面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

Voigtlander NOKTON 50mm F1.2 Asph. SE E-mount

「大阪中之島美術館」へ Ⅱ

御堂筋の心斎橋から本町に掛けては、自分には関係ない高級ブランドが並んでいます^^; 朝日の当たる街路樹のテカリが良い感じで♪ その昔、勤めている会社の事務所があった船場辺りも、堀江ほどではありませんが色んな店が増えてきています。 朝早いので、どこ…

「大阪中之島美術館」へ Ⅰ

三連休の初日も出掛けたのですが、先にこちらの記事から。三連休の中日の土曜は「大阪中之島美術館」へ。前夜に10:00~11:00のオンラインチケットを購入。折角なので早めに出発して、朝の静かな大阪市内をのんびり歩きながら向かう事に。 まず向かったのはニ…

地元の公園へ Ⅴ

地元の公園の花が少なかったので、植物園に立ち寄り。 十月桜は秋から冬のあいだ、勝手気ままに咲いているような感じ^^; 毎回撮る室内の一輪挿しも、少しだけ春を感じるアレンジメント。 ワークショップが行われる部屋も、ちょこちょこ撮影していますね^^ 梅…

地元の公園へ Ⅳ

寺ヶ池公園の管理棟の時計台。 ちょっと欧風チックな雰囲気も。 いつもは花の多い公園なのですが、流石に冬場は少な目。 公園を後にしてスーパー銭湯を目指す途中にも、ナイター施設のあるグラウンドが。 こちらのトンネルを抜けると、程なくスーパー銭湯が…

地元の公園へ Ⅲ

街灯はある方向を照らせば良いのですが、公園は周囲全体を照らす為に網目になっているんでしょうね。 侵入を止めるための柵。 大きな池には備えられている取水塔の手前にある柵でした。 池の中の木って哀愁?があって何か好きなんですよね♪ この後は公園の中…

地元の公園へ Ⅱ

地元の公園へのお散歩の続きです。前回の2駅先への散歩も65mmレンズをAPS-Cクロップして97.5mmでの撮影でしたが、今回も50mmレンズをクロップして75mmとして撮影しています。こうやって新しいレンズを買う物欲を何とか抑えています^^; こちらはまだ自宅の最…

地元の公園へ Ⅰ

地元河内長野市の「寺ヶ池公園」を一応の目的地としたお散歩です。 先日よりも、もう少し形を残したアジサイのガク。 市内を流れる石川に佇んでいたシラサギ。 久しぶりに朝早めのお散歩は、青空も見えていました。 灰色の雲もありますが、何か眺めていてい…

2021年を振り返り ~ 6月編

気分転換でデザインを変えてみました! 最強寒波到来の12月下旬ですが、振り返り企画は初夏の「6月編」へ。上のタグも色々なレンズとカメラで賑やかになってきました^^ 「総括」のタグを選んで頂くと「1月編」から「5月編」に飛びやすいのでどうぞ。 古い町…

2021年を振り返り ~ 5月編

引き続き2021年を振り返るシリーズの「5月編」です。 今回の1枚目は振り返りシリーズでは初登場のFUJIFILM機での撮影。そう言えばGWは「FUJIFILMを見直すウィーク」なんて事もやったりしてました(笑) 見直すきっかけともなった「XF 56mm F1.2 R」の試し撮り…

2021年を振り返り ~ 3月編

「3月編」は1枚目の「Carl Zeiss Batis 2.8/135」以外は「NOKTON 50mm F1.2」になります。 3月初めはまだ冬の名残が感じられる1枚から。先日奈良公園でも使いましたが、アポゾナー設計だけあって「Batis 2.8/135」はやっぱり良いレンズです♪ 例年と比べると…

2021年を振り返り ~ 2月編

2021年の振り返りは「2月編」です。 1枚目だけ「Z 6」に「Batis 1.8/85」を付けて、近所の植物園の梅園での1枚。昨日自宅周辺の梅の木をよく見ると、もう小さな芽が出ています。来年は結構早く咲くかもしれませんね^^ 2枚目以降は「1月編」での「FiRIN 20mm …

1年ちょっとぶりの奈良 Ⅶ

帰りが遅くなったので、ひとまず更新だけ。 引き続き、奈良のカフェ「Labo Rusty」さんから。オーナーの「彦四郎」さんの写真集を眺めながら。 柿のピューレが入った「バンビソーダ」。 あったかいスープ。 そしてチリソースの載ったホットドック。そこまで…

1年ちょっとぶりの奈良 Ⅵ

ハンバーガ屋さんにも後ろ髪をひかれながら、11時開店のこちらのお店へ。 店内には古いフィルムカメラなども飾られています。 女子が好きそうな内装ですが、写真やっている男子もこういうとこ好きな人が多いのでは^^ メジャーの付いた机に赤や黄色のカラフル…

1年ちょっとぶりの奈良 Ⅴ

前回見えていたイチョウは神社の境内のものでした。 神社の石段を上る途中に。 紅葉の間から見えるイチョウは、近付くとさらに迫力がありました! 石段の上から。 高畑でいつも訪れる「志賀直哉旧居」。 シンプルな感じですが、お気に入りの箇所が幾つか。 …

1年ちょっとぶりの奈良 Ⅳ

奈良公園の外れにある料理旅館「江戸三」さん。 客室は趣の違う離れ的なものが何軒か。こちらでは籐カゴや椅子が天日干しされていました。 別棟の屋根越しの紅葉が綺麗でした^^ ここからレンズを「Nokton 50mm F1.2 Asph. SE」に変更。池に向かって伸びる枝…

地元さんぽ(2021.10.16)後編

いつもより広めのお散歩なのですが、撮影枚数は少な目で後編です。 頭上を通る高架を見上げ。 コンクリ壁に写る葉影が面白くて。 シダの葉の透過は綺麗ですね♪ 散策路沿いの川を覗き込んで。 最寄り駅から一駅先で、こんな風景を楽しめるのが有難いです^^ い…

地元さんぽ(2021.10.16)前編

いつもより少し広めの地元さんぽ。 いつものバイパス沿いを通って。 この日は快晴! 南海高野線沿いを南下。 この日はちょっと暑いなと感じる最後の日だったような。なので日陰を散歩できる通りを選択。 10月半ばでまだ稲刈り前の田んぼが結構残っていました…

夏休み前半は実家で(2021.09.17~22)後編

副反応の影響もすっかりなくなった一昨日の朝は、日の出前から実家周辺での早朝さんぽへ。1年ほど前に出来たマクドナルド越しの朝焼けを。 老人ホームの建物の端っこ。 撮るタイミングを失っていたヒガンバナ。既に白っぽくなり始めて。。。 暫くして日出の…

夏休み前半は実家で(2021.09.17~22)前編

17日の金曜日は午後から2回目のワクチン接種。接種後1年近くぶりに実家に帰省し、遅めの夏休みへと突入しました。「帰省」と言っても自宅と同じ大阪府内で大阪の南から北へ移動しただけですが(笑) 接種後の副作用は37.2度くらいまで上がったり下がったり。1…

早朝さんぽ(2021.08.10)後編

真ん中に見える鉄塔が、周りの雲の雰囲気で印象的でした。 何となく撮りたくなった斜面のコンクリ壁。 「立入禁止」と言われると気になっちゃいますよね^^ 風に波打つ稲。 眼下の小川は浅いのもありますが、川底まで綺麗に見えていますね^^ 1枚目の鉄塔をも…

早朝さんぽ(2021.08.10)中編

同じような場所ばかり撮っているので、もう既に掲載してしまった記事なんじゃないかなと心配になっちゃいます^^; 何とはない田舎風景なんですが、これが落ち着くんですよね♪ 以前も撮った事のある札幌ナンバーのバス。この日見たら前のミラーに「かき氷」デ…

早朝さんぽ(2021.08.10)前編

また別の日のお散歩風景です。 この日は「NOKTON 50mm F1.2」を「α7RⅡ」に付けて。 工場の小さな煙突や鉄骨の錆びと、生き生きした稲の緑。 少し蛇行した道。ガードレールも電線も田んぼの側溝も、緩やかにカーブ。 毎年ここだけで見掛けるタチアオイ。 夏の…

更に更に4日後も植物園 ~ 後編

最近のお気に入りは、この日の4日前にも撮影したベルガモット。 このレンズの開放で撮ると、ふんわりとした雰囲気がより感じられます。 温室ではブツ撮りを。 バラ園では、いつものように綺麗な状態のものを探し回りながら。 色んな色のバラが背景のボケにな…

更に更に4日後も植物園 ~ 中編

この日も撮ってしまったエキナセア^^; そしてダリアも。この時期は咲いている花が結構限られてくるんですよね。 上は地植えでしたが、こちらは鉢植え。 少し小ぶりで、花弁の雰囲気も違うダリア。 色んな方向を向いて咲いているので、フレームにどこまで入れ…

更に更に4日後も植物園 ~ 前編

近所の植物園が 6月22日に再開されてから前回4日後の26日、更に4日後の月末30日に、そしてまたその4日後の7月4日にも近所の植物園へ。何故か4日周期で、ちょっと行き過ぎですね^^; 同じ花でも微妙に色合いが違いますね。 植物園へは久しぶりに持ち出した「NO…

いつもの早朝さんぽ(2021.06.13)~ 後編

タンポポの綿毛って、何でこんなに人を魅了するんでしょうね^^ 風車型に加工されたペットボトル。よく見掛けますが、回っている所を見た事無いかも。。。 いつも気になる砲弾型の焼却炉。 いつかロケットみたいに発射しそう(笑) 何とはない一角ですが、ふと…

いつもの早朝さんぽ(2021.06.13)~ 中編

6月中旬の早朝散歩の続きです。 以前も朝の光に照らされたグラデーションを撮影した田んぼ。 こういった何気ない草のカーブも気になってしまいます。 竿の先のペットボトル。これで鳥除けになるのかな? 色鮮やかな黄色い実。これはズッキーニでしょうか? …

いつもの早朝さんぽ(2021.06.13)~ 前編

もう半月以上前の散歩の積み残しです^^; NOKTON 50mm F1.2 を持ち出したのですが、今回は意図せずのAPS-Cクロップで換算75mmでの撮影になります^^; 七変化とも呼ばれるランタナの花。アジサイの様に、咲いている間に色合いが変わっていきます。 こういった歩…

南海高野線 沿線さんぽ 「浅香山~堺東」後編

引き続き商店街を。 商店街の途中に阪堺電車の踏切が。 踏切を渡った先から、通ってきた商店街を振り返り。 残りの短い商店街のアーケードを見上げて。アーケードと言うよりは工場の屋根といった雰囲気ですね^^; 阪堺電車の駅から商店街のある方面を。 堺と…

南海高野線 沿線さんぽ 「浅香山~堺東」中編

年代物のフィアット・チンクチェントを「デニム」と言うピクチャーコントロールを使って。錆び錆びですが、現役なのかな? 格子の隙間からお店のディスプレイを覗き見。料理に使う型抜き。 歴史ある佇まいの「永野鍛錬所」のディスプレイでした。 ある通りで…