面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

X-Pro2

気分転換に・・・Ⅱ

三連休中日のご近所散歩の続きです。気分を変えたかったので、いつもとは違う辺りを歩きます。稲刈りもすっかり終えて稲わらが山積みに。 古びた小さなハウス。かろうじて屋根の部分は残ってるけど、、、 筒状のコンクリが並んで。片側だけ穴があったり、両…

久しぶりに植物園 Ⅴ

昨日はちょっとグチりモードに入ってしまいましたが、引き続き植物園より^^; サボテンの太目のトゲと細めのトゲが隣り合って、蜘蛛の巣のような模様を描いています。 ブーゲンビリアは、ついつい撮ってしまう被写体の一つ。 温室もピンク系の花がいっぱい。 …

久しぶりに植物園 Ⅵ

結構好きな花「ヘディキウム」。鮮やかなオレンジ色が綺麗です。 フワフワまあるいのは、オジギソウの花。 キツネのしっぽの様な形の花。 少し温かみのある背景で、小さな紫色の花を。 小さくても何か趣を感じる花ですね♪ 写真とは関係無いですが、いつも思…

気分転換に・・・ Ⅰ

辛いニュースばかり見続けていると気が滅入りそうだったので、被害に合われた方々には申し訳ない気持ちもありましたが、気分転換に近所の散歩へ。 濃いオレンジ色の実とススキのコラボ。 今回の台風では南海高野線は影響は受けなかったようですが、その先の…

久しぶりに植物園 Ⅴ

台風は三陸沖を抜けようとしていますが、東北、北海道はまだ影響範囲内のようです。皆様のお住まいの地域は大きな被害など大丈夫でしたでしょうか? 大阪の自宅周辺では、台風が去ったと思った夕方頃から吹き返しの風が明け方近くまで少し強く吹いていました…

久しぶりに植物園 Ⅳ

引き続き植物園の模様を。 今が見頃となっているシュウカイドウ。 ヤブランも見頃かな? こちらは随分前から咲いていた花の生き残り。 木々を見てもまだ紅葉している感じはないのですが、落ち葉の色に秋を感じます。 蜘蛛の巣にも絡まった落ち葉が。蜘蛛の巣…

久しぶりに植物園 Ⅲ

また植物園にの続きを。今回はヒガンバナから。ちょっと二線ボケがうるさい感じになってしまいましたが^^; ヒガンバナが目立つような背景を色々模索しながら。。。 アンダー目で撮ることが多いヒガンバナですが、今回はちょっと明るめな感じにもチャレンジ!…

久しぶりに植物園 Ⅱ

旅の最終日4日目に行く前に、また先日訪れた植物園の続きを。 この時期でも、新芽のような優しい緑が楽しめるんですね!! 色鮮やかな実がたわわに。 こちらは打って変わって漆黒の実。 こういった小さな花を見つけると、ちょっと嬉しくなります。 初めて見…

久しぶりに植物園 Ⅰ

ここらで旅写真を一休み。旅以来久しぶりの撮影は、これまた少しだけ久しぶりの近所の植物園へ。旅では持って行かなかったX-Pro2とTamron 18-400mmの組み合わせで撮影して来ました。旅前のチェックではマウントコンバータとの相性があまり良くなく思っていた…

TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 DiⅡ VC HLD 試し撮り 前編

今朝起きると雨が上がっていたので、新しく導入した「TAMRON TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 DiⅡ VC HLD」を早速試し撮りしに、朝の散歩へ出かけてきました。まずは動作に不安のあった「X-Pro2」との組み合わせで、スズメの後ろ姿を。ピントはやはりかなり迷う感…

2週続けて早朝散歩 Ⅵ

お散歩もラストスパート⁉ 植物園の中にある木工工房の建物を。 10月を前にして、十月桜がチラホラ花を付けていました。(ちょっと分かりにくいですね^^;) これまで歩いてきた道の方向を。 またこの花を見つけました。最近アチコチで咲いているのを見かけま…

2週続けて早朝散歩 Ⅴ

先に進むにつれて、道路と田んぼの高低差がこんなにも。 この先にある道の駅「くろまろの郷」 の体験農園が。 田畑を所有している人の専用の農道かな? 奥に見えている橋は植物園へとつながっています。 また寄りの写真を。大小様々な葉っぱが寄り集まって。…

2週続けて早朝散歩 Ⅳ

前回撮影したコンクリの橋を渡って先へ。カーブの具合が画になる道です。 撮る位置が少し変わっていますが、前回とあまり変わり映えしない画になってしまいましたね^^; 道路から一段下がっている田畑の方を見下ろして。水を一時的に貯める小さなバスタブのよ…

2週続けて早朝散歩 Ⅲ

このバス停の雰囲気を見るだけで、地元の田舎っぷりが見て取れると思います^^; メタリックな色の車が、光を反射して印象的だったので。 稲や木々の緑に囲まれ、無機質なコンクリの橋がより目立ちますね。 右手奥に頭だけ見える三角の建造物は、いつも訪れる…

2週続けて早朝散歩 Ⅱ

南国チックな木をシルエットで。 この辺りは瓦屋根の昔ながらの家屋も、結構残っています。 暫く林道の中を歩いていると、壁に沿って斜めに取り付けられたフェンスの扉が、淡い光に浮かび上がるように見えました。 1週間経って、稲穂も頭を垂れ始め。 ブロッ…

2週続けて早朝散歩 Ⅰ

日中こう暑いと、撮影は早朝くらいしか行く気がしません^^; という事で昨日の日曜日も、また近所のお散歩へ。 いつもより更に早い時間の5時半ごろから家を出ました。 近くの団地が朝焼けに仄かに照らされて。 住宅街も良い感じに染まっています。 団地の給水…

One Hour Snap ~ 早朝散歩 望遠(換算約200mm) 編 ~ Ⅴ

一般の道ですが、近くの植物園から種が運ばれて育ったと思われるブラシの木が。。。 立ち寄った事はありませんが、とんぼ玉の工房なんかもあったりします。 工事の資材置き場のような場所。 南京錠でつながれた鎖ですが、上は針金に引っ掛けてあるだけ^^; ト…

One Hour Snap ~ 早朝散歩 望遠(換算約200mm) 編 ~ Ⅳ

奥に見えている幟の並ぶ階段を上がると、いつも訪れている植物園です。 畑に残るトラクターの轍を。 農具を収めている納屋とか、何か気になります^^ 朝らしい空気感。 朝の光は色々な物を綺麗に見せてくれます。 中でもやっぱり葉の透過が目に留まり。 竹林…

One Hour Snap ~ 早朝散歩 望遠(換算約200mm) 編 ~ Ⅲ

お散歩Bコースの定番の温室。 何故か理由は分からないけど、この温室を撮るのが好きなんですよねぇ。。。 今回はちょっとしつこいくらい撮っちゃいました^^; 色合いが何かカッコいいドラム缶を発見!! 気楽な散歩なので、目に留まったものを取り留めも無く…

One Hour Snap ~ 早朝散歩 望遠(換算約200mm) 編 ~ Ⅱ

引き続き望遠での散歩スナップを。木の間から覗くような感じで住宅街を。覗き趣味は無いので、手前の家のカーテンが開いてたら撮らなかったと思いますが^^; 白い橋げたが特徴的な橋。 もともと畑だった場所には太陽光パネルが設置。何となくエッジのあるもの…

One Hour Snap ~ 早朝散歩 望遠(換算約200mm) 編 ~ Ⅰ

5月最後の日曜日、朝の5時半ごろから近所の散歩へ。 いつも行く散髪屋の隣の美容室。飾りがどんどん増えて信号機まで^^; 和歌山方面へ続くバイパスからは葛城山~金剛山の山並みが望めます。 バイパスを山並みとは反対側へ進む、お散歩Bコースを選択。バイパ…

mini・さんぽ

と或る日の朝のおさんぽ。 畑の一角に咲く春の花。 確かこの日は天気が崩れる予報で、晴れている朝のうちにと。。。 定番のお散歩Aコースを周ったのですが、 あまり被写体を見つけられず、以上4枚でお散歩終了。まあ歩くことが目的だったのでイイっか・・・^…

平成と令和をまたぐ旅 ~ 富山県高岡市「雨晴海岸」Ⅱ

引き続き「雨晴海岸」より。冠雪の立山連峰に一番近づけたかな? ここに来る前に訪れた新湊大橋も見えます。 線路わきの印象的な木を前景に。 広角ズームと望遠ズームを持ち替えているので、距離感はまちまちですが少しずつ駅の方へ戻っています。 モノクロ…

平成と令和をまたぐ旅 ~ 富山県高岡市「雨晴海岸」Ⅰ

内川沿いの運河を楽しんだ後、路面電車の西新湊駅までやって来ました。戻りの電車を待つ間にやってきた、赤いコカ・コーラのラッピング電車を。 こちらが西新湊駅。小っちゃくて可愛らしい駅ですね^^ 高岡駅まで一旦戻った後、この旅最後の目的地「雨晴海岸…

平成と令和をまたぐ旅 ~ 富山県射水市「海王丸パーク」

新湊大橋の展望エリアから、超広角では遠くに小さく見えていた船を35-135mmで徐々に寄っていきます。 望遠端の135mmだと、ここまで寄れました!! 地上に降りて、新湊大橋を見上げます。本当はここから橋を絡めて立山連峰の山並みが望めるはずなのですが、こ…

平成と令和をまたぐ旅 ~ 富山県射水市「越ノ潟」Ⅱ

万葉線の終点「越ノ潟」の駅周辺をぶらり。港のすぐ近くという事で、がっちり目のキリン (クレーン) も^^ 港と反対側の海沿いには「新湊大橋」という大きな橋が。 超広角ズームなのでメッチャ遠くに小っちゃく船が見えます。 こちらは駅のあった方面。 前回…

芽吹きの春 Ⅷ

園内のガーデニングショップ。 木のテーブルに落ちた影の雰囲気が面白くて。 幾重にも巻かれたような花弁の花を真上から。 この時期はチューリップも。透過気味に撮ると、ガラスのような透明感も。 まだ微かに色合いを残す桜を背景に暈して、ネモフィラを。 …

芽吹きの春 Ⅶ

黄色い花が青空に映えます。 シャクナゲに似た雰囲気ですが、花弁が今まで見たのとはちょっと違うような気も。 実のような蕾のような。今度行った時に、また観察してみたいな^^ 相変わらず名前がわからずも、毎回撮影しています^^; 数は少ないですが、ポピー…

芽吹きの春 Ⅵ

森のエリアを抜けた辺りにはシャクナゲが。 シャクナゲの蕾って何だか面白い形をしています。 こちらは開いたところ。 白いシャクナゲが沢山咲いている場所も。 シャガの花もそろそろ見頃に。 少し色のついたガラスの様な透明感が美しいですね♪ 植物園からは…

芽吹きの春 Ⅴ

まさに芽吹いた所といった風情。 考えてみると枝が分かれていくのって、木が意識を持っているかのように思えますね。 青葉になる前のまだ少し黄色っぽい葉が、光に透過してキラキラ^^ 中ほどの枝にピントを合わせ前ボケを。 若いっていいですねぇ~(笑) 爽や…