面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

また東大阪さんぽ「瓢箪山~東花園」Ⅳ

 

 

 まだしつこく「瓢箪山稲荷神社」からです^^  狐だけではなく立派な馬の像も。 

DSC06554

 

 

こちらの狐は稲穂を咥えています。 

DSC06555

 

 

最初に境内へ入った参道の先には「占場」と呼ばれる場所が。「辻占 (つじうら) 判断」という方法は、元来は夕方に辻 (交差点) に立って、通りすがりの人々が話す言葉の内容を元に占うというもの。万葉集にも登場し、かなり昔の時代から行われていたようです。 

DSC06557

 

 

最初に撮影した隣の民家が、どうも占場のようです。 

DSC06559

 

 

再び境内に戻り手水舎を。こちらは稲荷神社という事で狐の口から水が出るようになっています。ちょっと赤塚漫画に登場する「ウナギイヌ」っぽくも見えますね(笑)

DSC06560

 

 

境内を出た所から振り返って。 

DSC06561

 

 

境内のすぐ外には太鼓台の格納庫が。お祭りに練り歩く山車、一度見てみたいなあ。 

DSC06562

 

 

参道の先には商店街。 

DSC06563

 

 

商店街側からも。 

DSC06564

 

この後は駅の反対側に向かい、東花園方面へと。