面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

休日出勤前のお散歩 Ⅳ

服部天神宮前の喫茶店。「サンモリッツ」はスイスの街ですが、この名前の喫茶店結構多い気が。 ホースとかも何故か撮りたくなっちゃう被写体かも^^ 上の流れで鉢植えを。 少し広めの道に出てきました。 道を渡って、そのまま真っ直ぐ進みます。 川にぶつかっ…

休日出勤前のお散歩 Ⅲ

通勤は大阪地下鉄御堂筋線「江坂駅」なのですが、出発前にGoogleマップで職場の周辺で何か面白そうな場所がないか調べて、やって来たのは阪急宝塚線の「服部天神駅」。御堂筋線でいうと服部緑地公園のある「緑地公園駅」があるのですが、そこから西の方へ行…

休日出勤前のお散歩 Ⅱ

昨日のお散歩の続きです。 駐車場の柵にも雨雫が一杯! いつものバイパスの側道を下り切る場所。 何故か撮ってしまう場所。 色んな物が立体的に交差している感じが好きなのかも♪ 何故か下の方から色付くアジサイ。 ここも何となくたま~に撮る場所。 金属加…

休日出勤前のお散歩 Ⅰ

昨日の休日出勤前のお散歩です。9時出社ですが、いつもの出勤時間より1時間半ほど早めに家を出て。 前日の雨でしっとり濡れて。 まだ青味を帯びた朝の町。 グリーンベルトの草にも雨雫が沢山。 雲の表情も豊か。 毎回少しずつ撮っているアジサイ。 かなり色…

日曜の早朝散歩 Ⅳ

朝のここの下り坂が何か好きで。 太陽が丁度道の奥側から昇り道やガードレールを照らして。 橋の下の田畑へ続く道。 高知では田植え風景が見られましたが、こちらではまだ見られません。 途中疲れてバスで駅近くまで移動。 自宅までのバスまで時間があったの…

日曜の早朝散歩 Ⅲ

丁度目線の高さくらいの場所のアザミを。 切られたというか折れた?後の株が良い感じのワンポイントに。 アザミより背の高い草でより可愛らしく見えます^^ クロップしてもう少し寄って。 上から見るとまた雰囲気が違いますね。 日も大分昇ってきました。 奥…