面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

大阪下町さんぽ 「天下茶屋」~「昭和町」Ⅱ

チン電「松虫駅」から更に東の方面へ。基本的に真っ直ぐ進みますが、何かありそうかなと思ったら脇道へ寄り道。早朝だったのでお店は開いていません。

「浪花ことばせんべい」、どんなのか気になり調べると「おおきに(ありがとう)」「すんまへん(すいません)」「ちゃらんぽらん(いい加減)」「べっぴん(美人)」「いちびり(お調子者)」「けったいな(奇妙な)」などなどの関西言葉が、シンプルなタマゴせんべいに焼印されています。(だいだい予想通りですが^^;)

48枚入りは包装紙が泉州特産の木綿の手ぬぐいになるようで、その手ぬぐいにも関西言葉がびっしりと書かれています。

comepass.jp

 

カラス戸にこういった家紋やロゴマークがあると、ついつい撮ってしまいます。

 

 

古い家並みが残るエリアも点在。 

 

 

天下茶屋から昭和町の辺りへとやって来ました。こちらの「寺西家 阿倍野(あべの) 長屋」は昭和町のランドマーク的な場所(ちょっと大げさかも^^;)現在はそれぞれ飲食店が入っています。 昭和町は名前のとおり昭和な町並みが残る場所です。

↓ 詳細はこちら ↓

寺西家 阿倍野 長屋・町家

 

半分以上、蔦に覆われた昔っぽいガラス窓。 

 

 

長屋の中の一軒のキッチンバー「混(COM)」さんはイタリアンのお店。イメージカラーの青に目が留まって。 

 

 

形はガス灯ですが、中は電球なのが残念^^; 

 

 

 お店の中もちょっと気になるなあ。。。

 この後も、もう少し東方面へ。