面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

FE 24mm F1.4 GM

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019 Ⅻ

また他を優先して忘れそうになっていましたが、イケフェス2日目「芝川ビルディング」の屋上から引き続き。 屋上にも扉と窓。 という事で、ガランとした広めの部屋があります。 空調や暖房も備えられているので、会議やイベントで使われるのかな? 屋上には対…

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019 Ⅺ

続いてやって来たのは「芝川ビルディング」です。 こちらもメインは階段まわりのみ。 他のビルは事務所系のテナントが多いですが、こちらはお店が色々入っています。 階段を更に上がって。 屋上へと。イベントの為なのか、いつもそうなのかパイプ椅子が並べ…

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019 Ⅹ

後回しにして、自分でも忘れそうになっていました。大阪のレトロ建築を巡るイケフェスの2日目の撮影分を。前日カメラ2台と重いレンズ2本で歩き回り腰にも負担があったので、この日は24mm単焦点1本で身軽に出掛けました。 最初に訪れたのは「大同生命 大阪本…

高野山の様子を見に Ⅶ

霊宝館を後にして、金剛峯寺の境内の方へと向かいます。 この辺りのイチョウは綺麗な黄色に色付いています。手前の紅葉も良いアクセントになってくれています。 金剛峯寺に向かう前に、ちょっと裏手の方に周り込んで。この辺りは人があまりやってこないので…

高野山の様子を見に Ⅵ

再び高野山は「霊宝館」の紅葉を。 やはり日陰の部分は赤黒く、くすんでしまってますね^^; 緑・黄色。オレンジ・赤が入り混じって。 背の高い木は常緑樹でしょうか? 逆光の紅葉撮影は、露出が本当に難しい。。。 それでも葉の輝きを撮るには、逆光の透過光…

高野山の様子を見に Ⅴ

再び高野山の続きです。1枚目と2枚目だけα7RⅡ+FE 24mm f1.4 GMです。透過光でイチョウの葉っぱの輝きを。 高野山の紅葉で毎年期待しながら訪れる「霊宝館」の方を目指します。 霊宝館の駐車場奥にも綺麗に色付いたイチョウの木が。 駐車場入口付近の色づき…

はならあと ぷらす ~ 橿原市今井町 Ⅲ

ランチを終えて、再び古い町並みを散策。 看板の上にフクロウがちょこんと。 この日も晴れたり曇ったりを繰り返していましたが、この時は気持ちの良い青空。 薄い帯状の雲も縦横に。 縦のは飛行機雲のようですね。 看板辺りのキリっとした描写は、流石SONY G…

はならあと ぷらす ~ 橿原市今井町 Ⅱ

今井町に付いたのが丁度お昼。ふらっと見つけた「イノンドカフェ」でランチ♪ RAW現像するまで、「インドカフェ」と勘違いしてました^^; 言われてみれば「インド」感はなく「和」な古民家カフェ。 壁際では北海道をテーマにしたミニギャラリー。 店の中側から…

はならあと ~ 宇陀松山華小路 2019 Ⅴ

もう少し松山地区の町ぶらを。こちらの路地は日常風景。 町中のお休み処のような場所の奥には、淡いグラデーションを描いた紅葉が。 自転車でのんびりな光景ですが、抜け道として結構車通りも多いのが玉にきず^^; 古い町にも、こんな今どきのお店も。取っ手…

はならあと ~ 宇陀松山華小路 2019 Ⅳ

もう少し宇陀松山の町を歩きます。いつもお世話になっているお店はまだ開店前でしたが、前に飾られていたホテイアオイを。 もう少し絞って、もう一枚。 雨に濡れたアスファルトにも日差しが当たって。 青空も見えてきました。 ここは好きな瓦屋根を存分に楽…

はならあと ~ 宇陀松山華小路 2019 Ⅲ

ダリアの花を存分に楽しんだ後は、普段は閉ざされている場所へ。 公開時間より少し早かったのですが、ご厚意で灯りを点けてもらい見せて頂けることに。 「非常口」の字体が昔っぽい。 少し引いて見ると、上にもあがる場所があるみたいです。(実際に上がる事…

はならあと ~ 宇陀松山華小路 2019 Ⅰ

今日は朝5時過ぎから家を出て、電車を3回乗り継ぎ更にバスで奈良県宇陀市へ。到着したのは8時過ぎ。 少し寂れた道を進み、目的地へと向かいます。 今朝方まで降っていた雨で、葉っぱもしっとり。 古い町並みが残る松山地区で毎年行われている「宇陀松山華小…

「写真の町」東川町への旅 【3日目】Ⅴ

ロープウェイ乗り場の雰囲気が何だか格好良く見えたので。外は霧で真っ白!! ロープウェイの中は、かなり広々。 帰りは広角の24mmで、眼下の紅葉を狙いました。何枚も撮ったのですが、ロープウェイのスピードが速かったので、ブレブレの写真を量産し、何と…

「写真の町」東川町への旅 【2日目】Ⅵ

奥の方に見えているのが、現在の小学校。手前の六角柱の建物は武道場のようです。 雨は降り続いたまま。。。 元校庭には背が低いですがヒマワリが。この時期に北海道に来て見れるとは思っていませんでした^^ 大きく「日立テレビ」と書かれたこちらの建物。 …

「写真の町」東川町への旅 【2日目】Ⅴ

複合施設「せんとぴゅあⅡ」の1階部分へ。 1階はアートギャラリーとして利用されています。 ギャラリーは2部屋に分かれていて、こちらの部屋には京都の染め物の作品が。 もう一つの部屋は世界の椅子の展示。 全面に花柄があしらわれた可愛らしいデザイン。 細…

「写真の町」東川町への旅 【2日目】Ⅳ

朝の散歩の後、この日は一日中冷たい雨が降り続きました。という事で室内で撮影ができる場所として、東川町複合交流施設「せんとぴゅあ」へ。 地場産業である家具のショップや図書館、ギャラリーなどが混在したまさに複合施設です。 (こちらだけスマホで撮…

「写真の町」東川町への旅 【1日目】Ⅱ

夕暮れ時の東川町ぶらぶら。こちらが現在の東川町役場。壁面には「写真文化首都」「写真の町・東川町」を堂々宣言!! そろそろ夕食の場所を探さないと、という事でまずは「旅ログ」でも紹介したこちらのお店へ。でも、残念ながらこの日は20時まで貸し切り。…

「写真の町」東川町への旅 【1日目】Ⅰ

昨晩23:00前に、3泊4日の北海道旅行から帰ってきました。 新千歳空港からの離陸時刻が1時間弱ほど遅れ、ちょっと疲れました^^; 今日明日とまだ遅めの夏休みなので、写真の現像はこれから、のんびりやって行こうと思います。 今回の目的地は、北海道の旭川市…

富田林寺内町燈路 Ⅶ

すっかり日も落ちて、お店の灯りなども映える時間になりました。 町中で一番大きな寺院の境内には、行燈がライン上に並べられて。 この道幅の狭さが、こういったイベントにはピッタリ^^ 蹴鞠のようなデザインの灯りも趣がありますね♪ 歩き回って疲れたので、…

富田林寺内町燈路 Ⅵ

カッコいいバイクが停めてあったので思わず。 十字路の角に、一際大きな行燈が。 保育園の子供たち作品だったのですが、妙にアーティスティックな雰囲気にビックリ!! 行燈が仄かに格子を照らし出して良い感じ♪ 真上から撮るのも、なかなか格好宜しいのでは…

富田林寺内町燈路 Ⅴ

寺内町に戻り、更に暮れ行く町並みを。 見るからに、和物を扱うお店の佇まい。 緩やかなカーブに沿うようにランタンの蝋燭の灯り。 ここからAPS-Cクロップを止め、本来の24mmの画角で撮影。背景の窓の格子が良い味出してくれてます♪ 黒い行燈はデザインも渋…

富田林寺内町燈路 Ⅳ

少しずつ暮れてきました。町中の公園では夜店も出て、この賑わい。 ガーデンショップなどがある場所も、奥に続く空間を利用して色んなお店が出ていました。呼び込みしていたお兄さんを中心に^^ 上のエリアの奥に進むと、照明に照らされた白い百日紅が。 こち…

富田林寺内町燈路 Ⅲ

なかなか暗くならないので、取り留めもなくぶらぶら。。。 こんもりと選定された木はモノクロで。 大分人も増えてきました。浴衣姿はやっぱり風情がありますね♪ 皆さん、何やら立ち止まって覗き込んでますが、目を惹くものは特に何もなかったけど・・・^^; …

富田林寺内町燈路 Ⅰ

先日の土曜日は隣町の富田林で行われた夜のイベントへ。寺内町に到着した頃から小雨が降ったりやんだり。着いてそうそう、軒下で少しの間雨宿り^^; 暗くなるまでまだ大分時間があったので、町中をぶらぶらとスナップ!! 外観がお洒落っぽい散髪屋さんを見つ…

真夏の異人館 Ⅹ

洋館長屋の2階の象徴的な存在になった、こちらの部屋。 シックな雰囲気の調度品(小人の人形や、豚の電気スタンドは除く^^;)に、象徴的な赤い壁の色。 そんな象徴的な赤い壁を、あえてモノクロでも。 この怪しげな雰囲気は、ちょっとクセになっちゃいます^^…

真夏の異人館 Ⅸ

洋館長屋の2階へ上がると、まず目が留まるのがこちらのルイビトンのクラッシックなトランクたちです。 大きく蝶のデザインが施された、ステンドグラスの電気スタンド。 スープの中にブタがつかっているシュールな世界感が広がっている、こちら。 かなり古そ…

真夏の異人館 Ⅷ

次の異人館は「ベンの家」。撮るものがあんまり無い所なので、ちょっとだけ。 こういった「はく製」が色々と飾られている異人館です。 異人館の2階から一旦外に出て、急な下り階段を降ります。かなり急なので、こちらの猫さんが注意喚起として置かれています…

真夏の異人館 Ⅶ

英国館の建物の裏手に周ってきました。 物置のようになっていたサンルームに近づいて。 その手前にあった、少し疲れたバラを。 今までなかった小径が新たに整備されていました。 庭の片隅には、こんなものも^^ ロンドン地下鉄のマークも、ユニオンジャックの…

真夏の異人館 Ⅵ

英国館は屋内から屋外へ。 蓋がされていますが、西洋井戸なんてものもあります。 柵の向こうには裏庭が見えます。「EH」は「English House」の略かな? 「レストラン」も併設? 夜のバー営業時に使われているのかも。 夏バラが綺麗に咲いています。 文字が花…

真夏の異人館 Ⅴ

引き続き英国館の2階から。シャーロックホームズの格好をして記念撮影ができるアイテム。赤と青は女性向けでしょうかね? 窓からの光が色々な椅子に射し込んで。 単焦点レンズなので、自分で前後に寄ったり引いたりしながら。 テーブルセッティングにも寄っ…