出して。 遊歩道と並行して小川が。 9月末とういう事で少しだけ紅葉。 ススキもまだ若々しい感じですね。 庭を手入れしている人に襲い掛かりそうな雰囲気…

10年前の石川旅(2014.09.26~28) Ⅱ

「金沢21世紀美術館」へとやって来ました! まずはお庭の辺りを。 美術館の外にもいろいろアート作品が展示されています。 机の天板を塗装している姿も何だかアート作品のように見えました^^ 美術館の外観。 資料室のような場所にもデザイナーチェアが置かれ…

10年前の石川旅(2014.09.26~28) Ⅰ

前回の記事でネタが尽きてしまった(厳密にいえば実家に置いて来たノートPCには昨年の早朝散歩等の画像は残っているのですが)ので、クラウド上に保存しているものの中から何か無いかなあと探していると、10年前の2014年の遅めの夏休みで訪れた石川県への2泊…

朝散歩(2024.01.21)後編

小雨降る中のお散歩も後半。 またロウバイを見かけて。雨の線も写ってますね。 線路沿いとはお別れして。 いつもの農道への途中で見かけた何かの種子。 そしていつもの農道。 結局家に着くまで雨が止まなかった日曜日のお散歩はここまで。 今回の強い寒波も…

朝散歩(2024.01.21)前編

先日の日曜日のスーパー銭湯帰りのお散歩です。スーパー銭湯敷地内の垣根を撮っていた時はまだ小雨が降っていました。 地元の駅まではバス・電車で戻ってきて、そろそろ止むかなあと思って地元駅からは歩いて自宅へ戻る事に。 アスファルトの隙間から生えた…

昼前散歩(2024.01.20)後編

貸し農園があった場所を抜けると、住宅街へと出てきました。 フヨウの種子の姿が何か好きなんですよね♪ 水の流れが少ない川。やはり雨が少ないからなのでしょうかね? 河内長野駅近くの酒蔵通りへとやって来ました。 それほど広い範囲ではありませんが、趣が…

昼前散歩(2024.01.20)前編

前回の在宅勤務前の朝散歩の次の日の土曜日のお散歩です。 雨上がりを待っていたので11時前からお出かけ。ブロックの隙間から生えた葉が花のように見えて。 ここ最近カメラの調子が悪いのかレンズとの相性が悪いのか、ユルユルな画が多くシャープネスを仕方…

朝散歩(2024.01.19)後編

空も次第に明るくなってきました。 青空が出ている方角を見上げて。 菜の花を見かけたのは今年初めてかも。 山の方にはまだ靄が掛かったまま。 この日の朝散歩はここまで。 結局この週末はすっきりしないお天気が続きましたね。昨日今日もちょこっとだけ散歩…

朝散歩(2024.01.19)中編

柿の終焉と咲き始めの白梅。 雨上がりで奥の山に靄が掛かって。 木の枝についた雨雫が奇麗で♪ 乗馬クラブの街灯を背景に。 濡れた葉と、しなしなになったセイタカアワダチソウ。 雨上がりでクタっとした葉の感じも結構好きです^^ 一旦目が行くと、こういう感…

朝散歩(2024.01.19)前編

昨日の朝散歩です。雨上がりという事でサザンカもシットリと。 まだ仄暗く空もどんより。 上とこちらはブリーチバイパス(銀残し)というフィルムシュミレーションで。 街灯にもまだ明かりが。 今回は75mm(換算112.5mm) なので切り取り気味になります。 スス…

2024年初の植物園 Ⅵ

ドウダンツツジが赤から茶褐色になる頃の、光が当たった時のこの感じが何か好きです♪ バラ園は秋よりも今頃の方が傷みがない花が多い気がします。虫食いなどが無いからでしょうか。 シックな色合いのバラ。 artfoodsさんのブログでよく登場するマユミを見つ…

2024年初の植物園 Ⅴ

風が強く寒い日だったので温室に一旦避難。 でもあんまり撮るものが見つけられず2枚だけ。。。 前回は梅林の梅でしたが、こちらはまた別の場所。此方の方が咲いている紅梅が多く。 フィルムシュミレーションを色々変えながら。 少し明るめに。 白梅も別の場…

2024年初の植物園 Ⅳ

引き続き植物園より。スイセンも咲いているものが大分増えてきていました。 木の幹を背景にすると、花がより際立ちますね! メタセコイヤは枝先に少し葉を残すだけに。。。 梅も昨年は1,2輪だけでしたが、 今回はもう少しだけ増えて。と言ってもまだ限られた…

2024年初の植物園 Ⅲ

ここから植物園内です。入口近くにあるガーデンショップのアレンジメントがお迎え^^ 枝先に1輪だけ咲いていたバラ。 葉っぱの色合いと白い縁取りが特徴的。 これは何の実だろう? このレンズで撮ると何でも良い感じに見えてきます^^; 種子がはじけた後でしょ…

2024年初の植物園 Ⅱ

雲は低く高その上は青空。 ネコジャラシもすっかり白っぽくなって。 ススキの綿毛も無くなってスリムに。 ついつい見下ろしてしまう農地用の橋。明暗差が良い感じだったので。 借りる人が少なそうですが、ずらっと並ぶ道の駅のレンタルバイク。 植物園方向へ…

2024年初の植物園 Ⅰ

今回は今年第1回目の植物園訪問を。例のごとく植物園へ少し遠回りして向かう途中のスナップからスタートです! 自宅から10分も歩かないところにある貯水池に張り出したツタ系の植物。 センダングサの種子。背丈が低いのが可愛らしくて^^ 竹林も近所には結構…

2024年初の朝散歩 ~ 後編

一昨日の早朝散歩の続きです。 明日までは小正月ですので12日でもまだ正月飾りが掛けられていました。 いつも高い場所にある2本の木が気になっています。 まだ日の出前。 そしてそろそろ日の出の時刻になり薄明光線(光芒) が伸びて。ちょうど鳥が1羽飛んでき…

2年振りに京都散歩 Ⅶ

ランチも終えて再び街をぶらぶら。 昔ながらの商店。隣の散髪屋も渋いですね^^ と思えば今っぽいお店も。 こちらも僕の京都の定番、高瀬川沿いの通りへとやって来ました。 川を右手にして奥に並ぶ建物の雰囲気がお気に入りのポイント! ちょっとディープな感…

2024年初の朝散歩 ~ 中編

再び昨日の朝散歩です。 昨日の朝は霜も下りて凍てつく寒さでした><; いつもの農道のお気に入りの木。 空気が冷たい分、朝焼けの雰囲気もいつもと違って見えます。 たわんだ草にも薄っらと霜が。 晴れ間も見えますが冷たい風も吹いて。 昔ながらの街灯がまだ…

2年振りに京都散歩 Ⅵ

何とはない駐車場とその一角ですが何故か気になって。 こういった町家を利用したゲストハウスがアチコチに増えました。 人がすれ違うだけで精一杯なこういった路地も好きなんですが、火事が起こった時怖いですよね。。。 軒から伸びた照明の違いが面白いです…

2024年初の朝散歩 ~ 前編

ローカルな京都の街歩きの途中ですが、今日、今年に入ってようやく初めての朝散歩へ行くことができたので、その模様を。 あえて真ん中を開けて両端に葉を配置してみました。 上からしだれる繊細な枝を。 朝の7時前ですが、まだ薄暗さが残って。 α7RⅡとSIGMA …

2年振りに京都散歩 Ⅴ

再び町ブラへ。窓の上のひさしも扇を象った感じで。奥に見えるのはまた山茶花でしょうか? フロントガラスにも向かいの建物が映り込んで。 「京扇堂」というお店。 もちろん扇のお店です^^ 向かいのお豆腐屋さんの自転車を。 ウィンドウに飾られた仏像。 そ…

2年振りに京都散歩 Ⅳ

今日は出社ですが、朝も更新^^ 手前の冬木立の伸びやかな枝ぶりが心地よく♪ 茶室などに入る前に手を清める「つくばい」でしょうか?苔むした雰囲気が良いですね^^ 90度折れ曲がった縁側の廊下。 張り替えられたのか床の色が違いますね。 庭の木々の高低差の…

2年振りに京都散歩 Ⅲ

細かいところまで凄く行き届いているなと感じるお庭。 こちらの枝ぶりも迫力がありますね。 池の向こうに見えるのは「閬風(ろうふう)亭」。天皇も向かいいれた迎賓館的な役割も。 庭園の丁度中ほどに立つのは「傍花(ぼうか)閣」。手前はしだれ梅か桜の木でし…

2年振りに京都散歩 Ⅱ

東本願寺の飛地境内地の庭園である「渉成園」とやって来ました。JR京都駅から歩いても10分程の場所にある徳川家光が1万坪の土地を寄進して造られた大きな庭園です。 入口付近にアイコン的に立つ立派な木。 雲は多めでしたが良いお天気。 最初に出会うのは「…

2年振りに京都散歩 Ⅰ

昨日はタイトルにもあるように2年振りに京都の街をぶらぶらしてきました。実家のあるJR高槻駅からは新快速で15分程度で行ける距離なのに、なかなかタイミングがありませんでした。 1枚目から京都らしくない写真でスタートですが、だいたい京都へ行っても有名…