面倒くさがり屋のfotologue

(写真以外の事は) 根っからの面倒くさがりの僕がお届けする気ままなブログです。

SIGMA 28mm F1.4 DG HSM Art

高野山へ避暑 2022 Ⅴ

先に境内に入っていましたが、中門正面から入り直し。 正面には金堂。 中門の正面と裏側、それぞれに仏像が。 こちらは裏側の右にいらっしゃる像。お腹にも鬼の様な顔。そして胸元にはトンボ。 少し周り込んで、突き出された手の平越しに。 大きく張り出した…

高野山へ避暑 2022 Ⅳ

高野山さんぽの続きです。 木々に囲まれ薄暗い中、一部に光が射して。 本物の火では無く電球ですが、色がイイですね^^ 所々に柵で大切に囲われた木があります。 何となく身が引き締まる空気が漂っている様に感じます。 こういった整然とパターンが繰り返され…

高野山へ避暑 2022 Ⅲ

真夏に、秋を先取りしたような紅葉。 奥の緑が見えていなければ、完全に秋の光景ですね^^ 黄色い帽子をかぶった様な消火栓。「消火栓」の文字の上も目と口みたいで可愛らしい^^ 地表に出た根っこに苔が生して。 奥のお堂も、良い感じに古びた感じが素敵です♪…

高野山へ避暑 2022 Ⅱ

高野山らしく寺院めぐり。 と言っても、何回も訪れているのでマクロ的な切り取り多め^^; 亀さん、ちょっと重そうですね^^; お城の様な石垣のたもとに流れる小川。良い感じです♪ 根本大塔もAPS-Cクロップ (42mm相当) でダイナミックに一部を切り取り。 この後…

高野山へ避暑 2022 Ⅰ

今年も和歌山の高野山へ避暑に行ってきました。いつもは奥の院スタートなのですが、今回は反対の大門側から。 これから歩く方面とは逆方向は綺麗な青空が見えていました。 反対の空は雲が多くどんより^^; それでもここから始まる気分が盛り上がる大きな大門…

淀川沿い散歩 Ⅴ

淀川とも別れを告げて。 町中を少しぶらっとしながら帰ります。 色んなモノが置かれた、高床式の倉庫。 何となく気になった一角。 何かの工場前に置かれた、小型の機械の一部。 ガスメータの上に置かれた鉢植え。検針に来る人への心遣いでしょうか(笑) 何か…

淀川沿い散歩 Ⅳ

前回の「毛馬こうもん」を過ぎた場所で見掛けた別の施設。 横手に周ると大きな水門のような感じ。 下にも降りれるようになっているようなので、周り込もうと歩いていると、2組に猫のカップルと出会いました^^ まだ少し高い位置からですが、こちらが正面。 更…

淀川沿い散歩 Ⅲ

「毛馬閘門 (こうもん) 」という大きな施設が見えてきました。もちろん「毛足の良い馬の肛門」ではありません(笑) 川の水量を調整する役割と、高低差のある2本の川を運行する船のエレベータのような役割を担っています。規模は違いますが、パナマ運河を思い…

淀川沿い散歩 Ⅱ

水色のこちらは水道橋。 伸びやかな曲線が見ていても心地よいですね♪ 下から見ると太いパイプが2本。 河川沿いで釣りをする人を結構見掛けます。 遠くに都会の街並みを望んで。 河川の水位とかを見守るものでしょうか? 大きな音が聞こえてきたので見上げる…

淀川沿い散歩 Ⅰ

先週の日曜日、連休の最終日は大阪市内へ。と言っても街のど真ん中は避けて、人混みの無さそうな淀川沿いをぶらぶらしに行ってきました! 南海高野線で「天下茶屋」まで行って地下鉄堺筋線に乗換え、乗り入れをしている阪急「淡路」へ。そこからJRおおさか東…

新今宮 ~ 住吉東ぶらり Ⅳ

ラストの「住吉東」近辺までやって来ました。ここまで来ると「住吉大社」に立ち寄らない訳には行きません^^ やはり格が違う佇まい。 この扉の雰囲気が何か好きなんですよねぇ。。。 そしてこちらのひっそりと佇む「斎館」と呼ばれる建物も、心落ち着く感じで…

新今宮 ~ 住吉東ぶらり Ⅲ

アンティーク雑貨のお店を覗き見。 路面電車の線路向こうを何となく。 カラーでも。一番右は看板屋さん。 小さなボートなど色んなものが置かれたガレージが目に留まり。 雰囲気のある何かの店舗。ギャラリーか何かかな? 町中の地蔵尊にもアジサイ。 カラフ…

新今宮 ~ 住吉東ぶらり Ⅱ

南海高野線を新今宮駅から南下して3駅目の「岸里玉出」駅を過ぎました。 右側の高架下を潜って行きます。 その向こうに見えるのは「南海電気鉄道 玉川変電所」の建物。 以前、線路の反対側から撮影した事があります。 少しずつ近づいて行き。 煉瓦造りのレト…

新今宮 ~ 住吉東ぶらり Ⅰ

一週間前の日曜日は南海高野線沿線の「新今宮」から南方向へ5駅分をぶらり。5駅と聞くと凄いですが、駅と駅の間隔が狭いところも多いので^^ 新今宮周辺は少々ディープな場所なのですが、線路を挟んだ反対側の道を歩いて行きます。 歩き始めて程なく1駅目の「…

本町~阿波座界隈 後編

中之島の西の端あたりへとやって来ました。 色んな橋が交差する場所。 白ではなく淡い水色が爽やかな雰囲気。 大阪市中央卸売市場周辺には、こんなトコも出来ていたのを知りませんでした。 川沿いでバーベキューが出来るお店。 大分暑くなってきたので大阪駅…

本町~阿波座界隈 中編

引き続き靭公園より。最初見た時は誰かいると一瞬だけ思っちゃった、公園をお散歩する像^^; 正面に廻って。子供のひざ掛けを「引きずっているわよ」とでも言っているのかな? お父さんはネクタイに作業着のような姿なのは何故? 「手を離さないでよ~」と自…

本町~阿波座界隈 前編

先週土曜日は大阪市内の本町~阿波座界隈をぶらり。まずは靭 (うつぼ) 公園へ。 時間はまだ朝の7時過ぎ。斜光がベンチに当たって。 背景の黄色いビルが目に留まったのですが、あえて手前の木漏れ日の当る木にピントを合わせて。 今度は赤いサンシェードが目…

リベンジ散歩&植物園 Ⅵ

引き続きクレマチス園より。 紫のネモフィラにちょっと浮気^^ で、またクレマチスに戻って。 夏っぽい色彩ですね^^ やっぱり紫の方が落ち着く色合いかな。 地面近くにこんなのも。植物のデザインって本当面白いですよね♪ 紫とピンクが入り混じったような。 …

リベンジ散歩&植物園 Ⅴ

引き続き植物園より。 ここからは温室へと。 大きなアロエっぽいサボテン。先日TVでやってましたが、ヤケドの時にアロエを塗るというのは反って悪化させる事があるらしいですよ。。。 温室と聞いてまず頭に浮かぶ花と言えば「ハイビスカス」では? まあ人そ…

リベンジ散歩&植物園 Ⅳ

植物園の森のエリアは地味ですが、心落ち着きます♪ 大きな葉っぱの透過は迫力あります! 花粉は嫌いですが、杉の新芽は結構好き^^ 四方に向いて花を咲かせるクリンソウ。 緑の中にちょっとした彩り。 段々暑くなってきたので少し涼しい空気が有難いです^^ で…

リベンジ散歩&植物園 Ⅲ

植物園内外で今一番咲いている花は、こちらのカルミアかも。西洋シャクナゲとも呼ばれ、ツツジの仲間のようですね。 ここから園内。この時期はやっぱり春バラの季節。 フリフリなものよりも、こういったバラの方が撮りやすいですね^^ こちらは少し変わった花…

リベンジ散歩&植物園 Ⅱ

時々撮りたくなる田舎のバス停風景。 淡く色のついた、多分ヒメジョオン^^ 田んぼにも薄っすらと水が張られ、そろそろ田植えも始まる感じかな? 植物園開園より少し早く着き過ぎたので、近くの道の駅で時間潰し。 道の駅の裏で咲いていたノアザミ。 花畑の様…

リベンジ散歩&植物園 Ⅰ

土砂降りに遭った土曜日は早々に散歩を切り上げたので、次の日仕切り直し^^ アカツメクサ(ムラサキツメクサ)からスタート! あえて前日と同じ構図で、高台からの風景を。この日もスッキリ晴れとは行かなかったですが。 いつも迷う「ヒメジョオン」と「ハル…

GWにも奈良へ Ⅴ

前回まで内側の枠ギリギリに写真が表示されていましたが、ようやく「Flickr貼り付け」が復旧したようなので、今回から以前のように少し余裕のあるレイアウトに戻りました^^ 松山地区は本当に静かな町並み。この日はGW期間中とはいえ、平日の金曜日でしたので…

GWにも奈良へ Ⅳ

奈良県宇陀市の松山地区散策に戻ります。前回の春日神社から、また町並みの方へ。 新聞社の看板も、どこな懐かしさを覚えます^^ 赤い枠の扉が特徴的。旅館みたいな名前ですが、宿では無いようです。 何のお店かなと思ったら、看板に小さな字で「鋳物」と書い…

散歩に出たものの・・・

宇陀市松山地区の続きもまだあるのですが、似た画が続くので一休み。途中で土砂降りに遭った日のお散歩です^^; 予報では曇りマークだったのですが、外はまだポツポツ。遠くも白んでます。 黄色い花にも雨雫。 トタン塀の向こうから顔をだした蔦の先にも。 小…

GWにも奈良へ Ⅲ

町中の「春日神社」へ立ち寄り。 背の高い木が印象的な境内。 石灯籠をみても時代を感じさせる佇まい。 口の開き具合が特徴的な狛犬。 有名な方の作らしいのですが、名前を思い出せません^^; 冬、雪が積もった境内を1度だけ見た事がありますが良い雰囲気でし…

GWにも奈良へ Ⅰ

GW、神戸より前にもう1箇所お出掛けしていました。神戸は半年ぶりでしたが、こちらは3年弱ぶり。訪れたのは奈良県宇陀市に残る古い町並みの松山地区。 川沿いには地酒の酒蔵があります。 町並み資料館の裏手にはシロツメクサが一杯! その資料館の中も覗いて…

小雨の早朝さんぽ ~ 後編

いつものバイパスを下るコース。若い葉のまだ柔らかそうな感じが好きです♪ いろんな木々の緑が綺麗な季節。 畑もこれから活気が出てくるのかな? オオツルボという花でしょうか? 花も独特ですが、生え方も独特ですね! ニゲラ(クロタネソウ)?も不思議な…

小雨の早朝さんぽ ~ 前編

SIGMAの「28mm F1.4 DG HSM Art」で、まだ近所のお散歩をしていなかったので、先日の在宅勤務の日の早朝に。小雨が降る中だったので傘を片手に撮るには、ちょっとレンズが重かったですが^^; 通勤路のグリーンベルトには、小さな花が色々。 小さな植物園のよ…