面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

大阪イベント

富田林寺内町燈路 Ⅲ

再び寺内町のイベントの続きを。 行燈の大きさも色々。 普段は静かな町並みも、イベントの時は大勢の人で賑わいます。 微かに見える星の方にピントを合わせて。 ちょっと分かりにくいですが、字の中に描かれた顔が可愛らしいですね♪ 寺院の境内にも行燈が並…

富田林寺内町燈路 Ⅱ

引き続き、昨日訪れた富田林の続きです。イベントとは関係ありませんが、ふと気になった道具屋さんを。 他にも気になったものをスナップ。この近辺ではこういったガラス窓もちらほらと見かけて。 夜でもまだまだ暑く、浴衣姿の女性もそぞろ歩き。古い街並み…

富田林寺内町燈路 Ⅰ

今日は本当は奈良県の宇陀市で毎年行われている「宇陀松山夢街道 町並みライトアップ」というイベントに行くつもりにしていたのですが、体調がようやく回復してきた所で、あまり遠くまで出かける元気がありませんでした。 という事で、今年は地元の隣町の富…

大阪北港界隈 Ⅱ

前回のキリンの群れとは反対の方向へ。鮮やかな青のタンクが3つ置かれていて何だろうなあと。。。でそれよりもっと気になるものが奥の方に^^ 金色の球体を乗っけた摩訶不思議な塔が2本。 大阪の人なら知っていると思うのですが、 数ある?珍名所の一つであ…

富田林市寺内町「じないまち雛めぐり」Ⅸ

桜にうつつを抜かし、すっかり置き忘れていた寺内町の雛めぐりは、立派な暖簾の「岩瀬屋」さんへ。 こちらにも可愛らしい雛人形が一杯。 ウサギやネズミの小さな雛かざりたち。 こちらは赤ちゃん^^ 吊り雛も同じようなテイストですね。 玄関先の花餅にもお雛…

富田林市寺内町「じないまち雛めぐり」Ⅷ

前回貼り忘れていた屋内での一枚。 玄関の内側に置かれた臼の中も、 椿の花をお洒落に飾って。 ここからはお宅の外に出て。玄関先にある牛乳配達の箱の上にも小さな置物が。 部屋の中にもあった古い重箱が色々と活用されています。 同じお宅の庭から伸びる紅…

富田林市寺内町「じないまち雛めぐり」Ⅶ

毎年一番楽しみにしている一軒のお宅へ。 玄関入って直ぐの部屋が「雛めぐり」の2日間公開されています。 土間のような床から一段上がった畳の上に、色んなものが。 古い重箱を利用したり。 火鉢の縁や、、、 肘置きの上にも。 ひな飾りとは関係ありませんが…

富田林市寺内町「じないまち雛めぐり」Ⅵ

週末の町ぶらで少し間が空きましたが、寺内町の雛めぐりに戻ります。 まんまる顔のカワイイ雛飾り。まずは手前の五人囃子にピントを合わせて。 今度は箱の上のお内裏様とお雛様に。 こちらでは毎年、陶器のちょっと風変わりなお雛様も定番。 こちらは、また…

富田林市寺内町「じないまち雛めぐり」Ⅴ

左側は寺内町でも一番敷地が広いと思われる町家。奥に見える、庭のレベルを超えた木々の多さに圧倒されます。 独特の顔立ちをした雛人形。兄妹の様にそっくりですね^^ 焼き物のお店は、菜の花と桜の生け花で定番の飾りつけ。 造形的に切り取ると面白そうだな…

富田林市寺内町「じないまち雛めぐり」 Ⅳ

引き続き寺内町を散策。 最近この辺りでは、赤い多肉植物が流行っているのでしょうかね^^ うだつに「正」の文字。「マルショウ」とか、そういったような屋号なのかな? この日はお天気も良く、撮影会のグループも数多く見かけました。 雑貨屋さんの店先も町…

富田林市寺内町「じないまち雛めぐり」 Ⅲ

旧家を後にし、町中をぶらぶら。また雛めぐりに関係ないものが並びますが、続きを。 最近イベントといえば、かならずこういった移動屋台が出てますね。ちょっと町並みにそぐわない感じです^^; 以前も撮影した、蔦の這う喫茶店。 こんなに赤い多肉植物を見た…

富田林市寺内町「じないまち雛めぐり」 Ⅱ

前回の玄関先を花で飾られていた旧田中家住宅は内部も公開されていたので中へ。入って直ぐの土間には、旧家らしい歴史を感じさせる雛飾りが。 鳳凰が描かれた臙脂(えんじ) 色の大きな暖簾が、外からの光に浮かび上がって。 旧家という事で懐かしいものも色々…

富田林市寺内町「じないまち雛めぐり」 Ⅰ

今日の午前中は、お隣の富田林市寺内町で毎年開催されている 「じないまち雛めぐり」へ行って来ました。当イベントは昨日今日と行われているのですが、今日の方がお天気も良く暖かそうだったので朝からお出掛け。 まずは寺内町に入って、最初に目に留まった…

写真展を終えて

昨日は打ち上げでお酒も入っていた事もあり、一晩おいて改めて写真展を終えての締め括りを。 こちらが会場となった「オリンパスプラザ大阪」の「オープンフォトスペース」です。向かって左から模糊さん、中央がohkujiraTさん、そして右側が僕の展示となって…

「第7回 グループ温故斬新 写真展」設営完了しました!!

明日、2月16日(金) から 22日(木) まで 開催の写真展の設営が無事終わりました。 第7回を迎えますが、例年より1名少ない3名での開催は初めての経験となるので、設営の勝手も今までとは大分違うなあという印象を持ちながらも、何とか形にすることが出来ました…

「第7回 グループ温故斬新 写真展」のお知らせ

来週16日(金) より開催の写真展のお知らせです。 以前エキサイトブログでやっている時に知り合った、関西在住のブログ仲間と写真展を開催します。今回ではや7回目となるのですが、これまで1回目から利用させて頂いていた「オリンパスプラザ 大阪」の会場の運…

生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪 2017 Ⅷ

「イケフェス」は堺筋から御堂筋沿いの方へと移動して最後のビルへ。訪れたのは「大阪瓦斯ビルヂング」です。こちらは大阪ガスの広報の方の案内でビル内を巡るツアー形式となります。 色々と内部を案内して頂いたのですが、このツアーのメインだと思われる「…

生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪 2017 Ⅶ

「生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪 」、こちらは昨年も訪れた事のある「船場ビルディング」。大正時代の終わりごろに建てられたもので有形文化財にもなっている場所です。「ロ」の字型のビルで1階から4階までは吹き抜け。 1階部分は煉瓦敷きで中…

生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪 2017 Ⅵ

イケフェスは再び堺筋沿いに戻り「生駒ビルヂング」へやって来ました。こちらのビルにもステンドグラスが。 少し変わった形の照明にも興味津々。 レトロな時計はちょっと薄ピンにし過ぎちゃいましたね^^; こちらのビルは1階部分と地下の公開。地下にはいくつ…

生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪 2017 Ⅴ

前回の「伏見ビル」のすぐ近くの「青山ビル」。外観を撮るのを忘れたのですが、壁一面が蔦で覆われている独特なビルです。内装で特徴的なのがこちらのステンドグラス。 あまり見た事のないデザインで、石の窓枠に囲まれて目を惹きます。 ステンドグラスや窓…

生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪 2017 Ⅳ

旅写真も終わり、これまでチョイ出ししていたシリーズをまた並行して載せていきたいと思います。 まずは「イケフェス」の続きから。今回は、堺筋から一本西に入った場所にある「伏見ビル」です。大正12年に建造され当初はホテルとして使われていたようです。…

生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪 2017 Ⅲ

新井ビルの他の部屋も。天井の一部が剥がれ掛かっていますが、こちらは事務所というよりお洒落なリビングの様相。 縦位置だと狭い感じですが、横位置だとこんな雰囲気。室内なのに隣の部屋と金属の扉で仕切られていて。 前回の最後に載せたリンク先を見直す…

生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪 2017 Ⅱ

引き続き新井ビルの中を散策。昨年はほぼ階段のエリアだけでしたが、今回は事務所の方たちのご厚意で部屋も撮影OKな場所が幾つかあり、その中の一室を。 階段の踊り場の窓際にもグリーンが飾られていて。 部屋番号プレートの表記の仕方が何ともレトロ。 中が…

生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪 2017 Ⅰ

また石垣の旅をお休みして、先週の土曜日に訪れたイベントの模様を。昨年こちらのイベントの存在を知って今年もまた 「生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪」(通称:イケフェス)へ行って見ました。普段公開されていない大阪のレトロビルを2日間のみ…

今更ですが「Fujifilm X-T1」試し撮り ~ 百舌鳥八幡宮秋祭り Ⅳ

次の地区の宮入りまで、また出店をぶらり。お祭りと言えばやっぱり金魚すくい^^ 既に宮入りを終えた各地区の皆さんは、一仕事終えてのまったりムード。。。 記念撮影したり、 スマホいじったり、 思い思いに過ごしてました。 そうこうしているうちに、次の地…

今更ですが「Fujifilm X-T1」試し撮り ~ 百舌鳥八幡宮秋祭り Ⅲ

ますます人が増えてきた百舌鳥八幡宮!! また別の地区の宮入りが始まりました。 地区によって特徴はあるのでしょうが、僕の技術では同じような写真になってしまうので、どうしても周辺の様子を撮る方に逃げがちです^^; 梅町の法被がなかなか渋くて。連写し…

今更ですが「Fujifilm X-T1」試し撮り ~ 百舌鳥八幡宮秋祭り Ⅱ

到着した時は本堂前で布団太鼓が練り歩き途中の休憩中。 人混みをかき分け良く見える場所へ辿り着くのも大変><; 境内を右に左に何度も往復するのでシャッターチャンスは掴みやすいかも^^ 参道には所せましと出店が。それにしても年々混雑ぶりが凄くなってき…

今更ですが「Fujifilm X-T1」試し撮り ~ 百舌鳥八幡宮秋祭り Ⅰ

今日の昼前に届いた「Fujifilm X-T1 Graphite silver edition」と「XF14mm F2.8 R」を引っ提げて早速お出掛け!! 旅行前に少しはカメラとレンズに慣れておきたくて、試し撮りがてら撮影できるイベントに間に合うように発注をしていました。向かったのは、ほ…

お試し

その昔「Picasaウェブアルバム」を使ってブログに画像をリンクしていたのですが、Picasaがサービスを終了し、その後「フォト蔵」に切替。でもその「フォト蔵」があまりにも不具合が多い事に壁壁としてしまい、他の方法を探しておりました。元々はPicasaがお…