面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

野田・福島界隈

今日は午前中少しだけお出掛け。現在所有しているレンズの中では最広角となる「Super-Multi-Coated Takumar 28mm F3.5」をお試し。実は昨日、別の場所で使ってみたところ思いのほか良い感じだったので、今日も付けっぱなしで出掛けてきました^^ 今回訪れたの…

色々レンズを試してみる ~ 【smc Takumar 50mm F1.4】編 Ⅵ

タクマーの50mmでの植物園も最後。小さな花たちが寄せ植えされた場所。 寄り気味で撮ると、背景のボケは独特の雰囲気になるようで。。。 まあ、これも個性と言えば個性^^ 空を見上げ気味に撮ると、周辺減光も大きめ。 絞り気味にすると、それも気にならなく…

色々レンズを試してみる ~ 【smc Takumar 50mm F1.4】編 Ⅴ

中間リングを外して再び外へ。マクロ撮影で神経を集中して肩が凝ったので、園内の何気ない風景を。 背景の花壇が丸ボケだらけに^^; 奥に見えるのは、木工作品の制作ができる施設。 休日には色々なイベントが行われており、この時はジャグリングのパフォーマ…

色々レンズを試してみる ~ 【smc Takumar 50mm F1.4】編 Ⅳ

前回言っていた変化球とは「中間リング」の事。 「接写リング」とも言ったり「エクステンションチューブ」とも言ったり。要は普通のレンズをマクロレンズのように変えてくれるモノ。名前は色々あれど、レンズが入っている訳ではなく、只の筒のようなのを付け…

色々レンズを試してみる ~ 【smc Takumar 50mm F1.4】編 Ⅲ

昨日は「葉っぱ」ばっかりだったので、再び花を。一本の茎に密集した状態で咲く不思議な花を。少し絞り気味にしていたからか、かなりシャープに写っています。 花もそうですが、葉っぱがとても生々しく描写されています。 3姉妹のように仲良く並んで^^ えら…

色々レンズを試してみる ~ 【smc Takumar 50mm F1.4】編 Ⅱ

今回は「葉っぱ」色々。まだ紅葉には早いですが、こんな風に色づいたものも少し。 光を透過した大きめの葉っぱ。細かい葉脈もキッチリと描写してます。 散った黄葉がひとひら。 日陰の一部分に光が射し込んだ光景って何か魅力的♪ 太陽をちらっと入れると、小…

色々レンズを試してみる ~ 【smc Takumar 50mm F1.4】編 Ⅰ

105mm、85mm、55mm (試したのは85mmより先ですが) と、所有のレンズを「α7RⅡ」で色々試してきましたが、今回は自分がオールドレンズに嵌るキッカケとなったレンズ「smc Takumar 50mm F1.4」の登場です。 これまでは、以前一時的に借用していた「α7Ⅱ」でも何…

旅を振り返って ~ モノクロバージョン

ネタが切れてしまったので、先日までお届けしていた旅の振り返りなんぞを。ただ振り返るだけでは芸がなさすぎなので、お気に入りの中からモノクロが似合いそうな写真をセレクトしてみました^^ ほぼ1日目の犬山市の明治村からのセレクトですが、まずは「帝国…

色々レンズを試してみる ~ 【Lzos Jupiter-9 85mm F2】編 Ⅳ

近所の植物園も前々回の台風21号による被害が大きかったようで、入って行けない場所も多く。 大きな木も根っこから倒れたりして。 そんな植物園を盛り上げるように、この日はマーケットが開かれていました^^ シャープさと柔らかさが同居するこのレンズも、α7…

色々レンズを試してみる ~ 【Lzos Jupiter-9 85mm F2】編 Ⅲ

旅やら何やらで随分間が空いてしまいましたが、所有レンズを順番に試して行く企画の続きです。ロシア製レンズのJupiter 85mm 編の3回目も、前回に引き続き温室の中から。 細いフレームの椅子からスタート。 写り具合の確認も兼ねているので、被写体に拘らず…

愛知の旅 3日目 ~【常滑やきもの散歩道】Ⅳ

やきもの散歩道もラスト。こちらは通称「土管坂」!! 人がすれ違えない程細い道が、縦横無尽に。 「登り窯」をぐるっと見学できる場所もあります。 茂みに咲いていた紫色の花。実家にも咲いてたなあ。。。 お店などが並ぶ通りの方へ。 やきもの散歩道周辺は…

愛知の旅 3日目 ~【常滑やきもの散歩道】Ⅲ

やきもの散歩道はアップダウンも激しく。壁になっている土管も常滑焼。 一番左手前の煙突のてっぺんからは木が生えてます!! 黒壁の建物は常滑焼の工房。 カーブにもいろんな種類の焼き物が一杯。 角の取れた四角に丸い穴のブロックは珍しい形ですよね^^ 坂…

愛知の旅 3日目 ~【常滑やきもの散歩道】Ⅱ

前回の「招き猫通り」は散歩道の外周というか入り口辺り。ここから本格的(?) に散歩道を歩いていきます。 以前はこう言った今どきの雰囲気の店は少なかったかも。 こういう佇まいは昔ながら。 散歩道を歩いていると、窯の煙突があちこちに見えます。 この辺…

愛知の旅 3日目 ~【常滑やきもの散歩道】Ⅰ

少し間が空きましたが、愛知の旅も最後の3日目。この日も曇り空で朝日を拝むことはできませんでした^^; それでも朝の海は何か気持ちがイイです!! ホテルの最寄り駅「三河鳥羽駅」は無人駅。で、いったん名古屋の中心街を経由してまた南下。 到着したのは中…

紀の国トレイナート2018 Ⅳ ~ 2本の40㎜で Σ[:◎:]☆パチリ!

再び印南駅に戻り、カエルさんたちを。まずは駅舎の外から窓越しに。 今度は、窓を開けて。 ポッケに片手を入れカッコつけて^^; オーバーオールのデニムと革靴を履いて、なかなかのお洒落さんぷり^^ 同じ物でも角度をカエルと、黄昏ているように見えますね。…

台風前に

今日の朝~昼過ぎごろまでは雨も止んでいて、風も無い状態。丸々2日家でじっとしているのもしんどいので、少しだけ散歩へ。 近所の美容室はまだ店先の小物たちがそのままの状態でしたが、流石に近づいてきたら店の中へとしまわれるのでしょうね。。。 雨が降…

紀の国トレイナート2018 Ⅲ

駅まで戻ってきました。フロント部分に蜂?のようなイラストが描かれた変わった車両が。線路を点検する特殊車両かな? 「切目(きりめ) 駅」はアートな駅ではないですが、海の色をイメージした色合い。 そして目的地の「印南(いなみ) 駅」。一番見たかったカ…

紀の国トレイナート2018 Ⅱ

紀伊田辺駅から次の目的の駅に向かう頃、お昼の時間だったので食事ができる場所を検索してみると、目的地駅周辺には何もなさそうだったので、一つ前の駅で降りてネットで見つけたお店へ向かいます。 朝、紀伊田辺に向かう途中の車窓で海が近くに見えてよさそ…

紀の国トレイナート2018 Ⅰ

旅の3日目に行く前に、また一休み。先日の三連休の中日の日曜日は久しぶりに和歌山方面へお出かけ。1枚目は地元の駅で電車をまっている間に何となく。 南海の橋本からJRに乗り換え和歌山へ。そこから特急くろしおで向かったのは紀伊田辺駅です。昔お仕事で何…

愛知の旅 2日目 ~【三河湾】

佐久島から船で戻り、旅の2日目の宿へ。 今回は、西尾市にある「三河湾リゾートリンクス」というホテルを選びました。 金曜の夜という事で7000円ちょっとだったのですが、想像より広い和洋室にビックリ!! 名前の通り三河湾を望む部屋。残念ながら曇りで夕…

愛知の旅 2日目 ~【佐久島】Ⅴ

海岸べりのアートを見終えて、島に到着した東港に向かいながらスナップを。壁にいろんなものが掛けられているこちらも一種のアート? 廃墟になった家屋や工場なども多く。 何となく気になった板なんかも^^; 海水浴場のあたりまで戻ってきました。 そして東港…

愛知の旅 2日目 ~【佐久島】Ⅳ

西の港から、また次のアートポイントへ。 空き地でまた猫さんに遭遇 ⁼^・^= 白いボートがひっくり返しの状態で草むらの上に。ちょっと寄りすぎました^^; 海辺に出たところにあったアートは 「おひるねハウス」という作品。 お天気の良い日なら、波の音を聞き…

愛知の旅 2日目 ~【佐久島】Ⅲ

先日の植物園で撮るより前に、今年初めてのヒガンバナとは佐久島でご対面^^ そしてこちらにもアート作品が。 モザイクタイルを使用した、可愛らしい作品が♪ 雨だったので座らなかったけど、柔らかな曲線を描くタイルのソファーも。 到着した東港から西港の方…

愛知の旅 2日目 ~【佐久島】Ⅱ

ランチを済ませ、佐久島の島内をぶらぶらと散策。平屋建ての住宅が多く、細い道路が縫うように続きます。 黒いトタンのサビ具合、被写体としては何ともそそられます^^ 色々な資材などが置かれた、雑然とした雰囲気も好物なんですよねぇ。。。 こちらは海に面…

愛知の旅 2日目 ~【佐久島】Ⅰ

旅の2日目は、北の端「犬山市」から一気に南下し、愛知県の2つの半島「知多半島」と「渥美半島」に挟まれるような場所にある離島「佐久島」を目指します。 佐久島は、人口約250人でそのうち65歳以上の方が半数を超えています。面積の80%以上が里山で、スー…

色々レンズを試してみる ~ 【Lzos Jupiter-9 85mm F2】編 Ⅱ

引き続き、昨日 訪れた植物園です。昨日は一般的な赤いヒガンバナでしたが、今回は白いヒガンバナを。 一輪だけ背の高いものが。きっと目立ちたがり屋さんなんでしょうね^^ 好きだけど名前の分からない花が結構多いんですよねぇ^^; 本来は上のように真っすぐ…

色々レンズを試してみる ~ 【Lzos Jupiter-9 85mm F2】編 Ⅰ

旅の1日目が終わったので、ここで気分を変えて。旅行後は撮影に行っていなかったので、今日は午後から近くの植物園へ。午前中は雨が降ったりやんだりでしたが、お昼過ぎから晴れ間も見えてきました。 α7RⅡで「色々なレンズを試してみる 」の第3弾は、ロシア…

愛知の旅 1日目 ~【犬山 城下町】

愛知の旅 1日目は、明治村から同じ犬山市の城下町へとやって来ました。犬山に来るとちょっと立ち寄っておきたくなる場所。 日が傾いてきても蒸し暑く、涼しさを感じさせてくれる花にほっこり♪ 蔵を利用したお店なんかも。 町の資料館のような一軒の民家も、…

愛知の旅 1日目 ~【明治村】Ⅸ

長く引っ張ってきた明治村からも最後。昨日とは打って変わって純和風な佇まいなこちらは「森鴎外・夏目漱石住宅」です。明治20年頃に現在の東京都文京区千駄木町にあった住居。 明治時代の医学士である中島 襄吉という人物の新居として建てられたものの、何…

愛知の旅 1日目 ~【明治村】Ⅷ

明治村の1丁目、次に訪れたのは明治10年に東京都目黒区に建設された「西郷 従道(じゅうどう) 邸」です。西郷 従道は西郷 隆盛の弟で、陸・海軍、農商務、内務等の大臣を歴任し、維新政府の中でも中枢にいた人物とのことです。 自宅の敷地内に建てられた接客…