面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Asph. VM

高野山 紅葉 Ⅷ

高野山からもラスト。お昼は行きたかった「麦とろ」のお店がお休みで、他はどこも満員。高野山とは関係のない「かつサンド」を頂いた後、往路はバスで通り過ぎた高野山駅までの道を歩いていきます。 道の両サイドに寺院が続いていて、紅葉の綺麗な場所に軽く…

高野山 紅葉 Ⅶ

前回は少々グチっぽくなってしまいましたが、気を取り直して続きを。あるお堂の手すり部分の装飾をアップで!! 小ぶりの木ですが、お堂に寄り添うように綺麗に紅葉^^ 角度を変えて。 高野山のシンボル的な存在の「根本大塔」。鮮やかな朱色が、眩しいくらい…

高野山 紅葉 Ⅵ

こちらは高野山の続き。メインの通りから一本外れた場所へ。ここは人通りも少なく静かな雰囲気が味わえます。 石のなだらかな階段の両脇には等間隔に手桶が。「学修灌頂 開壇中」とありますが、「学修灌頂(がくしゅうかんちょう)」とは、10年におよび修行を…

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2018」Ⅹ

今日はイケフェスの続き、というか最終回。大阪キタの街をぐるっと巡って、 最初の「北浜レトロビル」のある場所まで戻ってきました。朝一だけの公開だと思っていたら、まだ行列が。。。 大阪のキタからミナミへと移動して、最後のレトロビル「原田産業株式…

高野山 紅葉 Ⅴ

朝に引き続き、高野山の紅葉を。霊宝館の目の前の寺院。土壁に映る枝葉の影が面白かったので。 瓦屋根ではなく茅葺なのがイイ雰囲気♪ ここからは暫く、高野山のメインストリートに沿って歩いていきます。 イチョウは葉が落ちてきていて見頃を若干過ぎてしま…

高野山 紅葉 Ⅳ

今日は休日出勤の代休を頂いています。という事で? 高野山の紅葉の続きを。(何の関係があるねん^^;) 高野山の中でも一番のお気に入り紅葉スポットでもある「霊宝館」へとやって来ました。 自分は車は持っていないのですが、霊宝館の駐車場から見える中央の…

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2018」Ⅸ

イケフェスではいつも初めの方に訪れる「新井ビル」ですが今回は終盤のほうで。大正11年に銀行として建てられたビルですが、他のレトロビルと同じく現在はテナントビルになっています。 レトロな雰囲気の階段がこちらのビルの見所になっています。 こういう…

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2018」Ⅷ

イケフェスに戻ります。ここからは毎年訪れている場所が続きます。今回は「伏見ビル」。大正12年に建設され、当初はホテルとして利用されていました。 建物の両側にある階段を上がって、踊り場の窓辺を。 配管がむき出しなところも、レトロビルの一つの味^^ …

高野山 紅葉 Ⅲ

休日は高野山の続きを。少し奥深い場所にある寺院へ。このレンズは独特な光芒の出かたをします。 こちらにも宿坊があります。 少し変わった石仏が。お供え物を置く場所ではないと思うのですが、果実がうまく収まっています^^ 一般の方はあまりここまで入って…

高野山 紅葉 Ⅱ

引き続き高野山の紅葉を。 ちょっと夏っぽい花。 彫り物の部分に光が当たって。 高い石垣の上からも、ひょっこりと^^ 見上げる紅葉は程よく透過になって綺麗ですね♪ 昨日もよいお天気♪ 紅もいいけど黄色もね^^ 紅葉具合はそれ程でしたが、何か雰囲気の良かっ…

高野山 紅葉 Ⅰ

イケフェスをちょっとお休みして、今日出かけてきた高野山での撮影分を。奥の院口のバス停でおりて撮影開始です!! 赤ちゃんのような小さな蔦^^ 標高が高い分、下界より早く見ごろを迎える紅葉を楽しんできました♪ 綺麗な葉っぱじゃないけど、透過させると…

「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2018」Ⅶ

これまでとは趣向を変えて建築をする方の角度から。江戸堀辰巳ビルの中にある「遠藤克彦建築研究所」という設計事務所より。 残念ながら採用はされなかったようですが 、垂水市新庁舎建設設計者選定の為に提案された模型が。 周辺の街並みなど景観もあり、広…

「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2018」Ⅵ

次の目的地へ向かうまでの間も街スナップ!! 奥に見えているのはコンサートホールが入る「フェスティバルタワー」 。 この界隈のレトロビルは、比較的こういった色合いの物が多い気がします。 高速道路の向こう側へと進みます。 全体像がありませんが、「三…

「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2018」Ⅴ

次にやってきたのは「今橋ビルヂング (旧大阪市中央消防署今橋出張所)」です。現在は「ダル・ポンピエーレ」というイタリアンのお店として利用されています。「ポンピエーレ」はイタリア語の「消防士」という意味。店名にしちゃうところが粋ですよね^^ 外か…

「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2018」Ⅳ

昨日からの流れで、影を意識しての撮影。ビルに挟まれた和風な建築は、なんと幼稚園!!「大阪市立愛珠(あいしゅ) 幼稚園」という名前で、こちらは事前申請をしていれば見学できたようです。 とあるビルの前に飾られていた円錐形のプランター。 ショールーム…

「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2018」Ⅲ

引き続きイケフェス、というかこのネタしかありません^^; このフェスの起点ともなっている「大阪証券取引所」へ。 外観で円形になった部分の玄関ホールにはステンドグラスが。 ブルーを基調にした、爽やかな感じのするステンドグラスですね^^ そして床には大…

「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2018」Ⅱ

引き続き、北浜レトロビルヂングより。周りにはたくさんの人がいるので、どうしても天井とかのショットが多くなります。 角度やピント位置を替えながら。。。 あっWBもねっ^^ そんなこんなで、シャンデリアを3枚も撮ってしまいました^^; 川側の窓にはステン…

「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2018」Ⅰ

昨日・今日と、大阪のレトロ建築の特別公開イベントである「生きた建築ミュージアムフェスティバル(通称:イケフェス)」 が開催されていました。昨日は風も強く不安定なお天気だったので今日に。まず訪れたのは「北浜レトロビルヂング」です。 元は証券の…

旅を振り返って ~ モノクロバージョン

ネタが切れてしまったので、先日までお届けしていた旅の振り返りなんぞを。ただ振り返るだけでは芸がなさすぎなので、お気に入りの中からモノクロが似合いそうな写真をセレクトしてみました^^ ほぼ1日目の犬山市の明治村からのセレクトですが、まずは「帝国…

愛知の旅 3日目 ~【常滑やきもの散歩道】Ⅳ

やきもの散歩道もラスト。こちらは通称「土管坂」!! 人がすれ違えない程細い道が、縦横無尽に。 「登り窯」をぐるっと見学できる場所もあります。 茂みに咲いていた紫色の花。実家にも咲いてたなあ。。。 お店などが並ぶ通りの方へ。 やきもの散歩道周辺は…

愛知の旅 3日目 ~【常滑やきもの散歩道】Ⅲ

やきもの散歩道はアップダウンも激しく。壁になっている土管も常滑焼。 一番左手前の煙突のてっぺんからは木が生えてます!! 黒壁の建物は常滑焼の工房。 カーブにもいろんな種類の焼き物が一杯。 角の取れた四角に丸い穴のブロックは珍しい形ですよね^^ 坂…

愛知の旅 3日目 ~【常滑やきもの散歩道】Ⅱ

前回の「招き猫通り」は散歩道の外周というか入り口辺り。ここから本格的(?) に散歩道を歩いていきます。 以前はこう言った今どきの雰囲気の店は少なかったかも。 こういう佇まいは昔ながら。 散歩道を歩いていると、窯の煙突があちこちに見えます。 この辺…

愛知の旅 3日目 ~【常滑やきもの散歩道】Ⅰ

少し間が空きましたが、愛知の旅も最後の3日目。この日も曇り空で朝日を拝むことはできませんでした^^; それでも朝の海は何か気持ちがイイです!! ホテルの最寄り駅「三河鳥羽駅」は無人駅。で、いったん名古屋の中心街を経由してまた南下。 到着したのは中…

紀の国トレイナート2018 Ⅳ ~ 2本の40㎜で Σ[:◎:]☆パチリ!

再び印南駅に戻り、カエルさんたちを。まずは駅舎の外から窓越しに。 今度は、窓を開けて。 ポッケに片手を入れカッコつけて^^; オーバーオールのデニムと革靴を履いて、なかなかのお洒落さんぷり^^ 同じ物でも角度をカエルと、黄昏ているように見えますね。…

紀の国トレイナート2018 Ⅲ

駅まで戻ってきました。フロント部分に蜂?のようなイラストが描かれた変わった車両が。線路を点検する特殊車両かな? 「切目(きりめ) 駅」はアートな駅ではないですが、海の色をイメージした色合い。 そして目的地の「印南(いなみ) 駅」。一番見たかったカ…

紀の国トレイナート2018 Ⅱ

紀伊田辺駅から次の目的の駅に向かう頃、お昼の時間だったので食事ができる場所を検索してみると、目的地駅周辺には何もなさそうだったので、一つ前の駅で降りてネットで見つけたお店へ向かいます。 朝、紀伊田辺に向かう途中の車窓で海が近くに見えてよさそ…

紀の国トレイナート2018 Ⅰ

旅の3日目に行く前に、また一休み。先日の三連休の中日の日曜日は久しぶりに和歌山方面へお出かけ。1枚目は地元の駅で電車をまっている間に何となく。 南海の橋本からJRに乗り換え和歌山へ。そこから特急くろしおで向かったのは紀伊田辺駅です。昔お仕事で何…

愛知の旅 2日目 ~【三河湾】

佐久島から船で戻り、旅の2日目の宿へ。 今回は、西尾市にある「三河湾リゾートリンクス」というホテルを選びました。 金曜の夜という事で7000円ちょっとだったのですが、想像より広い和洋室にビックリ!! 名前の通り三河湾を望む部屋。残念ながら曇りで夕…

愛知の旅 2日目 ~【佐久島】Ⅴ

海岸べりのアートを見終えて、島に到着した東港に向かいながらスナップを。壁にいろんなものが掛けられているこちらも一種のアート? 廃墟になった家屋や工場なども多く。 何となく気になった板なんかも^^; 海水浴場のあたりまで戻ってきました。 そして東港…

愛知の旅 2日目 ~【佐久島】Ⅳ

西の港から、また次のアートポイントへ。 空き地でまた猫さんに遭遇 ⁼^・^= 白いボートがひっくり返しの状態で草むらの上に。ちょっと寄りすぎました^^; 海辺に出たところにあったアートは 「おひるねハウス」という作品。 お天気の良い日なら、波の音を聞き…