面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

早朝さんぽ(2021.10.26)~ 後編

コロンとした姿が可愛い柿の実。 セイタカアワダチソウもまだ健在。 セイタカという割に、ちょっと背が低めですが(笑) こちらは少し高めかな? なぜかフラッシュを焚いた様な感じに。 奥のマンションの位置は殆ど変えずに手前の風景を変えた2枚。 時々撮る木…

早朝さんぽ(2021.10.26)~ 前編

在宅勤務の今日は、また早朝散歩へ。植え込みにあるライトに、紅葉が進む葉が照らされて。今回は「α7S」に「Milvus 1.4/85mm」を付けた最軽量ボディ&最重量レンズのコンビですが、レンズのキレが凄まじいです! 交差点の青信号が反射して。 今朝は長袖のネ…

1年ぶりに神戸・元町 Ⅴ(追記あり)

異人館はこの日最後の「ベンの家」へ。 2階には蝶に関する展示が特徴的。 一つずつのフレームに収められた標本が壁一面に。 お隣の部屋はまた違うコンセプト。 額縁の奥が空間になっていて、ウサギに角が生えたような不思議な剥製が。 すぐ横には小さめの部…

1年ぶりに神戸・元町 Ⅳ

引き続き英国館から。 ショーケースに飾られていた車のミニュチュア。 シャーロックホームズの部屋も微妙にレイアウトが変わっていたような。 1階に戻り豪華客船の模型を。 ここからは裏庭へ。 秋バラの季節ですね^^ クラシックネガの名の通りクラシックな雰…

1年ぶりに神戸・元町 Ⅲ

神戸も1年ぶりなので異人館も1年ぶりです^^ まずは英国館からスタート! 1年も経つと少しレイアウトなども変わっていて。 ロープが張られ中まで入れなかった場所にも入れるように。 ウサギのラッパ隊とも、久しぶりの再会^^ トンボのステンドグラスライトは…

1年ぶりに神戸・元町 Ⅱ

2階の赤い花にはクラシックネガが似合うと思って。 まだ営業時間前の中華街を通って。 黄色い提灯が、何だかクラゲが浮遊しているように見えました^^ 中華街の中に何故か「神戸コロッケ」。 赤い看板も日本料理店には無い独特の色使いですね。 中華街を抜け…

1年ぶりに神戸・元町 Ⅰ

9月下旬の旅で兵庫県へは既に足を踏み入れているのですが、神戸・元町界隈を訪れるのは昨年10月以来1年ぶりになります。先日購入したシャツとジャケットを着て、まずは三宮界隈をぶらりと。 朝6時に自宅を出発して到着したのは午前8時過ぎ。家を出た時はどん…

地元さんぽ(2021.10.16)後編

いつもより広めのお散歩なのですが、撮影枚数は少な目で後編です。 頭上を通る高架を見上げ。 コンクリ壁に写る葉影が面白くて。 シダの葉の透過は綺麗ですね♪ 散策路沿いの川を覗き込んで。 最寄り駅から一駅先で、こんな風景を楽しめるのが有難いです^^ い…

地元さんぽ(2021.10.16)前編

いつもより少し広めの地元さんぽ。 いつものバイパス沿いを通って。 この日は快晴! 南海高野線沿いを南下。 この日はちょっと暑いなと感じる最後の日だったような。なので日陰を散歩できる通りを選択。 10月半ばでまだ稲刈り前の田んぼが結構残っていました…

平日の植物園 ~ 後編

秋の初め位までは暑さでヘタっていたダリアが復活していたので、後半はダリアメインで! 地面に枝垂れるように咲いていたものや、 蕾から満開までの色んな段階の物が、寄せ集まってたり。 コンクリの地面を背景にダリアの後ろ姿を。 ちょっと和な雰囲気を感…

平日の植物園 ~ 前編

昨日は折角お休みを頂いたのですが、どんよりお天気。先日の様にどこか街まで出掛ける気にならず、近所の植物園でお茶を濁してきました。 柔らかい質感の花弁が好きなシュウメイギク。 光の少ないお天気で、花を浮かび上がらせるのは苦労しました。 アザミも…

買い物ついでに(2021年秋)Ⅳ

買い物するお店がオープンするまで、もう少し街スナを。 シックな色合いの服たちが目に留まり。 2階の美容室を案内する立て看板。1階のドア入った階段前にでーんと^^ 「止まれ」が「STOP」と書かれていたら海外の街角みたい。 無機質になりがちな街中にも、…

買い物ついでに(2021年秋)Ⅲ

お買い物は、いつもの南堀江界隈。お店が開店する1時間前くらいに到着して、街中をスナップするのが定番になっています。 いつも気になる作業場的な場所。このゴチャゴチャ感がイイんですよねぇ^^ こちらのシャンデリアも良く撮るのですが、撮る角度を変えた…

買い物ついでに(2021年秋)Ⅱ

引き続き、法善寺横丁から。 エサに釣られて3匹の猫が集まっていました。 夫婦善哉 (ぜんざい) のお店前に移動してくれてポーズ =^・^= 遠くを見つめる猫さん。何か気になったのかな? 横丁の丁度向かい側にも猫! まだ入った事は無いのですが、ちょっと気…

買い物ついでに(2021年秋)Ⅰ

今日は急に気温が下がり、少し寒く感じる位。今冬に向けての一張羅?を買いに難波までお出掛け。いつものように早めに家を出て、人の少なそうな場所を選んでスナップしてきました。 最初は昔会社のクリスマスパーティが開かれていた時に利用した記憶がある、…

9月初旬の植物園(2021.09.05)後編

9月初旬の植物園の後編です。 この時期は木陰が気持ちの良い季節。 シュウメイギクが一輪だけ。 運動会の時期には早かったですが、白組と紅組のせめぎ合い。紅組優勢でしょうか(笑) 入口は行ってすぐの広い花壇を撮って、植物園を後に。 植物園自体の滞在は…

オンライン・イベントのご紹介(10/30~31)

ふと毎年秋に開催される「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」(通称:イケフェス大阪) の事を思い出し調べてみると、今年も残念ながら現地開催ではなく、オンライン開催(10/30.31) となったようです。昨年は見逃してしまったのですが、今回は忘れず…

9月初旬の植物園(2021.09.05)中編

シュロ系の葉から長細く伸びるこちら。こんなの前からあったかな? バラ園の前面にある休憩所。 9月頃は花も少なく、寂しげな空気が漂っていました^^; そんな中クレマチスだけ何とか咲いてくれていました。 別の場所にも、こじんまりと咲いていた花たち。 AP…

9月初旬の植物園(2021.09.05)前編

お散歩写真の在庫がまだまだあるのですが、気分を変えて9月初旬の植物園での撮影分を。 植物園へ向かう途中もスナップ。 ここから植物園。まずはエントランス近くのバラからスタート! この時はまだX-E4は導入していなかった時期なので「X-Pro2」にLAOWAの33…

早朝さんぽ(2021.10.14)

連日の早朝散歩です。一枚目は何となくセピア調で。 朝焼けの範囲は狭いですが、ブルーへの綺麗なグラデーション。 途中まではバイパスを下るコース。 途中から別の道を選択。奥の山には前日と同じように、低い雲が棚引いていました。 この時間帯は朝の光の…

早朝さんぽ(2021.10.13)~ 後編

昨日のお散歩の続きです。 その前のお散歩でも撮影したコスモスを、青空も見えてきた空を背景に。 ピンクも良いですが、白いコスモスが結構好きかも♪ 前回ビニールシートが掛かっていなかったとこも、ちゃんと掛かっていました。 今年のお米の出来はどうだっ…

早朝さんぽ(2021.10.13)~ 前編

今回は昨日の早朝さんぽの模様を。 近所の小学校のグラウンドには、トラックの白線が引かれ入場門やテントも。これから運動会なのか、終わった後なのかな? 小学校ではありますが、公園並みに遊具が豊富ですね^^ 昨日の出発時は、雲多めで山々も霞んでいまし…

早朝さんぽ(2021.10.10)~ 後編

住宅街を通り抜け。 再び線路沿いの道へ。 住宅街の奥の山から、そろそろ日の出が始まりそう。 この日も快晴の青空になってきました。 太陽が昇り始めると、お散歩もそろそろ終了。 駐輪所の壁にも朝の光が当たって。 手前の一軒だけ特に強く光が当たってい…

早朝さんぽ(2021.10.10)~ 中編

10月10日の早朝散歩の続きです。 少し高い位置に咲いていたコスモス。 蔦が絡み合って。絡まりすぎて枯れるのも早くなっているのでしょうか? あまり角が無く丸っこい柿の実。 今度は電線を伝う蔦。先の方も細かな部分も精細に描写。 ちょくちょく登場する緑…

早朝さんぽ(2021.10.10)~ 前編

一昨日の日曜日の早朝散歩です。 この日も前日に続き「XF27mm F2.8 R WR」を付けて。 今回はバイパスを下るコース。 少し高い位置にのびるススキをシルエットにして。 少しノイズは乗っていますが、遠くの住宅地辺りもちゃんと解像しています。 下の方にある…

「XF27mm F2.8 R WR」試し撮り 後編

町の所々に、その町の碑が。「車之町」なので車輪を表しているのでしょうか。説明を読んどきゃ良かったなあ。。。 以前、堺へ来た時に緊急事態宣言中で閉館中だった「堺伝統産業会館」へ。 来たかった「刃物ミュージアム」へリベンジに。上手く撮れなくて分…

「XF27mm F2.8 R WR」試し撮り 中編

旅で最後に海へ行った影響か、また海の近くへ。 造船のドックにあるような鉄骨が。 工場からの煙も白く青空に映えますね^^ 長年大阪に住んでいるのに、多分一度も見に来たことが無かった「旧堺燈台」。現存する最古の木製の灯台として国の史跡にもなっている…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)XVII

旅もようやく最終回。旅に出ると1か所は漁港に立ち寄りたくなります。 集魚灯って何でこんなに魅力的なんでしょうね? その透明感が海の風景と似合うからかな? 漁港を後にして、再び日和山海岸の方へ。 帰りのバスを待つ間、海風に吹かれながら。 沖の小さ…

「XF27mm F2.8 R WR」試し撮り 前編

旅の写真も後1回分あるのですが、先に新しく導入したレンズ「XF27mm F2.8 R WR」の試し撮りに訪れた大阪府堺市での撮影の模様をお届けします。 12年ほど前まで9年間仕事で通っていた南海高野線「堺東駅」。駅前の様子も当時とは大分様変わりしていました。 …

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)XVI

旅も最後は日本海へ抜け「日和山 (ひよりやま) 海岸」へ。 クラシックネガで撮る海の雰囲気も、まさにフィルムライクで面白いですね♪ 久しぶりに海の風景と触れ合えたかも^^ 通常ならカフェ営業している休憩所。人もおらず額縁にように切り取られた海の風景…