面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

FE 24mm F1.4 GM

また東大阪さんぽ「瓢箪山~東花園」Ⅶ

花園中央公園にはラグビー場だけではなく野球場もあります。 リング状の柵の隙間から。。。 こちらは普通のフェンス。でもやっぱり、ちょっと邪魔ですね^^; スコアボードの裏っかわへ。 公園内では、こうやってランニングされている方も結構見掛けました。 …

また東大阪さんぽ「瓢箪山~東花園」Ⅵ

※Googleフォト貼り付けが18日18時から復旧したようです。「原因はGoogleの提供するAPIの一時的な挙動の変化でした。なお、不具合発生期間中に貼り付けた画像は、引き続き閲覧できないものと考えられますので、お手数ですが、再度の貼り付けをお願いいたしま…

また東大阪さんぽ「瓢箪山~東花園」Ⅳ

まだしつこく「瓢箪山稲荷神社」からです^^ 狐だけではなく立派な馬の像も。 こちらの狐は稲穂を咥えています。 最初に境内へ入った参道の先には「占場」と呼ばれる場所が。「辻占 (つじうら) 判断」という方法は、元来は夕方に辻 (交差点) に立って、通りす…

また東大阪さんぽ「瓢箪山~東花園」Ⅲ

引き続き「瓢箪山稲荷神社」からお届け。 社務所の裏手になりますが、本堂よりも立派な佇まい^^; 朱色の鳥居が並ぶ様子は稲荷神社ならではですね。 見て頂いている皆様と一緒に歩いているような雰囲気で^^ 休憩場所のようなところに置いてあったベンチの「金…

また東大阪さんぽ「瓢箪山~東花園」Ⅱ

引き続き「瓢箪山稲荷神社」の境内から。本殿の横手を上へと登ってきました。 本殿の裏側に周り込むと、小さな狐が沢山。招き猫のような手の仕草が特徴的ですね^^ こちらは両脇を固めて。 裏山は竹林になっていて、ちょっと爽やかな気持ちになれます♪。 ぐる…

また東大阪さんぽ「瓢箪山~東花園」Ⅰ

何かまた新しい出発の気分での1,001記事目。今回も「Flickr」貼り付けでの写真アップです。 昨日は有休を頂き、お天気の良い午前中にお出掛けしてきました。前回に続き、また東大阪へ。まずは近鉄「瓢箪山」駅で下車して、ほど近くの「瓢箪山稲荷神社」へ。…

撮り足らず植物園へ Ⅲ

※Googleフォトとの連携機能が未だに治っていないため、急遽「Flickr」アカウントを作成してみました。 植物園のラストは春らしい「黄色」に目が向きました。泡粒のように細かな花が印象的です。 園内のテラス的な場所の側に立つ背の高い木も、葉が黄色。 春…

撮り足らず植物園へ Ⅱ(Googleフォト画像貼り直し)

※以降は、復旧後にGoogleフォトで再貼り付けした写真になります。 植物園の続きです。今回も園内の梅園へ。少し盛りを過ぎつつある木も多めだったので、少し遠目から。 背景にメタセコイヤを暈かして白梅を。 こちらは帽子姿のご夫妻を入れさせていただきま…

撮り足らず植物園へ Ⅰ(Googleフォト画像貼り直し)

今回も画像の直接貼り付けで。 ※以降は、復旧後にGoogleフォトで再貼り付けした写真になります。 前回までの東大阪市の古い町並みでは撮影欲が不完全燃焼だったので、帰りがけに近所の植物園へも立ち寄って帰る事にしました^^ もう少し早く咲くかなと思って…

東大阪さんぽ「角田 ~ 菱江」Ⅱ&Ⅲ(Googleフォト画像貼り直し)

前の記事でも内容を更新させていただきましたが「Googleフォト」から画像をリンクさせる機能で障害が発生しているようです。 ...そうそう、まさにこの症状^^; はてなブログを始めてから初めてこんなトラブルに遭遇してしまいました。以前利用していた「Excit…

東大阪さんぽ「角田~菱江」Ⅰ

先日の土曜日は午前中は晴れの予報という事で少しだけお出掛けしてきました。何となく出掛けるのも自粛しないといけないのかなという思いもありましたが、週末は天候も悪い事が多く、家の中にずっといると精神的に気が滅入り体調も返って悪くなりそうだった…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅴ

前回から和歌山に入って流石に歩き疲れたので、次の下兵庫駅を目指して歩きます。畑の側の咲いていた菜の花を。 暫く歩くと古びた大きな建物が。屋上にボーリングのピンがあるのでボーリング場かと思いきや、 あとで正面に周ってみると、DIYやガーデニング用…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅳ

ここから、ようやく和歌山散歩に入ります。出掛ける前に事前に「和歌山の古い町並み」で検索して見つけた「真土」とよばれるエリアへ。 伊勢へとつなぐ伊勢街道(大和街道)が町中を通っており、伊勢参りの参宮道として賑わっていたそうです。といっても伊勢…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅲ

奈良・和歌山散歩と言いながら、まだ奈良です^^; 細い道はここまで。赤い屋根のお宅は昔は茅葺だったのでしょうね。 昔、車では良く通っていた広い道を進むと「高野山発祥地」?なる「犬飼大師」の案内看板が。 正式名称は「犬飼山 転法輪寺」。いつも車では…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅱ

引き続き「大和二見」の町歩き。細い側溝なのに、しっかりとした水門のようなものが!? 先に進むと、木工加工を行う工場。 工場を超えると草むらの向こうにグラウンドが見えます。遠くの山並みは白く霞んでますが、返って雰囲気が出てイイ感じに^^ 枯れ草が…

奈良・和歌山散歩 大和二見~下兵庫 Ⅰ

魚眼ばかり続いても飽きられちゃうと思うので、別のシリーズも並行してお届けします。 先々週の土曜日は、人混みの無い場所を探してJR和歌山線で「大和二見駅」に降り立ちました。和歌山線と言いながら、大和二見駅があるのは奈良県五條市となります。 まず…

御堂筋イルミネーションをちょっとだけ・・・

昨日のクリスマス本番、夜も比較的暖かな日が昨晩くらいしかなさそうだったので会社帰りに梅田から心斎橋あたりまで歩きました。 大阪駅前から 阪神百貨店前の交差点へ。 続いて梅田新道の交差点。 御堂筋に点在する彫刻像にもイルミネーションが反射して。 …

ウォールアートの町⁉「大阪市住之江区 北加賀屋」Ⅴ

最初パンダかな?と思ったのですが、引いて見るとワンちゃんの顔のアップでした^^; そのワンちゃんの袖には独特なテイストのイラストが。。。 眼鏡工房の看板は大きな黄色のフレーム^^ カフェへの案内矢印が可愛らしくて♪ 北斎とデジタルアートのコラボ! こ…

ウォールアートの町⁉「大阪市住之江区 北加賀屋」Ⅳ

3番目のウォールアートはこちら。カラフルにペイントされたロバと、その上には鳩が。 そんな画の下の絶妙な位置に本物の猫が=^・^= 画の方より猫に興味が行ってしまいました^^; あまり近づくと逃げてしまいそうなので遠巻きに。 直ぐ近くに4番目のウォール…

ウォールアートの町⁉「大阪市住之江区 北加賀屋」Ⅲ

引き続き北加賀屋の町ぶらを。アートという訳ではありませんが、お店の黄色と青空のコントラストが綺麗で^^ 前回出会った女性から得た情報で、次のスポットを目指している途中に、こんなアパートを見つけました。「art」がしっかり入ってますね(笑) アパート…

ウォールアートの町⁉「大阪市住之江区 北加賀屋」Ⅱ

工場地帯で見掛けたとあるトタン壁。蔦の細い枝が這う様子も、一種のウォールアートかも^^ 板壁にかすかににじむような青いペイント。 2つ目のウォールアートは、今回一番規模の大きなこちら。工場の壁にカラフルでポップなアルファベットがずらり。 通りの…

ウォールアートの町⁉「大阪市住之江区 北加賀屋」Ⅰ

歩いた事のない町を歩いてみたくなり、今回は大阪市住之江区の「北加賀屋」をセレクトしてみました。大正時代は造船の町として栄えていたそうです。 まずはアーケードの無い、昔ながらの商店街を。 シンプルな佇まいの銭湯。白い塀に山茶花が彩りを添えます…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅶ

少し長くなってしまいましたが延命寺の紅葉も最終回。 適度に色の違う落ち葉が散らばっていて。 誰かが集めた感がありましたが、画になるなあと思ったので^^ 山門周辺の紅葉を見上げて。 山門の外に出て名残惜しみつつ。 延命寺から、もう一か所巡ろうと思っ…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅵ

蓮池から再び境内の方へ。 石段を下りたところに4台のカブたちが。 境内に出店されていたコーヒーを飲んでいた、それらしい4人組がいらしたのでお声掛けして撮らせてもらいました^^ 名残惜しみながら、少し引き気味で境内を。 山門の外側にも紅葉が広がりま…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅴ

似たような絵面が続いたので、ちょっと雰囲気を変えて。 境内より高い所に蓮池があります。 池の周りには石仏が何体か点在。その中でお気に入りの1体を。 蓮池なんですが、蓮の時期に来たことがありません^^; 境内の方を見下ろして。 何のためのモノかは分か…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅳ

本堂へつながる参道脇は細長い庭園の様になっています。 しつこくドウダンツツジを^^; 昨日も登場したこちらを別の角度から。こうやってみるとこれもドウダンツツジなのかな? 階段を上がった所にある拝殿。 その隣には変わった形の灯篭のようなもの。 何故…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅲ

モミジとは少し違う雰囲気の葉っぱは、カエデ?でしょうか。 高野山と違って赤も黒ずんでなくて綺麗かも♪ ドウダンツツジも綺麗に色付いて。 縦位置でモミジとドウダンツツジの競演^^ 光の加減と色の濃淡があるのも、またイイですねぇ。 こちらはまたちょっ…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅱ

バス停からの下り坂を進みます。 上の左端に見切れている葉っぱを。 フェンスに絡まる蔦も、見つけるとついつい^^; 坂を下りきって暫く進むと、焼き芋や果物が売られている小さなお店があります。 道沿いには竹林も。 目的地の延命寺に到着。 ちょっと早めか…

地元の紅葉 ~「薬樹山 延命寺」 Ⅰ

先週の土曜日はすっきり晴れて、丁度良い気候。でも病み上がりだったので遠出せずに地元の紅葉を見に行ってきました。近所の公団は40棟以上あるうちの十数棟の取り壊しが決まり、フェンスで囲われています。人気のない様子は、かなり違和感があります。 真っ…

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019 XⅢ

徐々に北浜から中之島の方へと。 水の都を自負する大阪。色々なデザインの橋も多く、そこに設置されている照明も多種多様。 中之島公会堂を見ると、何かホッとした気持ちになるのは「大阪人」だからでしょうか(笑) この辺りも既にイルミネーションが始まって…