面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

α7CR試し撮り Ⅲ

          今回使用した「クリエイティブルック」

         ・「FL」:落ち着いた発色と印象的な空や緑の色味にメリハリのあるコントラストを加えることで雰囲気のある画像に。

         ・「IN」:コントラストと彩度を抑えたマットな質感に。

         ・「VV2」:明るく色鮮やかな発色で、明瞭度の高い画像に。

前回載せ忘れていた1枚。何気ない風景も「IN」で、どこか郷愁のある雰囲気に。

7CR00030_IN

 

前回の最後の方に「FL」で現像していたものを「IN」で再現像してみました。

7CR00035_IN

 

朝方の柔らかい光にほんのり浮かび上がるアジサイも「IN」で表現。

7CR00036_IN

 

倉庫の様な建物の青い屋根が印象的で。

7CR00039_IN

 

こちらは通常の現像 (Caoture One) で。

7CR00041

 

モグラ除けですが畑では無く、なぜか電柱に。

7CR00042_IN

 

朝焼け色は大分淡い色合いに。「IN」だから余計に淡くなっていますが^^;

7CR00043_IN

 

しっかりした葉のキョウチクトウ

7CR00045

 

こちらも「IN」で柔らかい雰囲気に。

7CR00045_IN

 

鮮やかな花は通常の現像で。

7CR00046

 

 

7CR00047

 

少し褪せた雰囲気には「FL」が似合います。

7CR00048_FL

 

ねむの木の花。

7CR00049

 

細くて先の方が色鮮やか。

7CR00050

 

こういった廃材の間から伸びる草が愛おしく感じます♪

7CR00051_FL

 

手前の軽トラにピントを合わせ踏切を暈すことで、より懐かしい感じのする風景に。

7CR00052_IN

 

これも「IN」が似合う気がして。

7CR00053_IN

 

こちらは初めて使う「VV2」。色のあるものは鮮やかですが、そこまでキツイ色合いではありませんね。

7CR00054_VV2

もう少し試し撮りは続きます。

昨晩から午前中は激しい雨が降っていました。在宅だったので影響は無かったですが、朝の散歩へは行けなかったのも影響の一つかな^^;  夕方少し早めに仕事を終えて、スーパー銭湯まで歩きながら少しスナップ。雨の後の晴れ間だったので汗が凄かったですが、まあ銭湯へ行くのだから気にせずに^^  帰る頃には割と涼しさも感じられて心地よかったです♪