面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

地元の紅葉 2020 ~ 檜尾山 観心寺 Ⅴ

手前の伐採された木の幹が、なんかシワの寄ったズボンみたい(笑) 混み合わず、少し余裕を持った葉の付き具合。これ位の方が撮り易い気もします^^ 葉の隙間に太陽を入れて。 やはり逆光気味が一番綺麗に見せてくれます。 鮮やかな色ばかり見ていると、こうい…

地元の紅葉 2020 ~ 檜尾山 観心寺 Ⅳ

切り株から生えるコケや苗木って、何か気になりませんか? そしてコケの上にふわっと落ち葉も。 枯れ草も晩秋の趣き。 枯れ草のデッカイ版みたいな背の高い木も^^ 紅葉を撮りに来ていたのを忘れていました(笑) と言いながら、ついつい関係ないものに目が行っ…

地元の紅葉 2020 ~ 檜尾山 観心寺 Ⅲ

地元の紅葉2か所目の観心寺の境内へ。 モミジに行く前に、手水舎周辺の様子を。 まだ蕾でしたが、葉っぱの感じだとサザンカでは無くツバキかな? 紅葉の方はまだマダラな色付きで、見頃少し前といった感じでしょうか。 色付きの進んでいる所を切り取るような…

地元の紅葉 2020 ~ 檜尾山 観心寺 Ⅱ

引き続き観心寺へ向かう途中の風景を。 谷の方を写すと、随分高い山に登ってきたような雰囲気に^^ 細かく区画に分かれた畑。色んなものが育てられそうですね。 途中で見掛けた別の寺院。 上に向かっての広がり方が好みの枝ぶりです♪ 竹林の風情は何とも心を…

地元の紅葉 2020 ~ 檜尾山 観心寺 Ⅰ

この土曜日は暖かく快晴のお天気でした。先日の「延命寺」と同様、河内長野三山の一つに数えられる「檜尾山 観心寺」へ行ってきました。 バス停を写していますが、自宅から一旦最寄り駅まで下って、徒歩でまた山を上がって来ました。 草むらの上に停められた…

10月下旬の植物園 Ⅲ

植物園は温室に立ち寄り。 ゴクラクチョウカの嘴のような場所に付いていた雫を狙って。 まあるいキンシャチに寄り添うように別のサボテンの花が。 日向ぼっこに丁度良さそうな椅子とテーブル。 前回の訪問でマクロでも撮影した丸っこい花が一杯。 ここから85…

10月下旬の植物園 Ⅱ

植物園の続きです。 ハマアザミは一般的なアザミよりも花弁が長く広がりのある感じかな? 目玉おやじの様なこちらに、何故か惹かれてしまいます^^ つやが出る位、真っ黒な実。 幾つもの葉を付けた軸ごとの落葉。 黄葉は青空が濃い程引き立ちますね♪ 息長く咲…

10月下旬の植物園 Ⅰ

最近はずっと「Z 6」での撮影が続いてます。そろそろSONYも使ってあげないとと思いながらも、カメラに早く馴れたいという思いもあり暫くはお留守番状態かな? 写真の方は10月下旬に訪れた、いつもの植物園です。いつも通り植物園までの道スナップからスター…

地元の紅葉 2020 ~ 薬樹山延命寺 Ⅳ

延命寺は山門付近の紅葉を。 撮り方を考えあぐねた結果、こんなのも^^ こちらは山門の外。 今年も、まあ良いタイミングで訪れられたかな。。。 蜘蛛の巣に囚われたモミジの葉を撮っていると、奥の方でひらりと落ちてきた葉も撮れました^^ 山門前の背の高い木…

地元の紅葉 2020 ~ 薬樹山延命寺 Ⅲ

境内から石段を上がった所にある蓮池の方へ。 三面の石仏に仄かに光が射し込んで。 蓮のシーズンではないのですが、萎れた葉も何となく画になります^^ こちらでは水面に映るイチョウの黄葉を。 再び境内に戻り、色んな角度からの紅葉を。 イマイチ構図が決ま…

早朝さんぽ 2020.11.12

2日連続で在宅勤務とかになると、どうしても座りっぱなしになるので、寒くなってきましたが 頑張って小一時間程歩いてきました。 相変わらず電柱を撮ってしまいます^^; 稲刈りも大分前に終わっていますが、まだ所々でこんな光景を見かけます。 元気が無くな…

地元の紅葉 2020 ~ 薬樹山延命寺 Ⅱ

延命寺は朝早くから撮影に来られている人もチラホラ (僕もそうなんですが^^;) いらして、邪魔になりそうな時は全然違うものに目をむけたりします。 ガムテープ補強。物を大切にするのは大事ですね^^ 殆ど灰になった線香。 片手に稚児を乗せた珍しい菩薩様。 …

地元の紅葉 2020 ~ 薬樹山延命寺 Ⅰ

高野山で紅葉を堪能したので、あとは地元でもう少し楽しもうと河内長野三山の一つ「延命寺」へ行ってきました。 参道近くに迫る山の斜面も紅葉が進んできています。 こちらは近くのバス停付近の駐車場の木々たち。 広がり感のある黄葉が背面の太陽に照らされ…

標準ズームで早朝散歩 後編

標準ズームでのお散歩後半です。 まだコスモスが何とか踏ん張ってくれていました^^ 花が少ない分をネコジャラシがカバー!? アンダー気味でも明るめでも、花が浮き立つような描写です。 こっち向きの花が多い中、こちらは太陽が昇る方向を向いて。 少しやつ…

標準ズームで早朝散歩 前編

時を戻して11月5日の早朝散歩。「Nikkor Z 24-70mm f/2.8 S」を導入しての初めての早朝散歩という事で、まだまだ試し撮り途中の時の写真たちです。 6時少し前の空はまだ薄暗く。 いつものバイクも試し撮りの定番になっています。 今回はお散歩Aコース。バイ…

久しぶりのマクロ ~ 後編

久しぶりのマクロレンズでの植物園の後編です。 温室の不思議な花は、より不思議な感じになります。 温室で開催されていたダイヤモンドリリー展からも1枚。 温室内のカフェはダイモンジソウ展。 こちらは、少し花弁が短く厚みもあるような感じですね。 最近…

久しぶりのマクロ ~ 前編

バスの定期券を買いに隣の駅まで歩き少し汗をかいてしまったので、地元のスーパー銭湯に立ち寄り汗を流した後、またまた近所の植物園へ行ってしまいました。先日のNikonのオールドレンズの135mmと一緒に持って行った「Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D」を「Z…

雑記+α

現在所有しているカメラボディが、今更ながらやたら増えてしまっています。 APS-CはFUJIFILMの「X-Pro2」&「X-T1」、フルサイズはSONYの「α7RⅡ」&「α7S」、そして一番最近導入したNikonの「Z 6」と乱立状態^^; 正直に言うとAPS-Cの2機種はかなり持ち出し頻…

「Nikkor Z 24-70mm F/2.8 S」試し撮り ~ 植物園編Ⅱ

植物園での試し撮りの続き、というか後半です。 園内の資料室的な場所。本棚に置かれている雑誌のタイトルなどの文字が凄くクッキリ写っていて、ちょっとビックリ!! 前回のメタセコイヤ以外の木の葉も黄色く色付いていました。 所々に置かれた巣箱。鳥が出…

「Nikkor Z 24-70mm f/2.8 S」試し撮り ~ 植物園編Ⅰ

ご近所散歩の延長として近所の植物園へ。 園内の木々も色付きが進んでおりダリアの背景にしてみましたが、 イヤミの無いボケで主役のダリアがより際立ちます。 F3.2ですが、前ボケはほんの少し硬い気も。。。 ピクチャーコントロールの「デニム」。なかなか…

「Nikkor Z 24-70mm F/2.8 S」試し撮り ~ ご近所散歩編

購入時に大阪の町を少しだけ撮影しましたが、設定等で色々あったので改めて「Nikkor Z 24-70mm F/2.8 S」の試し撮りをいつものお散歩道で。 今回はお散歩Bコースの後半部分だけを逆回りしました。 最短撮影距離は0.38mなのでメチャクチャ寄れる訳ではありま…

「Nikon Z 6」実地訓練は神戸で Ⅵ

北野異人館の英国館の2階には、シャーロックホームズの部屋が。 写っている手はマネキンなのでご安心を(笑) テーブルも机も所狭しとモノが溢れてますね^^; 真ん中は手持ちの眼鏡。 2階から降りる階段の途中で。部屋に射し込む光の雰囲気が良かったので。 裏…

再び高野山へ Ⅴ

高野山の紅葉も、少し飽きられちゃってるかもしれませんが最後まで行かせてくださいませ^^ 【SONY α7RⅡ + Batis 2.8/135】 霊宝館の向かい側にある寺院。 【Nikon Z 6 + Loxia 2/50】 そこから金剛峯寺等の広い境内のエリア方面へ。 【Nikon Z 6 + Loxia 2/5…

「Nikon Z 6」実地訓練は神戸で Ⅴ

少し間が空きましたが、神戸北野異人館の続きです。 英国館からは「FE 24mm F1.4 GM」から「Batis 1.8/85」 へチェンジして入口付近のバーカウンターからスタート。 車のオモチャ。イギリスの古い消防車は子供が書いた絵みたいな感じですね^^ 色鮮やかなガラ…

再び高野山へ Ⅳ

高野山の紅葉は、一番のお気に入りの場所「霊宝館」へ。 【SONY α7RⅡ + Batis 2.8/135】 【Nikon Z 6 + Loxia 2/50】 霊宝館の敷地は木々が生い茂り森の中を歩いている様な気分。スポットライトの様に木漏れ日の光が当たった紅葉が美しくて。 【SONY α7RⅡ + …

再び高野山へ Ⅲ

大分現像も進んだので、高野山シリーズの続きを。 色んな高さの紅葉と緑が楽しめるカーブ道。 【SONY α7RⅡ + Batis 2.8/135】 道路に覆いかぶさるように伸びていた木に寄って。 【SONY α7RⅡ + Batis 2.8/135】 両側から折り重なる紅葉も素敵ですね! 【SONY …

「Nikon Z 6」に初・純正レンズを。

「Nikon Z 6」の撮影にも少し慣れてきた所で、本来の意味での相棒を導入してあげました。 【Nikkor Z 24-70 f/2.8 S】 高価なレンズなので、もちろん中古です^^;(掘り出しモノを見つけました!+使用頻度の低いレンズ下取りで) SONYでも実現できなかった初…

「Nikon Z 6」実地訓練は神戸で Ⅳ

この日3つ目の異人館は「ベンの家」。まずはシロクマからご挨拶^^ いろんな小物が飾られた戸棚。 引くと壁一面がこんな感じ。 2階の廊下の壁にはこんな物がズラッと。 1階の赤とは対照的に、明るいブルーの壁。クリスマスツリーのようなドレスなんかも。 反…

10月最終日も早朝さんぽ

異人館の続きをお送りしようと思ったのですが、先に今朝方の散歩での写真を一気に載せてみます。 段々日の出時刻が遅くなってきたので、今日は朝6時過ぎに出発。お散歩Bコースを少しショートカットして歩きます。 この時間は、街灯がまだ点いていました。 …

再び高野山へ Ⅱ

異人館シリーズもありますが、これから訪れられる方のご参考までに、あと1回高野山の紅葉を先出し。まだ現像が追いついていないので終了した分を載せて行きます。 奥の院から町中へ戻る途中の林道で、木漏れ日のラインを見つけたので。 【SONY α7RⅡ + Batis …