面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅶ

少し長くなってしまいましたが延命寺の紅葉も最終回。 適度に色の違う落ち葉が散らばっていて。 誰かが集めた感がありましたが、画になるなあと思ったので^^ 山門周辺の紅葉を見上げて。 山門の外に出て名残惜しみつつ。 延命寺から、もう一か所巡ろうと思っ…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅵ

蓮池から再び境内の方へ。 石段を下りたところに4台のカブたちが。 境内に出店されていたコーヒーを飲んでいた、それらしい4人組がいらしたのでお声掛けして撮らせてもらいました^^ 名残惜しみながら、少し引き気味で境内を。 山門の外側にも紅葉が広がりま…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅴ

似たような絵面が続いたので、ちょっと雰囲気を変えて。 境内より高い所に蓮池があります。 池の周りには石仏が何体か点在。その中でお気に入りの1体を。 蓮池なんですが、蓮の時期に来たことがありません^^; 境内の方を見下ろして。 何のためのモノかは分か…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅳ

本堂へつながる参道脇は細長い庭園の様になっています。 しつこくドウダンツツジを^^; 昨日も登場したこちらを別の角度から。こうやってみるとこれもドウダンツツジなのかな? 階段を上がった所にある拝殿。 その隣には変わった形の灯篭のようなもの。 何故…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅲ

モミジとは少し違う雰囲気の葉っぱは、カエデ?でしょうか。 高野山と違って赤も黒ずんでなくて綺麗かも♪ ドウダンツツジも綺麗に色付いて。 縦位置でモミジとドウダンツツジの競演^^ 光の加減と色の濃淡があるのも、またイイですねぇ。 こちらはまたちょっ…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅱ

バス停からの下り坂を進みます。 上の左端に見切れている葉っぱを。 フェンスに絡まる蔦も、見つけるとついつい^^; 坂を下りきって暫く進むと、焼き芋や果物が売られている小さなお店があります。 道沿いには竹林も。 目的地の延命寺に到着。 ちょっと早めか…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅰ

先週の土曜日はすっきり晴れて、丁度良い気候。でも病み上がりだったので遠出せずに地元の紅葉を見に行ってきました。近所の公団は40棟以上あるうちの十数棟の取り壊しが決まり、フェンスで囲われています。人気のない様子は、かなり違和感があります。 真っ…

世界遺産の一角「大仙公園」 ~ 後編

大仙公園の後編です。枝垂れるような小さな葉に光が当たってキラキラ輝いていました。 姉妹都市であるカルフォルニアのバークレー市の名前が付いたエリア。 温かみのある色の遊具は、たのしそうな家族連れで賑わっていました。 斜面を上がって、大仙公園でも…

世界遺産の一角「大仙公園」 ~ 前編

明日は午前中だけ休日出勤。なのでスッキリ晴れた今日のうちにとお出掛け。向かったのは世界遺産になった「百舌鳥・古市古墳群」の一角にある「大仙公園」です。毎年この季節に訪れているので、僕にとってはいつもの公園散歩ですが、世界遺産になったエリア…

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019 XⅢ

徐々に北浜から中之島の方へと。 水の都を自負する大阪。色々なデザインの橋も多く、そこに設置されている照明も多種多様。 中之島公会堂を見ると、何かホッとした気持ちになるのは「大阪人」だからでしょうか(笑) この辺りも既にイルミネーションが始まって…

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019 Ⅻ

また他を優先して忘れそうになっていましたが、イケフェス2日目「芝川ビルディング」の屋上から引き続き。 屋上にも扉と窓。 という事で、ガランとした広めの部屋があります。 空調や暖房も備えられているので、会議やイベントで使われるのかな? 屋上には対…

久しぶりにフルサイズで135mm Ⅲ

大分疲れた感じの花に、ちょっと疲れた感じの黄色い蝶が^^; ここからは温室へ。この日は「ネリネ」展が開催されていました。 彼岸花の仲間ですが、一言でネリネと言っても形は様々。 こちらはちょっと海の中にいそうな雰囲気^^ 温室の定番?のゴクラクチョウ…

久しぶりにフルサイズで135mm Ⅱ

引き続き植物園で、135mm一本勝負!! 山茶花を明るく爽やかな雰囲気で。 低い位置で葉を横に広げながら、ツブツブの黄色くて小さな花を咲かせて。 ほんの僅かですが、あわてんぼうの水仙が咲いてました^^ 彼岸花に似ているようで、似ていない? 純白が美し…

久しぶりにフルサイズで135mm Ⅰ

前回はフルサイズで40mm編をお届けしましたが、今回は135mm編を。撮影場所は同じく近所の植物園です。40mmと同じくAPS-Cで200mm超の望遠レンズとして使うことが多く、フルサイズで使うのは約半年ぶりになります。 最近は18-400mmズームで超望遠には慣れてい…

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019 Ⅺ

続いてやって来たのは「芝川ビルディング」です。 こちらもメインは階段まわりのみ。 他のビルは事務所系のテナントが多いですが、こちらはお店が色々入っています。 階段を更に上がって。 屋上へと。イベントの為なのか、いつもそうなのかパイプ椅子が並べ…

久しぶりにフルサイズで40mm Ⅵ

前回からのイメージを引き継いだまま、森のエリアを初冬のイメージで。 山茶花が咲き出すと冬のイメージが増してきますね。残り少ない秋をもう少し楽しんでいたいなあと思いながら、この日の植物園からは以上です。

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019 Ⅹ

後回しにして、自分でも忘れそうになっていました。大阪のレトロ建築を巡るイケフェスの2日目の撮影分を。前日カメラ2台と重いレンズ2本で歩き回り腰にも負担があったので、この日は24mm単焦点1本で身軽に出掛けました。 最初に訪れたのは「大同生命 大阪本…

久しぶりにフルサイズで40mm Ⅴ

木の幹に巻き付くように別の木が。なんとも物騒な名前ですが「シメコロシノキ」というヤツでしょうか? ここからは秋というよりは、初冬のイメージを抱きながら。 か細いものを繊細に描くレンズなので、こういった被写体を狙いたくなるのでしょうか? 枯れ草…

高野山の様子を見に Ⅷ

高野山の紅葉も長くなってきたので、残りの写真を一気に載せてしまいます!! こちらの木は、順調に赤みを帯びてきています。 ちょっと縁取りがあるような色付き方。 ノイズが何故か多めに出てしまったので、粒状感を逆手にとってモノクロにしてみました^^ …

久しぶりにフルサイズで40mm Ⅳ

ここでまた気分転換に植物園の続きです。木漏れ日の当たる木々の雰囲気が良かったので何枚か。 この所、紅葉続きだったので「緑の世界」も新鮮に感じます^^ 徐々に高い位置へと上がって行きます。 茎から直接花が咲いているようで、不思議な感じ。。。 綿毛…

高野山の様子を見に Ⅶ

霊宝館を後にして、金剛峯寺の境内の方へと向かいます。 この辺りのイチョウは綺麗な黄色に色付いています。手前の紅葉も良いアクセントになってくれています。 金剛峯寺に向かう前に、ちょっと裏手の方に周り込んで。この辺りは人があまりやってこないので…

高野山の様子を見に Ⅵ

再び高野山は「霊宝館」の紅葉を。 やはり日陰の部分は赤黒く、くすんでしまってますね^^; 緑・黄色。オレンジ・赤が入り混じって。 背の高い木は常緑樹でしょうか? 逆光の紅葉撮影は、露出が本当に難しい。。。 それでも葉の輝きを撮るには、逆光の透過光…

奈良公園は「色付き始め」

今日は朝から奈良公園へ。到着したのが8時過ぎ。もう少し天気が良いかと思ったのですが、どんより曇り空。 先に言うと、奈良公園へ行くのはまだ少し早かったようです^^; 仕方が無いので、鹿でも撮っとこっと!! 我が子の毛繕いする瞳が優しいですね^^ 若草…

久しぶりにフルサイズで40mm Ⅲ

休日の朝は植物園の続きを。森のエリアで見つけたものを色々。 小さな実を付けた植物に、枯れ松葉が引っかかって。 木の幹の隙間から、また別の生命が。 真っ赤な無数の実を付け、重さで倒れ込むように。 1枚目と同じ植物を竹林を背景に。どうやら枯れ松葉に…

高野山の様子を見に Ⅴ

再び高野山の続きです。1枚目と2枚目だけα7RⅡ+FE 24mm f1.4 GMです。透過光でイチョウの葉っぱの輝きを。 高野山の紅葉で毎年期待しながら訪れる「霊宝館」の方を目指します。 霊宝館の駐車場奥にも綺麗に色付いたイチョウの木が。 駐車場入口付近の色づき…

久しぶりにフルサイズで40mm Ⅱ

また近所の植物園の続きを。 睡蓮の無い睡蓮鉢に育つ水草を、f1.2の薄ピンで。 上の方は、少し強めなグルグルボケ。 アザミに似た花。 シダの葉を何となく撮ったのですが、キリギリス?がいたことに全く気付いていませんでした^^; リンドウの花も、チラホラ…

高野山の様子を見に Ⅳ

高野山は胡麻豆腐のイメージが強かったのですが生麩も有名みたいです。 暖簾の赤い文字に負けない位の紅葉を見つけました!! オレンジ色の葉は、背景をアンダーにすると色彩がより印象的になりますね^^ 見上げる構図で広がり感を。 赤く紅葉した葉は、背景…

久しぶりにフルサイズで40mm Ⅰ

高野山は似たような写真が続くので、翌日の撮影分を。 最近はNOKTON 40mmF1.2 を富士のAPS-Cで60mmとして使うことが多かったのですが、久しぶりに本来の40mmとしていつもの植物園で使ってきました!! やっぱりフルサイズで使うと同じレンズでも光の捉え方…

高野山の様子を見に Ⅲ

一本の木でも色付いている箇所が限られるので、どうしても寄りの写真が多くなります^^; 真っ赤だけど、元々そういう種類の葉っぱだと思います。 落ち葉に光が射して。 紅くなると言うよりは、黒ずんでいくような感じがする葉っぱ。 撮影した順序のまま掲載し…

高野山の様子を見に Ⅱ

奥の院から暫く歩き、寺院がある場所まで出てきました。この辺りは少し紅葉が進んでいそうです。 空は快晴。色づきは淡目。。。 枝垂れるように細く伸びた枝先の方が、少し赤くなり始め。 紅葉はありませんでしたが、新しく立て直された門の猫の飾りが目に留…