面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

平成と令和をまたぐ旅 ~ 富山県富山市八尾町 「越中八尾」Ⅰ

 

前回までの旅一日目が「平成」最後の撮影。そして二日目「令和」最初の撮影開始です!!

この日は富山駅から越中八尾 (関西人は「やお」と読んでしまいそうですが「やつお」です。) を目指します。と、その前に高岡に来たからにはやっぱ「高岡大仏」も見て置かないと思い立ち寄りました。そして令和の始まりは生憎の雨模様。。。 

 

 

 

 

 

垣根をふと見ると「オダマキ」が咲いていました。傘を差しながらなのでAFレンズを選べば良かったのですが、雨でどんよりした画ばかりになりそうだったので、この日はあえて明るい「NOKTON 40mm F1.2 」をセレクトしました。 

 

 

ひとまず「富山駅」へ。そこから乗換えまで少し時間があったので、富山市内を走るチン電のりばで一枚。 

 

 

 こちらは、目的地の「越中八尾」へ向かう1両編成のローカル電車。

 

 

電車の行き違い待ちをする途中の駅で。 

 

 

越中八尾駅」に到着しました。「越中八尾」と言えば初秋に行われる「おわら風の盆」が有名な町です。 

 

 

駅から暫く歩き、こちらの橋を越えてきました。 

 

 

川が合流する場所には、雨で勢いが増した流れで今にも押し流されてしまいそうな木が。 

 

 

 八尾の町並みの入り口にあった神社でまずお参り。

 

 

 ここからは古い町並みが続きます。

 

 

 

 

 

こちらが先ほどの本流に流れ込んでいた川の上流。雨に濡れた新緑も、また風情があります。 

 

 

 何となくアイキャッチな光景^^

 

 

先へ進むと雰囲気のある八幡神社が。 

 

また暫く八尾の町から続きます。