面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

休日出勤前のお散歩 Ⅲ

通勤は大阪地下鉄御堂筋線「江坂駅」なのですが、出発前にGoogleマップで職場の周辺で何か面白そうな場所がないか調べて、やって来たのは阪急宝塚線の「服部天神駅」。御堂筋線でいうと服部緑地公園のある「緑地公園駅」があるのですが、そこから西の方へ行ったところに位置します。まだ7時過ぎという事で1時間少しスナップしながら職場方面を目指し、カフェでお茶してから仕事という計画で歩き始めます。

服部天神駅前のカフェも何か雰囲気が良さげでしたが外観の写真だけ。

7R201995

 

 

7R201996

 

駅正面の商店街は打って変わって昔ながらの佇まい。

7R201997

 

商店街の方は後にして、まずは駅から程ない場所にある「服部天神宮」へ。

7R201998

 

行く前は知らなかったのですが「足の神様」が祀られていて大きな下駄が!

7R202003

 

おみくじを結ぶ所は木のようになっていて面白いですね^^

7R202004

 

ご神木を囲むように盆栽が並べられて。

7R201999

 

 

7R202000

 

Googleマップで調べて気になったのがこちら。

7R202005

 

最初風鈴なのかな?とおもったのですが、つられているのはアジサイの造花と下駄でした(笑)

7R202001

 

足の神様という事で、絵馬の代わりがミニュチュア下駄になっているようです。鼻緒がカラフルで可愛らしいですね。

7R202007

 

こういう天神さんがある事を初めて知りました^^

7R202008

この後は服部天神宮を後にして町中をぶらっと。

今日は比較的過ごしやすい1日でした。夏日手前だとちょっとマシに感じるようになりました^^