面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

魚眼で植物園 Ⅲ

温室なので、ちゃんと花も^^ 前回訪れた時は単色だったチューリップタワーが色とりどりに! でもちょっと、しな垂れ気味でタワー感が・・・^^; 温室の裏側から。 喫煙所で一服しながら。 手前のシュロ系の質感が妙に生々しく写りました。 何かに寄り気味もい…

魚眼で植物園 Ⅱ

引き続き、魚眼での植物園は温室へ。 入ってすぐに沢山のランがお出迎え。 上の写真にある「乾燥温室」はこちらのサボテンエリアのこと。 丸っこいボディ全面をトゲで覆われた「金鯱 (キンシャチ) 」は、やっぱり画になりますね^^ ピラミッド型の背の高い天…

魚眼で植物園 Ⅰ

ちょっと前の魚眼レンズでのご近所さんぽの続きです。さんぽの続きというか、いつもの植物園へ向かうのに遠回りをしただけで、本来の目的はこちらでした。 園内の池は「魚眼レンズ禁止」・・・んな訳もなく、「魚を捕ってはいけません」の貼り紙です^^; 池の…

実家からの帰りに Ⅱ

「吉志部神社」の裏手は、吹田市博物館などを有する「紫金山 (しきんざん) 公園」となっています。公園内には須恵器の窯跡なども。 早くもツツジが咲いていました。 本当にツツジかな? 冬木立にも葉が生えて、と思いきや、別の木の葉が重なっているだけでし…

実家からの帰りに Ⅰ

3連休最終日の月曜日の朝、実家から自宅へ戻る前にちょっと寄り道を。 JR京都線の岸辺駅で途中下車。 バスのロータリーの裏手の線路わきには、寒緋桜が花を咲かせていました。 駅前からほぼ真っすぐ進むと、大きな灯籠の奥には鳥居が見えます。 更に進むと「…

実家の周辺さんぽ

寝ていた部屋のローテーブルに置かれていた観葉植物を。 つい最近買ったというキーボード。母親は音大卒でピアノを昔やっていましたが、父親も80歳を超えて、初めてチャレンジしているようです。指を使うのはボケ防止にもなると思うので、大いに頑張ってもら…

実家の庭

3連休の土曜日から実家に帰って、今日のお昼過ぎに自宅へ戻ってきました。 最近母親がガラケーからスマホに替えて色々分からない事があると言うので、それを教えに行くのが今回の主な目的でした^^; なのであまり何処かに行くことも無かったので、実家の庭な…

中津界隈 Ⅴ

大阪メトロのCMがどこのエリアまで流れているのか分かりませんが、女優の本田翼さんが出演されているCMがあります。前回は中之島編でしたが、今はこちらの中津編が流れています。ロケ地として使用されたのが、通称「キタの北ナガヤ」と呼ばれるこちらの長屋…

中津界隈 Ⅳ

もう少し中津界隈の散策を続けます。 とても雰囲気のある板壁の建物とドラム缶。 洗い場のような場所もあります。 「儀利古工作所」と何とか読み取れる小さな看板が。 どうやら「金型」などの工場のようです。 その先で見つけた。お蕎麦屋さん。文字がなけれ…

中津界隈 Ⅲ

少し体が冷えてきたので、たまたま見つけたカフェで身体を温めました。僕が入った後で、お客さんが続けて来たので店内は撮れず。 一休みして、また町ブラ。こちらは美容室の様でした。何故かどこのお店も店先に自転車が一台。 途中で見つけた「富島神社」へ…

中津界隈 Ⅱ

阪急の中津駅。この一角だけでも、本当に駅前?と思うような空気感が。 トタン壁の錆具合がイイ味だしている居酒屋さん。隣の占いのお店はちょっと怪し気ですね^^; この辺りはカレー屋さんが結構集まっているようです。 商店街ではなく、ポツンとあった魚屋…

中津界隈 Ⅰ

先週の土曜日は梅田駅(大阪駅) から一駅先の中津界隈をぶらり。大阪の中心街から、ほんの一駅先なのに昭和の香りが色濃く残っている場所です。 中津商店街の方へ向かうと、色々リノベーション中の雰囲気も。 古びた雰囲気が、また味わいがあります。 アーケ…

神戸北野異人館 後半戦 Ⅸ

異人館街からの帰り道。「KITANO CIRCUS(キタノ・サーカス)」というカフェ。 お店へ上がる階段も、花の鉢が置かれている椅子も錆びだらけ。 アルゼンチンタンゴが習えるという珍しい場所でもあります。 現在も営業はされているようですが、なかなか中へ入る…

神戸北野異人館 後半戦 Ⅷ

「英国館」の裏庭へ。 異人館の丁度裏側のサンルーム。 出入り口のオールドカーも定番。 撮り方もあまり変わらないので、レンズの描写の違い頼み^^; 異人館街はここまで。この後は、いつものように帰りがけのスナップを。 今日は朝からずっと雨。寒くはない…

ご近所さんぽ

また魚眼!?とお思いでしょうが、ご近所の散歩(2週間前ですが) でも一応使っとこと。 散歩といっても、いつもの植物園へ向かうついでに少し遠回り。 バイパス沿いを進みます。 バイパスの真下へ。 川が入るだけで何気ない風景にもアクセントが出ます。 散歩…

神戸北野異人館 後半戦 Ⅶ

「英国館」の2階へ。 毎回テーブルセッティングも変わっていますが、今回はシックな雰囲気で。 扉の鍵や取っ手なんかを見ると、ついつい撮りたくなっちゃいます。 ここからはシャーロックホームズ関連の展示を。 探偵の7つ道具。7つ以上ありますけどね^^; …

昔の写真「フルルマーケット」~ フィルムカメラで

久しぶりに昔の写真シリーズを。 今回は2013年3月にタイムスリップ! 短い期間でしたがフィルムにもチャレンジした時がありました。当時所有していたのは「PENTAX MX」という小型のフィルム一眼カメラです。購入して少し経った頃、近所の植物園で開催されて…

神戸北野異人館 後半戦 Ⅵ

この日最後の異人館「英国館」へ。 こちらも置いてあるものは、殆ど変わらないので切り取り方で工夫するしかありません。 以前は違う異人館に置いてあったカップが、こちらに移動されてました。 こちらの洗面鏡は、いつ見ても美しいデザインです。 この辺り…

神戸北野異人館 後半戦 Ⅴ

前回の「ラインの館」に隣接する美術館の前庭。 奥まった小路にはワッフル屋さんが。 ここからは「洋館長屋」という異人館です。クリスマスと、 お正月が合わさった様な飾りつけでした^^ 洋館長屋の2階は、以前と殆ど変わっていませんでした^^; そろそろ模様…

神戸北野異人館 後半戦 Ⅳ

7館の内の残り3館を巡る後半戦。前回1館訪ねたので残り2館なのですが、その前に無料で入れる「ラインの館」に立ち寄りました。 2階に上がる階段の途中から、1階の暖炉を。 2階にも暖炉が。白い壁に、赤いベロア調のこの椅子が良いワンポイントに。 2階のサン…

神戸北野異人館 後半戦 Ⅲ

引き続き「ベンの家」の2階より。色んなものが詰められたボトルがずらり。 絵具筆や銀のスプーン。 こちらは何かの種でしょうか? 定規や時計も部品なんかも。 何だか良く分からない作品ですね^^; ウサギに角!? 奥には空間があって、額縁が覗き窓のように…

神戸北野異人館 後半戦 Ⅱ

「ベンの家」の2階へ。 リニューアルされた2階は、1階とはまた別の意味での不思議な空間が広がっていました。 爽やかなブルーの壁に飾られていたのはクリアなケースに入れられた蝶々の標本。 別の壁にも額縁型のケースで。 正面からも。 こちらの椅子は、肘…

神戸北野異人館 後半戦 Ⅰ

昨年12月にLoxia 2/50 の試し撮りを兼ねて訪れた神戸北野異人館。前回7館共通のパスポートを購入して4館は既に訪れていたので、後半戦という事で残りの3館を巡ってきました。 最初は「ベンの家」という動物のはく製などが多く飾られた異人館なのですが、以前…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅴ

前回から和歌山に入って流石に歩き疲れたので、次の下兵庫駅を目指して歩きます。畑の側の咲いていた菜の花を。 暫く歩くと古びた大きな建物が。屋上にボーリングのピンがあるのでボーリング場かと思いきや、 あとで正面に周ってみると、DIYやガーデニング用…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅳ

ここから、ようやく和歌山散歩に入ります。出掛ける前に事前に「和歌山の古い町並み」で検索して見つけた「真土」とよばれるエリアへ。 伊勢へとつなぐ伊勢街道(大和街道)が町中を通っており、伊勢参りの参宮道として賑わっていたそうです。といっても伊勢…

魚眼で寺内町 Ⅳ

魚眼での寺内町さんぽもラストスパート。 この日も寒く人を見かけるのも時々。 最近良く立ち寄る神社へ。 そして無料で見学できる数少ない町家へ。 木の箪笥の上に置かれている白い箱には提灯が入っているんだと思います。 右隅にはmレトロなかき氷器 奥の…

魚眼で寺内町 Ⅲ

再び魚眼での寺内町散策。町家のイタリアンのお店の看板を。 最近お気に入りの蔦が這う板壁。 周りはセメントで固めてあるのに、ここだけ草木を残して。 洋館風の建物は、 眼医者さんです。 じないまち展望広場からの眺め。 長い蔵の続くここも好きな通りの…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅲ

奈良・和歌山散歩と言いながら、まだ奈良です^^; 細い道はここまで。赤い屋根のお宅は昔は茅葺だったのでしょうね。 昔、車では良く通っていた広い道を進むと「高野山発祥地」?なる「犬飼大師」の案内看板が。 正式名称は「犬飼山 転法輪寺」。いつも車では…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅱ

引き続き「大和二見」の町歩き。細い側溝なのに、しっかりとした水門のようなものが!? 先に進むと、木工加工を行う工場。 工場を超えると草むらの向こうにグラウンドが見えます。遠くの山並みは白く霞んでますが、返って雰囲気が出てイイ感じに^^ 枯れ草が…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅰ

魚眼ばかり続いても飽きられちゃうと思うので、別のシリーズも並行してお届けします。 先々週の土曜日は、人混みの無い場所を探してJR和歌山線で「大和二見駅」に降り立ちました。和歌山線と言いながら、大和二見駅があるのは奈良県五條市となります。 まず…