面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

年末の次は、年度末!?

鋭い方は、タイトルでピン!と来られたかもしませんが、我慢しきれずにレンズ買っちゃいました^^; 昨年末はフォクトレンダーの「APO-SKOPAR 90mm F2.8 VM」でしたが、今回もフォクトレンダーのレンズを。昨日発売になったばかりの「HELIAR 40mm F2.8 Aspheri…

天野山 金剛寺の桜 2022 ~ Ⅱ

ヒガン系の桜も前週と違って大分咲いていました。 山門を背景に。 ここからは、山門内。 山門内から外のヒガン系の桜を。枝ぶりがダイナミックで見応えがあります。 こちらは前回撮影した枝垂れ。上の方はもう少しといった感じかな? ここからは山門内の枝垂…

天野山 金剛寺の桜 2022 ~ Ⅰ

狭山池公園から次に向かったのは、先週月曜日に様子を見に行った「天野山 金剛寺」へ再び。 ソメイヨシノは流石にまだ咲き始め。 境内の向かい側にある別院の様な場所の枝垂れは、月曜は全然だったのに今回は良い感じ^^ 境内に入り、再び咲き始めのソメイヨ…

狭山池公園の桜 2022 ~ 後編

引き続き「狭山池公園」の桜です。 堤防へ上がる階段の両脇にも、お出迎えするように桜が。 スロープを下りながら。まだ空はどんより。 上中下と高低差のある桜は見ごたえがあります。 公園の外周にも桜並木が続きます。 池とは反対側の桜も見事なのですが、…

狭山池公園の桜 2022 ~ 前編

今日は朝方まで雨が降っていましたが、止んだのを確認して6時からお出掛け。向かったのは大阪狭山市の「狭山池公園」です。こちらは大阪でも一早く桜が楽しめる場所と言われています。 いつも訪れるのが早すぎたり遅かったりですが、今回は丁度良いタイミン…

珍しく夕方さんぽ

珍しく夕方から散歩。と言っても歯医者へ行く前に少し歩いただけですが^^; 日の入り直前。ちょっと出遅れたかな? 近所の夕日スポットを目指したのですが、 既に沈んでしまいました。。。 歯医者方面へ引き返しながら。 もっと広く夕焼けするかなと思ってい…

桜始動! ~ ご近所編(2022.03.26)

いよいよ始まった恐らく短い桜シーズン! 近所の公団のソメイヨシノも咲き始め。 とはいってもまだまだ蕾の物が多いので、咲いている部分を探す感じ。 そして冬の名残もまだまだ。 こういうのがまだ撮れるのも、正直嬉しかったり♪ 朝の内は雨もまだ時折ポツ…

今どき800万画素!? ~ 後編

毎年えらく早めに咲く一角のアヤメが今年も。 2月末まで続いていた、イルミイベントの電飾を撤去する作業が行われていました。 岩場から顔を覗かせていた小さな花。 3月になっても、まだ残っていたセツブンソウ。 完全に色を失った杉の葉も、光が当たると輝…

今どき800万画素!? ~ 中編

引き続き、クロップ換算800万画素での撮影です。 たまに接点異常でExifが記録されなかったりしますが、多分望遠端です。 ユキヤナギの蕾も膨らんできていました。 たまに撮りたくなる「札幌ナンバー」の小型バス。 ここから植物園内です。ミツマタを撮ろうと…

今どき800万画素!? ~ 前編

カメラボディだけでSONY2機・FUJIFULM2機、レンズ色々マウントアダプタ色々所有しているので、まだ組み合わせていなかったボディとレンズがありました! それが今回の「α7S」とTamronの「18-400mm F/3.5-6.3」の高倍率ズームの組み合わせです。まあ思いつか…

天野山金剛寺の枝垂れ桜は・・・ 後編

帰りはスーパー銭湯に立ち寄る為、徒歩で。 少し荒涼とした風景が続く道。 標識も木々の間に挟まれて。 時々見掛けるんですが「ロータリークラブ」って結局何なんでしょう? 枝ぶりが気になった背の低い木。 蔦に深く覆われた木の葉が、朝の光に照らされて。…

天野山金剛寺の枝垂れ桜は・・・ 中編

桜が全然だったので、仏像に供えられている花たちを。 手に持たれているのは、何かの植物でしょうか? お寺さんの境内でも、こういうのが気になっちゃうんですよね^^; 境内の隅っこのカンヒザクラは、少しだけ咲いてました。 昨年、境内のすぐ前に出来たカフ…

天野山金剛寺の枝垂れ桜は・・・ 前編

昨日は地元の桜の名所「天野山 金剛寺」へ様子を見に行ってきました。 境内にある建物の中には、何かの道具の様なものが。 そして肝心の枝垂れ桜はと言うと、あらら全然じゃないですかぁ・・・^^; 枝先の蕾が少し桜色でしたが。 昨年の3月20日に訪れた時は8…

百舌鳥駅の大寒桜 2022 ~ 後編

到着時の百舌鳥駅周辺まで戻ってきました。駅前の喫茶店の看板を何となく。 帰りは1駅分歩いて戻る事に。こちらも何となく電車待ちの人を。 電車を乗り継ぎ、地元の一つ手前の駅で下車。最寄り駅のバスの発車時間を考慮して、また一駅分歩いて帰ります。いつ…

百舌鳥駅の大寒桜 2022 ~ 中編

中編からは桜は関係なくなってしまいますが、折角堺までやって来たので周辺をぶらり。 桜を撮っていたのは7時前で、まだ朝の光が射しています。 線路沿いの民家で咲いていたハクモクレン。 こちらの近くの公園にも。 少し枝垂れるような枝ぶり。 少し開き過…

百舌鳥駅の大寒桜 2022 ~ 前編

昨日予定していた早咲きの桜の場所は少し早いようだったので、別の場所を思い立ちやって来たのはJR阪和線の「百舌鳥駅」。3日前くらいに満開との情報だったので、少し出遅れてしまった感がありましたが、まず降りた駅のホームから。 少し葉も出てしまってい…

s・o・r・a Ⅱ

高い雲と低い雲。 空だけだと散漫になるので、こういったものをちょこっと入れたくなります。 いつもとよく似たカットも空多めで。 奥に見えているのは桃の花かな? 空を広く撮りたい時、この27mm(換算約40mm) は狭いかなと思っていましたが、建物等も程よい…

s・o・r・a Ⅰ

今朝方のお散歩です。タイトル通り「空」を意識して撮影して来ました。 昨日からの雨が上がっていたので近所をぶらり。今日はまた冬の寒さに逆戻りだったので、少し厚着をして外へ。黒い雲と白い雲、そして青空も少し見えて複雑な表情の「空」をみて、今回の…

花の文化園(2022.03.06)後編

この日は良いお天気でしたが、風が少し強くパラソルは閉じられたまま。 ここからは温室へ。 覗き見るような感じで、鮮やかなブーゲンビレアを。 屋外との寒暖差で、レンズが少し曇ったのを利用して。 薄いベールを纏ったような雰囲気。 何処となく色気を感じ…

花の文化園(2022.03.06)中編

3月初旬の植物園の続きです。 例年より少し遅れ気味のミツマタが、ちらほらと咲き始め。 この所、毎回撮っているマンサク。 赤いマンサクを背景に暈かすと、少しドラマチックな印象に^^ ユキワリイチゲも前回撮りましたね^^; 時間帯によって開いたり閉じたり…

花の文化園(2022.03.06)前編

前回の早朝散歩と同じ日の午後、前週に引き続き再び植物園へ。レンズは早朝散歩と同じ「Batis 1.8/85」ですが、ボディを「α7S」から「α7RⅡ」に変更。 いつもの様に植物園への近道の階段を降りていると、前の週には無かった椅子が! 行きの下りは楽なのですが…

早朝散歩を再開!~ 後編

何か好きな工場の一角。重機等の色が可愛らしいからなのかなあ・・・^^ コンテナでしょうか。「ic」とかの文字というかマークも、何かカワイイ♪ いつも反対側からカッコいいバイクを撮っている場所。今回はスクーターが集合! 線路の整備とかをする人のため…

早朝散歩を再開!~ 前編

朝の寒さも和らぎ、10日前から週末の早朝散歩を再開! 月の様に見えているのは、星が滲んでボケているものです^^; 薄っすら朝焼け。 まだ小さいですが桜の芽も少しずつ大きくなってきています。 朝焼けしている日は、この場所から撮りたくなります^^ 連なる…

花の文化園(2022.02.27)Ⅳ

梅園とは別の場所の紅梅は、木々の間から覗き見る感じで。 いつも何かしらの花が吊るされています。 植物園へ来る前に外から撮った木工工房。 「木根館」と言う名前なんですが、何故か「キンコンカン」と読ませます。ちょっと強引かな^^; ワーゲンバスのキッ…

花の文化園(2022.02.27)Ⅲ

先月27日の梅園の咲き具合は、こんな感じ。 花の文化園名物の「こたつ」。ぬくぬくしながら梅の花を楽しめます♪ レストランでは、こたつ用の特別メニューなども^^ この日は白梅の気分。。。 ここからは温室へ。 多肉植物の小さな花に光が射して。 細長い葉が…

花の文化園(2022.02.27)Ⅱ

引き続き2月下旬の植物園から。 撮るものは相変わらずですが、季節の花たちを。まずは赤いマンサクから。 少し騒がしい背景ですが、135mmの大きなボケで柔らかく描写されています。 再び登場のスイセンですが、背景の大きな幹に守られているような姿に目が留…

花の文化園(2022.02.27)Ⅰ

時間を遡り2月下旬の近所の植物園です。いつもの様に始めは向かう道中のスナップを。 植物園への近道になっている下り階段のフェンスに絡まる小さな葉。 植物園に併設される木工工房の建物。 今回は昨年11月以来持ち出していなかったCarl Zeissの「Batis 2.8…

整骨院がえりに

年度末にかけて徐々に慌ただしくなってくるので、昨日はお休みをいただきました。最初は出勤予定だったので遅い時間に整骨院を予約していたのですが、時間を早めてもらい通院。施術後まだ明るさの残る近所を散歩しながら帰る事に。 少しずつ賑やかになってき…

大阪天満宮 and ... Ⅵ

引き続き「カフェ トキオナ」から。昨日タグに付け忘れていたのですが、お店に入ってからは「X-E4」と「XF27mm F2.8」の最もコンパクトな組み合わせで撮影しています。 天井の方の緑の照明当たりにピントを合わせて。 「2階も上がってみて下さいね」と言って…

大阪天満宮 and ... Ⅴ

本当はココに行きたくて目的地を大阪天満宮に決めた感じ^^; 店先も可愛らしく飾られています。 やって来たのは「カフェ トキオナ」さん。「写真いいですか?」と伺ってから店内を色々物色。ポップな色遣いの、でも落ち着きもある店内。 何も入っていない額縁…