面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

Carl Zeiss Milvus 1.4/85 ZE

8月最後の早朝散歩 Ⅰ

また基本の早朝散歩です。 明るくなるのも徐々に遅くなってきました。 相変わらず目に留まるのはこんなのばっかり。。。 今回の「Milvus 1.4/85」は1kg越えのメチャ重レンズですが、この写りを見るとそれも許してあげたくなります^^ こんな場所にと思う所に…

梅雨入り前の植物園 Ⅵ

途中でもちょこちょこ登場しましたが、ラストはユリの花いろいろ。 静止画だけど勢いのある感じで。 こちらの落ち着いた色合いが素敵です♪ それ程寄れるレンズでは無いはずなんですが、ボケの大きさもあってマクロのような感じで撮れました! ちょっと背景が…

梅雨入り前の植物園 Ⅴ

今年もエキナセアの季節がやって来ました! 秋口くらいまで咲いているので花期は結構長めですが。 花もですが、少し上反った感じの蕾も愛嬌があります^^ 次に行く前にちょっと雰囲気を変えて。 ダリアも花盛りになってきました。こちらも秋頃までは楽しめる…

梅雨入り前の植物園 Ⅳ

引き続きアジサイ園から。と言いつつ、これはアジサイ? 少し覗き見る感じで。 密集し過ぎより、これくらい花同士に空間がある方が撮りやすいかも^^ 形が整ってない感じですが、そこがまた愛らしく見えて。 周りを緑で囲まれているので、日差しが強すぎず良…

梅雨入り前の植物園 Ⅲ

植物園は、まずアジサイ園へ向かいます。街中でしかアジサイを撮っていなかったので。 丸ボケに囲まれるように。 やはり街中で撮るより奥行き感が出ます^^ 少しだけ見上げる感じで。 小振りなアジサイも可愛らしいですね^^ 全体的にまだ花数は少なかったです…

梅雨入り前の植物園 Ⅱ

先へ行ってもハルジオン・ヒメジョオンばっかり。。。 まあ嫌いな花じゃないんで良いんですけどね^^; こちらでも田植え中! 撮るものが少なかったので、今回も植物園の開園時間まで道の駅で時間潰し。 それでもまだ時間があったので、植物園ゲート前のユリの…

梅雨入り前の植物園 Ⅰ

まだ梅雨入りが発表される前の植物園。いつもの様に始めはお散歩スナップしながら向かいます。 今回のお伴は「α7S」にCarl Zeissの「Milvus 1.4/85 ZE」を付けて。 やっぱり何気ないものを画にしてくれるレンズです♪ 道端の花は意外と少な目。 この時期くら…

久しぶりの奈良さんぽ Ⅹ

新たに導入した中古レンズに舞い上がって、明日香村があと1回あるのを忘れていました^^; 甘樫丘方面へ向かって川沿いを歩いて行きます。 蛇行しているけど、穏やかな川。 蝶々を見つけMFでは無理だろうと思いつつ、何とか飛んでいるトコを押さえられました^^…

久しぶりの奈良さんぽ Ⅸ

少し間が空きましたが、久しぶりの奈良さんぽの続きです。 岡寺からの帰りは甘樫丘の方へ向かうお決まりのコース。 特に何かある訳では無いのですが、なんか好きな道^^ 綿毛いっぱい♪ 爽やかな緑も心地よく。 軽トラを見るとついつい^^; さっきの軽トラ。 竹…

久しぶりの奈良さんぽ Ⅷ

高台にある境内から、再び村の方を。 方角を変えると、少し遠くの街並みも見えます。 大きくて立派な本堂。 不動明王を真横から。 小振りだけど色濃いツツジも。 山門近くの小さな池や 手水舎も綺麗に飾られて。 穴があれば何でも利用(笑) 岡寺の真向かいに…

久しぶりの奈良さんぽ Ⅶ

急な斜面にシャクナゲが雪崩れ込むように。 可愛らしいお地蔵さま♪ ちょっと顔の様に見えた幹のコブ。 蕾の時は凄く派手め。 木々の隙間から本堂を覗き見。 再びシャガの花を。 こちらも木の間から覗き見る様に。。。 少し高い位置からでも、85mmだと本堂が…

久しぶりの奈良さんぽ Ⅵ

境内の奥の方は自然豊かな森の様な感じ。 ここからはシャクナゲの寺らしく。 お堂の方を展望できる朱色の小さな舞台と共に。 優しい色合いですね^^ 更に淡い色合いのシャクナゲも。 托鉢をする僧侶の像。 その足元には硬貨が。 シャガに囲まれるように消火栓…

久しぶりの奈良さんぽ Ⅴ

県の文化財にも指定されている楼門。 小さな部屋の様なものがあるのが特徴的ですね。 寺社で祈祷を受ける時等に良く見掛ける椅子。 またしつこく番傘&ボタン^^; 白では無いですが「紅白」といった感じ^^ おみくじを結ぶトコの形が面白いですね^^ 意図した訳…

久しぶりの奈良さんぽ Ⅳ

絵馬の形も場所に寄って様々ですよねぇ。 「日限」って何か意味深!? 白い番傘のボタンを再び。 三重塔前の大きな木の緑が綺麗で♪ 横手からヒョコっと頭を出したような、木の枝が印象的。 目立つ花だけでなく、こういった小さな花にも目を向けて。 再びボタ…

久しぶりの奈良さんぽ Ⅲ

急な坂道を登ってやって来たのは「岡寺」です。正面からではなく横手から更に坂道を上がって。 道にそってツツジの垣根が続きます。 明日香村の町並み、いや村並みを一望。 岡寺はシャクナゲの寺としても有名です。 この時期はシャガも見頃です。 最初にも登…

久しぶりの奈良さんぽ Ⅱ

RAW現像に集中していたり、散髪屋さんへ行ったりで、いつもとは違う時間の更新になりました^^; 古い町並みの酒屋さんの横手の壁。 今回の目的地へ向かう途中の寺院で見掛けたボタン。 その向かい側には子安観音も。 献灯台も渋くて素敵です♪ 修行僧が手に持…

久しぶりの奈良さんぽ Ⅰ

今日は久しぶりに県境越え。お正月に京都へ行ったのが最後で、今回は奈良へ。地元の河内長野から近鉄で橿原神宮前へ。そこからバスに乗換え降りたのは、奈良県高市郡明日香村の岡戎前というバス停に着いたのは朝8時過ぎ。 バス停の目の前にあった民宿の玄関…

天野山 金剛寺の桜 2022 ~ Ⅲ

別の記事に寄り道してしまいましたが、金剛寺からも最後。 金堂を覆い隠すように、桜を配置してみました。 他と比べると小振りですが、十分見応えがあります。 終盤になって、ようやくスッキリ青空が。 何時も早く出掛けすぎなんだよなぁ(^_^;) ガイドの方も…

天野山 金剛寺の桜 2022 ~ Ⅱ

ヒガン系の桜も前週と違って大分咲いていました。 山門を背景に。 ここからは、山門内。 山門内から外のヒガン系の桜を。枝ぶりがダイナミックで見応えがあります。 こちらは前回撮影した枝垂れ。上の方はもう少しといった感じかな? ここからは山門内の枝垂…

天野山 金剛寺の桜 2022 ~ Ⅰ

狭山池公園から次に向かったのは、先週月曜日に様子を見に行った「天野山 金剛寺」へ再び。 ソメイヨシノは流石にまだ咲き始め。 境内の向かい側にある別院の様な場所の枝垂れは、月曜は全然だったのに今回は良い感じ^^ 境内に入り、再び咲き始めのソメイヨ…

狭山池公園の桜 2022 ~ 後編

引き続き「狭山池公園」の桜です。 堤防へ上がる階段の両脇にも、お出迎えするように桜が。 スロープを下りながら。まだ空はどんより。 上中下と高低差のある桜は見ごたえがあります。 公園の外周にも桜並木が続きます。 池とは反対側の桜も見事なのですが、…

狭山池公園の桜 2022 ~ 前編

今日は朝方まで雨が降っていましたが、止んだのを確認して6時からお出掛け。向かったのは大阪狭山市の「狭山池公園」です。こちらは大阪でも一早く桜が楽しめる場所と言われています。 いつも訪れるのが早すぎたり遅かったりですが、今回は丁度良いタイミン…

天野山金剛寺の枝垂れ桜は・・・ 後編

帰りはスーパー銭湯に立ち寄る為、徒歩で。 少し荒涼とした風景が続く道。 標識も木々の間に挟まれて。 時々見掛けるんですが「ロータリークラブ」って結局何なんでしょう? 枝ぶりが気になった背の低い木。 蔦に深く覆われた木の葉が、朝の光に照らされて。…

天野山金剛寺の枝垂れ桜は・・・ 中編

桜が全然だったので、仏像に供えられている花たちを。 手に持たれているのは、何かの植物でしょうか? お寺さんの境内でも、こういうのが気になっちゃうんですよね^^; 境内の隅っこのカンヒザクラは、少しだけ咲いてました。 昨年、境内のすぐ前に出来たカフ…

天野山金剛寺の枝垂れ桜は・・・ 前編

昨日は地元の桜の名所「天野山 金剛寺」へ様子を見に行ってきました。 境内にある建物の中には、何かの道具の様なものが。 そして肝心の枝垂れ桜はと言うと、あらら全然じゃないですかぁ・・・^^; 枝先の蕾が少し桜色でしたが。 昨年の3月20日に訪れた時は8…

久しぶりに朝散歩 Ⅵ

何でも画にしてくれるレンズ、助かります^^ フェンスの影とかも魅力的な被写体。 フェンス自体も錆びたりしていると、恰好の撮影対象に^^ 木陰の合間の雑草なんかもイイですねぇ。。。 要は、何でも画にしてやる!って気持ちが一番かな・・・知らんけど(笑) …

久しぶりに朝散歩 Ⅴ

この先に小学校があってスクールゾーンになっている割に、ちゃんとした歩道がありません。。。 白菜にダイコンかな? そういえば野菜ってまだ高値なんでしょうか? 錆び錆びの街灯。そろそろ取り換えた方が^^; 無数の小さな黄色い実?蕾? 雲も無くなって快…

久しぶりに朝散歩 Ⅳ

ついつい撮ってしまうお屋敷周辺。 単なるゴミですが、こういうのでも撮らないと毎回同じような写真になってしまいます^^; こちらの空は大分青空が広がってきました。 1枚目のお屋敷を別の角度から。 あと2回程続きます。 周辺でも陽性者がポツポツ出始めま…

久しぶりに朝散歩 Ⅲ

先週金曜日のお散歩の続きです。 良く撮る場所ですが空き地が枯れ草色になっていると、また雰囲気が違って見えます。 ガードレールが不思議な形に配置されていて何かと思ったら、この部分だけ切り欠きの様になっていたんですね。 丁度光が射し込んだ橋の下に…

久しぶりに朝散歩 Ⅱ

散歩道の途中にある何も無い、というか茂みとか自然豊かな場所。コブシとかモクレンの様な毛で覆われた蕾が暖かそう^^ こちらは反対に内側に綿毛があるフヨウの種子。内ボアみたいで、こちらの方が暖かいかも(笑) 銀杏やピスタチオの殻が弾けたような種子。…