面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

兵庫さんぽ

1泊2日 香住の旅 Ⅷ

旅館前からの眺め。香住高校の船と言いましたが、高校には珍しく「海洋科学科」という学科も備えているようです。 宿を後にして、ある場所を目指して歩きます。 宿から少し行った所には「米粉神社」という珍しい名前の神社が。「こめこ」では無く「よなご」…

1泊2日 香住の旅 Ⅶ

2日目の朝の散歩の続きです。 小さな島のすぐ近くに、人工的に作られたものが。船を止めて人が上がれるようになっているような感じですが、島とは離れているし何の為だろうか? 気になるけど分かるはずもなく^^; ここも眺めの良い場所でしたが、路肩が傷んで…

1泊2日 香住の旅 Ⅵ

2つ目の眺望スポットへ。 各地に何とか岩とかちょこちょこありますが、こちらは「かえる島」。ちょこんと座っているような姿が可愛らしいですね^^ 近くにキャンプ場があり駐車場も。 クロップしてもう少し寄ってみました。 下の方には葉っぱが無く、背が高く…

1泊2日 香住の旅 Ⅴ

宿の写真とか撮り忘れたのですが、今回泊ったのは「三七十館」という日本夕景百選の展望が近くにある宿。残念ながら雲が多く夕景は断念。 宿の楽しみと言えば夕食ですね♪ 色んな料理が並ぶお品書き。 前菜の四品。 そしてキンキの煮付け。色んなメニューがあ…

1泊2日 香住の旅 Ⅳ

引き続き香住漁港西港から。 色んな形の集魚灯が並んで。 使いこまれた雰囲気のロープ。 あの徳光さんの船じゃないですよね(笑) 夏らしい入道雲と、画面の端っこにギリギリ飛んでいる鳥も。 漁港前らしい雰囲気の商店。やっぱり魚関係でしょうかね? 町中の…

1泊2日 香住の旅 Ⅲ

この日宿泊する香住駅に到着。改札出口には大きなカニ。ここは「かに道楽かっ!」って大阪人ならツッコミたくなります(笑) お昼過ぎだったので、早速海の近くのレストランへ。 なかなかお洒落な雰囲気♪ 旅ログでも載っけましたが、戴いたのは「白いかまんま…

1泊2日 香住の旅 Ⅱ

餘部駅到着後は、カメラを「α7RⅡ」に持ち替え。今回直前までシグマの「28mm F1.4 DG HSM Art」を鞄に入れていたのですが、ちょっと重すぎたので少しでも軽量化という事で、フォクトレンダーの「NOKTON 21mm F1.4 Asph.」に変更。 高台の駅から景色を広く撮る…

1泊2日 香住の旅 Ⅰ

昨日の早朝に家を出て、今日夜に無事旅から戻ってきました。正直予想以上の暑さにやられてしまい今日の昼過ぎには現地を離れたので、滞在期間は実質昨日のお昼から今日のお昼までの24時間くらいでした^^; とりあえず往路の最初の目的地に到着するまでの写真…

旅ログ 2022 夏 (適宜更新)

今回の行き先はこちら。昨年の城崎温泉のもう少し先の「香住」界隈をコンパクトに巡りたいと思います!(切符は、餘部まで購入)10時過ぎに乗り換えの城崎温泉駅まで到着したのですが、香住駅から先が倒木の為、運転見合わせ(-_-;)いきなり予定変更を余儀な…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)XVII

旅もようやく最終回。旅に出ると1か所は漁港に立ち寄りたくなります。 集魚灯って何でこんなに魅力的なんでしょうね? その透明感が海の風景と似合うからかな? 漁港を後にして、再び日和山海岸の方へ。 帰りのバスを待つ間、海風に吹かれながら。 沖の小さ…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)XVI

旅も最後は日本海へ抜け「日和山 (ひよりやま) 海岸」へ。 クラシックネガで撮る海の雰囲気も、まさにフィルムライクで面白いですね♪ 久しぶりに海の風景と触れ合えたかも^^ 通常ならカフェ営業している休憩所。人もおらず額縁にように切り取られた海の風景…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)XV

中望遠でのホテル内部の切り取りが続きます。 クラシックネガで、更にレトロ感倍増! 一階のエントランスの方へ。 一旦ホテルの外へ。 意識して「9」の丸い部分に被せた訳では無いのですが^^; エントランス入ってすぐのホテル名のプレート。 現在使われてい…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)XIV

朝の散策を終えて朝食までまだ時間があるので、またホテル内の様子を。これまで室内は殆どXF16mmで換算24mm 広角での撮影だったので、XF56mmの換算84mm 中望遠で切り取ります。 前回とあまり変わり映えしないかもしれませんが、我慢してお付き合い下さいませ…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)XIII

まだ薄暗い中、店内の明かりに浮かび上がる暖簾が目に留まり。 薄雲の隙間から仄かに朝の光が。 駅前のアーケード街。 前日とは反対側にもレトロな建物が。 再び気になった横道へ逸れます。 古びたエアコンの室外機も、何か撮りたくなる被写体です^^ 居酒屋…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅻ

旅の最終日3日目の朝もホテル周辺を散策。早朝といっても、まだ夜と言っても良い感じですね。 カラフルなレンガが埋め込まれたBAR。 この日は朝霧が出て、街灯や信号の明かりがボワっと印象的。 この散策でも懐かしさを感じさせる建物を中心にぶらり歩き。 …

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅺ

再び旅写真に戻り「オーベルジュ豊岡1925」の一階部分を。 一階部分はカフェやレストランとして営業されています。 鞄の街らしくトランクを重ねたオブジェが。 室内なのに街灯が所々に。 アーチ状になった奥は個室になっていて、ディナーと朝食はそちらで頂…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅹ

ホテルにチェックインして、荷物を降ろします。まだ夜前ですが部屋は暗め。 ブラインドを降ろしているせいもあるかも。 シングルしか取れなかったので、極めてシンプルな部屋。のんびり過ごしてもらう為か、時計もTVもありませんが落ち着く雰囲気です。 一息…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅸ

豊岡駅界隈の古い建築を探しながらのスナップが続きます。 こちらは門は寺院のような雰囲気ですが、それ以外は現代っぽい不思議な空間。 天井にもカラフルなアートペイントが。 天井だけでなく壁面一体にド派手なペイントが! 豊岡市は「カバンの街」として…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅷ

2日目の午後は、出石からバスで豊岡駅へと移動。駅近郊にも古い建築などが残っていると聞いていたので、当て所も無く探し歩くことに。 最初に見つけたのは、こちらの和な建築。 常滑などで見た事のある陶器の焼酎壺がずらりと。 城崎温泉でも見かけた板壁。…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅶ

城崎温泉街を離れる前に、城崎ロープウェイに乗りに行きました。 川の向こうには日本海も少し見えています。 頂上にあるカフェ (この時点では休業中) から。 テラスに置かれた椅子とローテーブル。 営業はしていませんでしたが、雰囲気が良かったので^^ いろ…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅵ

2日目の早朝散歩の続きです。 ミツウロコの紋の入った蔵。取っ手の形が独特と思ったのですが、片方にはカギを掛ける時のものがぶら下がっているのでした。 とある旅館の裏側。 味のある佇まい。 煙突から水蒸気が出ているのを見つけて。 こちらも外湯の一つ…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅴ

旅の日の朝も早朝さんぽが恒例です。レンズは、LAOWAの33mm F0.95を付けて。 隣の宿の前に飾られていた人力車。 こんな風に段になった板壁って結構好きなんですよね♪ 鮮魚店の壁に掛けられたカゴが、妙に画になってくれてました^^ 何とは無いガレージですが…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅳ

一旦宿へチェックインしに戻ります。 1泊目のお部屋はこんな感じ。広くは無いけど落ち着いた雰囲気。 宿のカフェでウェルカムドリンク(といっても50円引き)で一息。レンズも広角の「XF16mm F2.8 R WR」から中望遠の「XF56mm F1.2 R」に付け替えて。 入浴準…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅲ

バスで城崎温泉街まで戻って散策です。今にも雨が降りそうな空模様なので、コンビニで傘を購入。途中時折傘を差しながらのスナップになります。 川沿いには柳が並ぶのですが、これがクセ者。肉眼で見ている分には風情を感じられて良いのですが、写真にすると…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅱ

「玄武洞ミュージアム」の中へ。ナウマンゾウ?マンモス?の骨格標本がお出迎え! 2回へ上がる階段の上から。 古代魚の化石も。 2回には恐竜の骨格標本が。 真正面からも。 この角度からが一番迫力を感じるかな? 「玄武洞」と聞いてピンとこない人も、ニュ…

兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)Ⅰ

遅めの夏休みの後半、意を決しての旅から今日無事帰ってきました。年齢を重ねるごとに2泊3日すると疲れがドッと出るようになりました^^; かと言って1泊2日も行く日と帰る日だけになってしまうので思うように行動出来ず、やっぱり2泊はしたくなってしまいます…

旅ログ

旅の途中経過を、気が向いた時に^_^ 8時12分:「こうのとり1号」にて大阪駅を出発!外観は派手派手です(笑) 何組か乗客はいらっしゃいますが、今の所ガラガラです。 9時半頃:篠山口駅の次の停車駅の谷川駅にて。お天気は良いです。 10時前頃:福知山駅にて…

ヨドコウ迎賓館 Ⅹ

建物を後にして、手前の駐車場から。 その駐車場から中望遠でも阪高方面を。 駅まで向かう途中で見つけたサンドイッチ屋さん。雰囲気良さそうでしたが、残念ながら開いてませんでした^^; 駅までは芦屋川沿いを真っすぐ。一羽寂しく佇んでいたカモさんを。 ち…

ヨドコウ迎賓館 Ⅸ

2階の応接室に戻り、飾られた花を中心に85mmで切り取って行きます。 何となくこちらのガラス瓶が気に入ってしまい2枚も^^ 外光を反射する六角形のテーブルを2題。 シンプルなのも良いですね♪ 1階への踊り場の生け花再び。16-35mmのと変わりばえしないですね^…

ヨドコウ迎賓館 Ⅷ

階を降りながら、辿ってきた被写体を切り取り。 3階の和室前の廊下。 こちらのティーポットも撮りましたが、また別の角度から色々と。 ちょっと撮りすぎですね^^; 次回、2階の応接室も85mmで切り取って行きます。